こんばんは
整理収納できる人を目指す
ひとぽんたです

初めましての方はこちら→🌸

専業主婦だった新米ママの私が

いろいろなことを始めるまでの

備忘録を書いていますパー


前回の話下矢印

20193

公民館でママ友から幼稚園情報を聞く


この辺は幼稚園も激戦区だから

未就学児クラスに行かないと入れないよ


その頃の私

え?幼稚園って年少から行くものじゃないの?

未就園児ってなんだろう?

幼稚園って家から1番近いところに

行くんじゃないの



全く無知だった私はネットで調べまくり


・通園可能なほとんどの幼稚園には

    年少の下に満3歳児クラスがあること


2歳児、1歳児クラスの存在


・下のクラスから通っていると園によっては

    優先入園させてもらえること


・幼稚園によって教育方針が違うこと


・人気の園は下のクラスから

    通っている子でさえ入れないことがある


と…


えーー全然知らんやった

激戦区コワイ滝汗


急にいろいろな知識を得て

不安と焦燥感にかられたのですが


ちょうど3月ということもあり

次年度の未就園児クラスの体験会が

いくつかあったので

とりあえず行ってみることにしました


猫しっぽ猫からだ猫あたま


3つの幼稚園を比べて


【A幼稚園】

最初に行ったA幼稚園は

マンモス校で

体験会に人数制限がなかったからか

100組くらいの親子がいました

車を停めるのもひと苦労


にぎやかで楽しそうではありましたが

とにかく人数が多くて

この人数に対しては先生足りてないのかな?

と思いました


上の子をA幼稚園に通わせている

ママさんの情報によると

カリキュラムのバランスが良くて

今流行りの英語や体操、リトミック等

幅広く取り入れているそう


お弁当が週1回だったり

先生や他のママさんとの距離は

そんなに近くないので

お仕事しているママさんにも

人気ということでした


【B幼稚園】

次に行ったのは家の近くのB幼稚園

体験会はやってなかったのですが

見学はいつでもOKだったので

遊びに行く感覚で見学してみました


上の子をB幼稚園に通わせている

ママさん情報によると

園児は各学年2クラスなので

ほどよい人数


子どもと一緒に親も育とう

という方針のもと

食育に力を入れていたり

スモックなど園に必要なものは

保護者が手作りすること


園バスがないので徒歩圏内

または保護者の送り迎えが必須

帰りは当番制で

近所の数人の子どもたちの引率があるなど

園や他の保護者の方と密な関係になるので

通われている方はほぼ近くの専業主婦

とのことでした


【C幼稚園】

最後にC幼稚園

マンモス校でしたが

体験会は人数制限があったので

40組くらいの親子が来ていました


先生達もはだしで

とにかく明るくて元気()


園の方針は

とにかく元気に健康に過ごすことで

生きる力を育むという感じでした


遊びや体操に力を入れているので

体力つきそう()


上の子をC幼稚園に通わせている

ママさん情報によると

英語やリトミックなどのカリキュラムは

特に取り入れてないので

お勉強に力を入れたいママさんには

物足りないのかも


給食は園で手作りしていておいしいらしい

働いている方と専業主婦は半々くらい

先生や他のママさんとの距離は仲良くなれば

近くなるけど人それぞれ違うみたいです


猫しっぽ猫からだ猫あたま


なるほど、勉強になる🤔


私は3つの幼稚園を比べてみて

思いっ切り自由にたくさん遊べる

C幼稚園が長女に合っていそうと感じました


そして体験会のあとにそのまま

C幼稚園の未就園児クラスに申し込みました


保育園も幼稚園も見学に行った結果

C幼稚園が一番長女に合っていそうと感じ

実際に1年間親子登園してみても

やっぱりいいな〜と感じたので


今年の4月からは満3歳児クラスの

入園を決めましたルンルン


未就園児クラスに通っていたので

優先入園で入ることができました


一般募集の枠はすぐに埋まってしまったので

通っていて良かったーグッ


1年間通って気の合うママ友もできたし

長女は先生のことが大好き

そして未就園児クラスから半数以上が

そのまま満3歳児クラスに行くので

ある程度慣れた環境で

スタートできるので安心です


幼稚園の入園準備は大変だけれど

楽しみですキラキラ




幼稚園と共に

仕事探しも並行してしていたのですが

その話はまた次回


最後まで読んでいただき

ありがとうございました