[ふいに無性に]ジミヘンの弾く♫ジョニー・B・グッドが聴きたくなる | ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

人生の曲がり角に遭遇したボクシング&ロック・マニアhigege91。暇を見つけてはホール通い。ああ、俺は戦っているか!? ああ、俺は俺の求める『俺』に近づいているのか!?

今日の「ふいに無性に」は…


ジミ・ヘンドリックス

♫ジョニー・B.グッド

これ、どのアルバムに入ってるのかなぁ

まぁ、死後発売のコンピレーションアルバムのどれか…に違いないんだけど、膨大だからなぁ〜


あ、これに収録されてるみたい

さて、この名曲は言わずと知れたロックン・ロール生みの親の1人、レジェンド中のレジェンド、チャック・ベリーの1番の有名曲


ビートルズも、ストーンズも、チャック・ベリーなくして誕生してない…と、僕は考えるぞ

そのロック的功績は地球規模だと言っても過言ではないな

ブルースがロックン・ロールに進化した過程において、チャック・ベリーとエルヴィス・プレスリーの功績は宇宙誕生の秘密のような、ビックバン的革命の要素を孕んでいたわけだ

さて、この ♫ジョニー・B.グッド でありますが、みんな大好きなあの映画のワンシーンがあまりにも有名かな


マイケル・J・フォックス主演の大傑作「バック・トゥ・ザ ・フューチャー」の演奏シーン


さて、話を戻す

数あるロックン・ロールのスタンダードの中で、もっとも珍重されるべき奇蹟の名曲を、ロックギターの革命児たるジミ・ヘンドリックスがライブ演奏する貴重なるこの映像と音源を、僕はふいに無性に聴きたくなる

もう神懸かっている

究極のファズ・ギターから放たれる怒涛のサウンドはハウリングとフィードバック音までジミに操られ、踏み込まれたワウ・ペダルが極限的鋭利なる領域にて、まさに、咆哮するのだ

さらに、野獣が餌肉に喰らい付くがごとく、ジミは歯を立ててギターを「弾く」

やばい

この ♫ジョニー・B.グッド はかなりやばい

そりゃぁ、誰も敵わないよ

ジミは別格だよ、本当に

生まれながらの天才アーティスト、究極奥義をさらっと披露してしまうノーリミットのパフォーマー

それでいて、極楽浄土を見てきたような深淵なる繊細さをも持ち合わせているわけだからなぁ…

マジで異端中の異端…

ミケランジェロとか、ピカソとか、モーツァルトとか、そういうジャイアンツと肩を並べるほどの天才だと僕は考えてます

や〜

いいよ、ジミ・ヘンドリックスは絶対だぜっ


あ〜


高校生の時以来、歯でギター弾いてないなぁ

久々に…


ん〜


気が向いたら、ね


(o^^o)


御愛読感謝