2010年05月のブログ|中華街の魅力 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
中華街の魅力
齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(40)
2月(41)
3月(44)
4月(72)
5月(75)
6月(69)
7月(68)
8月(66)
9月(53)
10月(87)
11月(108)
12月(146)
2010年5月の記事(75件)
最近は熱い夏でもないのに「世界一はウォーターシャワー」
慶華楼のファミリーパックは健在。
最近食べ歩きがはやっているが・・・・・。大通り「西遊記」
大通り「京華楼」でも一人でも食べれるコース。
口福のランチは実物も展示。ボリューム満点。
北門通りで存在感のある「中華飯店」
日昇酒家では「季節の野菜」
横浜限定、中華街限定ではないが「にんにくせんべい」
大通り「連香園」に開店以来の入店
時々前を通る「横浜大世界」。ビル前に出ている富貴包子楼ではわかりやすいセット
揚州グループは団体客?中心
どうも最近は、状元郷のランチは「蕎麦+ミニ丼」になったらしい
発展会のきたが宝船に?
中華街では幅を利かす江戸清。「海老入りシューマイ」が旬?
ランチタイム後の料理店。「開帝廟・愛群」
清風楼は池上正太郎も愛していた?
かき氷は「雪花氷」と言うらしい
ランチタイム後の料理店。「開帝廟・東園」
ランチタイム後の料理店。「開帝廟・富筵」
フカヒレ専門店も手頃なメニュー「廣翔記」
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧