宇宙の真ん中で愛智を学ぶー24「すべての人の心に花を」 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。







宇宙の真ん中で愛智を学ぶー23「匂ひ起こせよ梅の花―4」より続いております。



六感開華塾は、

2019年(2+0+1+9=12

3月9日(3+9=12)から始まりまして、

第一期は女性6名、東京1名・千葉2名・栃木1名・神奈川2名

第二期は女性3名、男性1名、東京2名、山口1名、静岡1名

第三期は女性2名、神奈川1名、岡山1名

12名でした。



三期生には、「自己開示」の課題を出していました。

「自己開示」と「自己顕示」は違いますよ。

違いを認識して腑に落としてみてくださいね。



自分の真ん中から開かないと、光は放射しない。

焼きそばパンと芳香現象みたいな型だと、

おかしな光の屈折をして、遠くへも人にも届かない。



三期生のゆきちゃんと三者面談をしていた時に、

普天間さん「なんか、ゆきちゃんに、

色って来るんだよね。」
と言ってたので

過去に絵画教室に通っていたこともあり、

絵を描くことでの自己開示の課題をお願いしていました。

その後のやり取りの中で、

梅・桃・桜の違いって知ってる~?

よくわかってないよね、という話になって、

イメージと形の違いを絵に表してもらったんですね。









自己開示の課題とは、

自分を表現する、自分を表明する、のことで、

周波数を放射するということです。

なるほど、弁才天は、ここを狙ってたんだなと。



木花咲耶姫と磐長姫の伝言-94「自由意志は幻想?」に書いたように、

自分の意志だと思ってるものは、ホントは自分の意志ではない。

私と繋がっている和多志という見えないチームの意志だから。







一期生のマッキーは、神奈川県の方で、

私にの花のを送ってくれました。

宇宙の真ん中で愛智を学ぶー20「匂ひ起こせよ梅の花ー1」
宇宙の真ん中で愛智を学ぶー21「匂ひ起こせよ梅の花ー2」
宇宙の真ん中で愛智を学ぶー22「匂ひ起こせよ梅の花ー3」
宇宙の真ん中で愛智を学ぶー23「匂ひ起こせよ梅の花ー4」





二期生のあきちゃんは、静岡の方で、

富士山の写真を私に送ってくれました。

富士山とはです。

木花咲耶姫キターッ






三期生のゆきちゃんは、岡山の方で、太郎です。

私に、梅・桃・桜のを送ってくれました。

自分の中の鬼と和解する為に、また、

異空間と異空間の間にはさまった鬼(温羅)という虚無の為に、

(鬼滅の刃が流行っているのってそういうことだと思う)

ふと氣になったので、この間の

3月11日(東日本大震災)の9時5分に

岡山のゆきちゃんへメッセージし、

桃太郎伝説のモデル・縁(ゆかり)のある

吉備津神社へのお参りを、お願いしていました。



六感開華塾ってこういうことだったんですね。







一期・梅 神奈川

二期・桜 静岡

三期・桃 岡山




東から風が吹いていました。


桃とは、モモ・百の世界。

見える世界と見えない世界が一続きの世界。

そこへ到達して六感開華塾はコンプリートしましたよ。

だったんですね。



六感開華塾生12名と関みゆ紀1名の13名は、

12+1で、1繰り上がりました。







共に成長しました。







うん。東風からホントに始まってたんだよ。



梅は食べても実・核(さね)食うな、中に天神ねてござる。

《「核」は、生梅の種。また、

種の仁は飛梅の伝説から、俗に天神様と呼ばれる》

生梅の種には毒があるから食べてはいけないという戒め。



梅の種の天神様とは、魂のことなんじゃないかと思うのです。

誰かに何かに魂を売り渡しちゃいけないよ。

中身が腐ったら、梅林が腐っちゃうんだから。



人間とは、五。

花の五弁(五感)がそれを表している。

魂という一つの玉を中心にした時に六(神)になります。







ひび割れた五と六の世界を繋ぎますよって、書いてきたことです。

WAW・アフターサービスー2「九九理姫」







感情レベルの視点から、

精神レベルの視点へ行き、

最終的には、

魂レベルの視点で観ること。



これが、五から六へのプロセスだと思っています。



弁才天って河川の神様です。



宇宙の真ん中で愛智を学ぶー6「泣き笑いは後だ」

蜘蛛の糸がもう一つ、ここへ伸びて行きました。



花~すべての人の心に花を~/喜納昌吉

は流れてどこどこいくの

人も流れてどこどこいくの

そんな流れがつくころ頃には

花として花として咲かせてあげたい

泣きなさい 笑いなさい

いつの日か いつの日か

花を咲かそうよ

花は花として笑いもできる

人は人として涙も流す

それが自然の唄なのさ

心の中に心の中に

花を咲かそうよ

泣きなさい 笑いなさい

いついつまでも いついつまでも

花を咲かそうよ



いついつまでも いついつまでも

花を咲かすことが、百の世界です。










あ💡

そういえば、蓮の花のつぼみの方もいらっしゃいました。

「時間のみなもと」に辿り着いた-7「花は光」







泣くのも笑うのも、これからが本番らしいよ。

すべての人の心に花を咲かすのはこれからだから。







宇宙の真ん中で愛智を学ぶー25「桜・桃・梅・ミツウロコ~♪」に続く。



オフィス関みゆ紀へのお問い合わせ
budgerigar0719@yahoo.co.jp




🌟当ブログのアメンバー申請は「六感開華塾の塾生のみ」にて、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

ワケは後からわかる!動画販売コチラ


令和ノ無重力的生キ方ノススメ動画販売コチラ