hagu hagu mama子育てカウンセラー

&ママさん向けお料理教室『おうちcafe』

主催



山内理恵子です🌈





いつもご覧いただきありがとうございます✨






昨日はおからこんにゃく料理会に参加して来ました!







私のお料理教室でも、おからこんにゃくをご紹介できるように


おからこんにゃくマイスターを目指していますおねがい









昨日は、酢豚や蒲焼、鮭フレーク風、ねじり串焼き、ピザ風、イカリングなど…



これ、全てお肉は使ってないんですよ〜




おからこんにゃくはおからとこんにゃくを混ぜて固めてあるのですが


切り方や、味付け、調理法で


色々なお料理に使えますびっくり







鮭フレーク風も、ちゃんと鮭フレークになってるんです!!







おからこんにゃくが鮭フレークに変身中…




鮭とおからこんにゃくって、対角線上にもいない食材なのに(笑)








酢豚も、豚肉じゃなくて、おからこんにゃくを揚げてありますが本当に美味しかったです✨




酢豚の豚肉って、ブロック肉を使うと固くなって子供が食べ辛かったりするのですが


おからこんにゃくなら、3歳の娘も食べれちゃいますウインク








こんな感じで、ネジネジしながら串に刺して








しかも炙るので香ばしく

見た目も焼き鳥みたいになるんですびっくり







つくねかポンジリみたい?









イカリングにもなってました(笑)




 輪っかがイカリングで三角のほうはこの後ピザに変身しました…




ピザもめちゃくちゃ美味しくて

ワインのお供になりそうなクリスピー加減♥








おからこんにゃくスゴーーーーー笑い泣き笑い泣き










蒲焼が美味しすぎたので、帰ってからさっそく夕飯に作ってみました♥







味が濃い目でご飯が進む、進む…



息子も旦那さんにも好評だったので




ヘルシーがものたりない男性にもイケるようですニヤリ




味が濃い目なので満足感は高く、でもこっそりヘルシー(笑)






こうやって、子供や旦那さんも美味しく楽しみながら


普段の食事で健康になれたら素敵だなぁと思います💕







メインのお肉回数を数回に1回くらいでもおからこんにゃくに変えれば


お肉では摂ることが難しい食物繊維を摂ることができ


さらに、カロリーも抑えることができるので




おからこんにゃくを食卓に取り込むことは凄くいい事だなぁと感じています🌈








私のお料理教室にきてくださる皆様に

おからこんにゃくのお料理をお伝えできるよう


マイスター目指して楽しみながら頑張りますラブラブ







hagu hagu mamaお料理会『おうちcafe』では、普段はママさんが一人でするお料理を



同じママさん同士で和気あいあいとすることによりリフレッシュや


健康に関する話や子育ての悩みを共有しママさん達が安心できるコミュニティを目指しています✨







hagu hagu mamaお料理会『おうちcafe』に来ていただくことで、レパートリーが増えたり




普段のお料理が少しでもラクに楽しくなって


家族との笑顔の時間が増えたらいいなぁと思います🌈









 明日開催!!!


星現在ご案内中のイベント星

■「こんなママでごめんね」から卒業する本の朗読会&ワークショップ

日時   1/20と 2/19

    10時半〜12時ぐらいまで

    

 

 

場所 haguhagu mamaサロン(愛知県武豊町)

    お申込み頂いた方に住所を

    お伝えします。

 

 

内容  本の朗読会をしながら、

    子育てに関する悩みの仕組みを

    お話します。

    その後ワークをして

    参加者の皆様で意見を

    シェアしていただきます。

 

 

料金  2000円+ランチ代500円

 

 

お申込はこちらをクリック
 

 

※ワークショップ終了後には、おうちCafeオーナーひとみさんの手作り健康ランチを一緒に食べましょう💕

 

公式ラインでブログの質問やご感想を受け付けていますラブラブ

ぜひ、あなたのご意見を聞かせてください🌈 

 



まずは、こちらから登録おねがいします✨ポチッ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 子育て記事はこちら
・娘が私に付き添ってくれている
・危ないことをする子供…ガミガミ言うのは良くない?
・【子供の様子に心がザワつく人へ】俺だけ知らない話をされてつまらない
・子育てって自分育て
・子供を抱きしめることが出来なくても、ちゃんと愛しているんです。
・子供のかんしゃくでイライラしなくなる方法。

 

 

 おすすめ記事はこちら
・頑張ることが癖になりすぎて頑張っていることすら気づかない
・失敗ばかりしている…を克服する方法
・相手からの言葉で傷ついたとき
・いらないものまで持ちすぎているから苦しくなる
・自分を尊重することは