ちょっと早いですが3月のまとめ。
修繕費積立金の値上げ関連や、2月が決算月だったので監査関連とかでいろいろあって、(監事としてはちょっと大変なことがもちあがったんですが、とてもブログにはできません...) 本数は少なめでこれでまだ22本目。
ブログ開始から400日と、ブログエントリー400本目は両方とも3月に到達しました。
1月のアクセスは36000PV程度で、2月に続いてで3万を超えてきました。この分だと年内に50万までいけるかな。。。(その前に息切れする可能性のほうが高い)
さて2013年3月のアクセス上位のブログですが...
[1] のらえもんさん
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11471626878.html
[2] 『住まいサーフィン』の凋落(1)
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11272156184.html
--昨年6月のブログなんだけども。。。
1/2位とも不変。これもケチつけ系だなぁ...なんか後ろ向きだ。
[3] マンション電力一括購入の問題点
-- もう約1年以上に書いたもの。通算アクセスは1万回超え
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11174916751.html
# なんと [1]/[2]/[3]着全部過去のブログだ...新作だけで番付するかな..まぁ最近になっての読者が多いってことであろう。Twitter あたりでまとめ編のリンクでも投下していくとちょっとは効果があるかもしれない。まぁブログは読んでもらってなんぼだからねぇ。
[4] SKYZのプロジェクト発表会へ -まとめ
-- 関心は高かろうからで、マンション回遊族系ヲタクの人むけ。
SKYZの坪単価とかいう表題で、実は坪単価の話題じゃないとか
でせこくアクセス稼いでランクイン。
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11499046905.html
[5] デベ・ゼネコン編 長谷工(10) -まとめページ
-- これは私的には気合いのシリーズ。是非読んで欲しいところ。
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11456234344.html
[6] 理事会交流会 次回第6回勉強会(6/22)のお知らせ
-- 開催は武蔵小杉のタワー2つがホストして共催で決定。
テーマは今回はマンションの防災対策で、メガマンション3つの
基調講演中心を予定してます。この機会に理事長の会 RJC48に入って
サイボウズあたりで神セブンを目指してみませんか??(笑)
クリックはされるんだけど、案外メールは来ないんだよな。。。
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11492100242.html
[7] デベ・ゼネコン編 長谷工(1) -角部屋への不満
-- 長谷工編の初回。まとめは[5]
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11446459965.html
[8] 有償・商売だからダメってのは? -1
-- ようやく管理組合運営ネタがランクイン
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11481936013.html
[9] 祭りの余波
-- [1]の後日談。祭りの”余波”の余波のほうが管理ネタよりアクセスが...
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11491253349.html
[10] 修繕積立金の値上げ計画-15 説明会はまだ必要+かわら版戦術を追加
-- もっか管理組合役員的には主戦場はこっちで闘ってます(笑)
ごくごく一部にだけコアな読者をもつこのシリーズ目下第23回まで
書いてありますが、全30回程度はいきそうです。
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11479760997.html
#最終回が、明日は総会となっていて、そのままこのブログが終わっている可能性も数割はある。
2倍値上げ案の説明会を4回やって参加者は4戸に1戸だもんなぁ...
反対の幟でも用意して、押しかけてくれたほうがまだ嬉しかったりする。
検索流入では、
”住まいサーフィン”が毎度のトップ
以下
”はるぶー”
”のらえもん”(非常に僅差ではるぶーの勝ちってここ私のブログ...)
”のらえもん 榊”
”のらえもん ブログ”
”榊淳司 のらえもん”
”韓国 マンション”
でした。 某のらえもん先生のブログ人気ですなぁ...
#目標数をマンション管理2 : 探訪編1程度にしてまたぼちぼち書いていきますので、
よかったらまた読みに来てくださいませ。
こんなのが読みたいとか、要望はコメント欄まで...お待ちしてます
学会が終わったら厳島神社も見学して、東京へ。ブログは普通のシリーズではマンション探訪で野村編の予定です。 三井・長谷工と書いたら、三井の最大のライバルだけど、最近は長谷工もくんていることが多くなってきたで、まぁ野村ですわな。
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
↓ ↓ ↓ ↓