ショパンコンクール推し活の次は
コペルニクス推しへ!
今度は「チ。」の推し活編に突入です。
夫と高2の娘と3人で
ポーランド旅行へ行ってきました!
のんびり旅の記録は
音楽漬けから少し変化。
ワルシャワに着いて3日目。
出発~2日目の記録はこちら
出発日に最大の事件!成田と羽田のマジック!?!?家族3人のんびりポーランド旅行
あこがれのワルシャワ散歩とポーランド料理~家族3人のんびりポーランド旅行②
あこがれのショパンコンクールで推し活!~家族3人のんびりポーランド旅行③
ショパンコンクールをこの目で見て、
夢心地で過ごした2日目。
そうそう、前回の記事で伝え忘れたのですが
わが高2娘が
「米が食べたいぃぃぃ!」
と2日目にして音を上げる![]()
で、ホテルの近くで探したら
おにぎり屋さんがあった!
坂本屋さん
たまたま行った日に
オーナーの坂本さんがいらして
おしゃべりも楽しみました♪
お客さんの中には
ショパンコンクールを取材に来たライターさんも💗
ロンドンからいらしたというライターの方と
坂本さんと私と娘と楽しいおしゃべりでした♪
そしてこのおにぎりがおいしかった!
ワルシャワの坂本屋さん
おすすめです💗
そして夢心地のまま眠りにつき
翌朝です。
ちょっと曇り空
今日もチーズがおいしいホテル朝食
さて今日は
公共交通機関に乗ってみよう!
こちらがこの日購入した
24時間有効なチケット。
裏面に最初の乗車時間を刻印したら
24時間乗り放題!
しかも、
バスやトラムは
チケット見せる必要が無い!
なんて便利な交通機関システム💗
ということでこの日は地下鉄から
ドキドキ
電車かっこよ!
そして時間通り!
目的の駅に着いたー!
あ、実は歩いても行ける距離だったので
確か2駅ぐらいしか乗ってない。
ちょっと小雨がちらつく空
まず最初の目的地は
コペルニクス科学センター!
科学館です。
娘が大好きな科学館です。
チケットはこちら
プラネタリウムつける?って言われて
ぜひ見たかったんだけど
時間が14時スタートだって…
チケット買ったのは朝の10時ぐらいなので
泣く泣くあきらめる。。。
コペルニクスさーん!
↓これ地球の人口カウンター!!!
カチャカチャどんどん数字が増える。
1秒に4人ぐらいのペースで
人口が増えている感じ![]()
ワルシャワ滞在でどうしても来たかった
この科学センター。
娘が行きたがった場所です。
わが娘は子どもの頃から科学館が大好き。
名古屋で幼少期を過ごしたので
名古屋市科学館には通いましたよ。
今は東京で
多摩六都科学館が近い。
科学館にご縁がある子ですが
今回は推し活!
はい!
ここで「チ。」です。
ヨレンタさんと1枚💗
この科学センターで
ワルシャワの治安の良さを知るのですが
遠足の子ども達がいたり
よちよち歩きの子連れのママさん達が
あちこちでおしゃべりしてたり、
日本と同じ光景が広がっている。
え?
みんな荷物を放置してるやないの!
え?
こんなあちこちに荷物を置いて
そっぽ向いておしゃべりしとるやない![]()
いやいや
安全な街とは聞いていたけど
ここまでとは!
楽しく科学センターを見学して
娘は売店で本も買って大満足。
そして次はバスへ
Googleマップってすごくて
バス停もバス時間もわかる
スマホがあれば
世界中どこでも歩ける!
バスもちゃんと時間どおりに来るの!
スピードはやっ!
川沿いを走るバス
到着したのは旧市街地区
どーん!
です!
美しいです!
雨も降ってなかった
さすが!
お庭も手入れが行き届いてますねぇ
王宮から広場へ抜ける
これこれ!
これですよ!
旧市街マーケット広場
人魚の像も
この広場で是非黄金の飲み物を飲みたい!
はい!
ビールタイムですよー![]()
ワルシャワの人達と同じように
ちょっと寒かったけど外で飲んでみた!
ホテルの朝食がまだ胃に残ってたので
料理は軽めに
こっちは夫のビール
ここの店員さんが
ジャパンのアニオタで![]()
アニメのタイトルやセリフがどんどん出るわ出るわ
それ全部に娘が反応したから
おにーさん大喜び❤️
娘はおにーさんがすすめてくれた
ラズベリーソーダを注文。
これまた美味しかったなぁ❤️
ピエロギも食べた!
ジャムが添えてあっておいしかった。
広場は肌寒かったけど
レストランは楽しかったー。
そしてこのあとまだまだ続きます。
この日確か2万歩近く歩いたので
続きは別記事にします!
ワルシャワの歴史に触れたあとに
ショパンの教会へ!
ショパンゆかりの教会と日本のマンガとビール~家族3人のんびりポーランド旅行⑤
自己紹介記事はこちら
私がパソコン講師になるまでストーリー
私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜
私のパソコン相談はこちらから
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地はこちら!
心がフッと軽くなりますよ!
▶Facebookグループはこちら
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】![]()
【各サービスお申込みフォーム】

まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ![]()
お問合せフォーム































