日本でも大人気のショパンコンクール✨

なんと現地で演奏を聴くことができました!

語ります!

 

こちらは、夫と高2の娘と3人で

ポーランド旅行へ行ってきた

のんびり旅の記録です。

 

 

ワルシャワに着いて2日目。

出発~1日目の記録はこちら

出発日に最大の事件!成田と羽田のマジック!?!?家族3人のんびりポーランド旅行

あこがれのワルシャワ散歩とポーランド料理~家族3人のんびりポーランド旅行②

 

 

まずはホテルの朝食!

高2の娘は

旅の目的の半分以上がホテルの朝食!

 

日本で既にポーランド時間で過ごしていたので

娘は現地で朝の6時に起きる毎日笑い泣き

※昼夜逆転、とも言う

 

 

ちなみに、

ポーランドの朝6時は日本時間13時🤭

いつもお昼に起きてたから

ワルシャワでは早起きバッチリ✌️

 

 

ってことでホテルモーニング。

 

 

ポーランドってハムとチーズが美味しいよ、

と事前情報を得ていたのですが

本当においしかった✨

 

 

 

ゆっくりご飯を食べて

ダメ元でショパンコンクール開催のホールへ。

National Philharmonic

 

 

 

到着したのが10時。

当日券並びの列は、

前日の下見の時とあまり変化なし。

 

 

平日だからもう少し少ないかと思いましたが

曜日は関係なさそう。

 

 

 

この時3人とも

ふらっと並んだので

食べ物も飲み物も買ってなかったガーン

 

 

そしてこの後3時間並ぶことになる。

 

今後並ぶ方は

是非軽食と飲み物はあったほうがいいです。

 

 

「ピアノの森」でみたこの現地の冊子!

 

 

うわー!本物だぁ😍

 

もうね、並んでること自体が、

夫も娘も私も推し活になっていたので

並んでいる間も時間を感じなかった。

 

 

2時間並んだところで

入口が見えた!

 

 

これこれ!これですよ!

カイ(ピアノの森の主人公)が雨宮と歩いた

この階段!!!

 

 

マジ萌ポイント🥹❤️

 

 

並んでいる間も

日本と違ってゆるっとしててね

 

 

座り込む人もいるし

なんか食べてる人もいる。

 

この自由と秩序のミックスな感じが

心地良かったな。

 

 

この写真は

あとちょっとでチケット売り場だ!
と撮影。
 
 
私が並んだのはモーニングセッション。
 
 
10:00から14:30ぐらいまでのセッション。
そこから休憩が入り
17:00からまたナイトセッションがある。
 
 
 
12時から休憩が30分あるので
そこで多分入場できそうだな、
と予想して並んでいたら、
やっぱりそのタイミングで入れた!

 

 

きゃーーーーー!

入っちゃったよー!

 

 

うわーーーーー!

アニメと同じー😍

 

 

 

入場すると、もう放置!

 

 

日本のように

こちらです、とか案内が全く無い笑い泣き

 

 

とにかくクロークに上着を預けて

トイレを探す。

 

 

ポーランド語で返されるので

ボディランゲージでなんとか理解🤭

 

 

このあたりで高2の娘に

 

あなた英語話せないのにコミュ力すごいわびっくり

 

と褒められる✌️

 

単語しか話してないけど

相手の言わんとする事は察しで理解する私。

 

 

その後どこに行けばいいのかわからず、

でもアニメで見た階段を上がってみた。

 

 

 

チケットは2000円ですからね!

安いですよ!

 

 

あったあった扉!

同じように待っている人がいる💗

 

 

今まさに演奏してる人が終わったら

この扉が開くのです!

 

 

 

そして会場内へ❤️

 

 

ここからはもう夢心地ですよ。

 

夢にまで見たこのホール。

 

アニメでも見たけど

4年前に角野さんや反田さんや小林さん

牛田くんも上がったこのステージ✨

 

この目で見れる日が来るなんて😭

 

 

私達が入った時点で残りの演奏者が3人。

 

朝の10時から飲まず食わずで並び、この時13時。

 

でも、お腹すいたとか喉乾いたとか

全く気にならず3人の演奏を

無我夢中で浴びました♫

 

 

聴くというより浴びる。

 

会場の雰囲気

上の階にいるであろう審査員の息づかい

観客の呼吸

そして演奏者の張りつめた緊張感

 

全部浴びました😍

 

 

特にうれしかったのが、

エチュード10-1が聴けたこと!

 

これは娘が一番聴きたかった曲😭

 

 

 

終わると写真撮り放題!

 

ほらここ!

 

 

カイと先生が談笑してたとこ!

 

 

あぁ、感動

 

 

何度も言いますが

まさか自分の目で見られる日がくるとは!

 

 

そしてこの日

余韻に浸りつつ外に出たら小雨😳

 

 

結局、雨に降られたのはこの日のみ!

 

あんなに、天気予報悪かったのに🥰

 

 

さてワルシャワ中央駅まで戻り

 

こちらそびえ立つ

ワルシャワ文化科学宮殿!

 

なんと映画「8番出口」の垂れ幕😳

 

ワルシャワでもニノか!

 

 

空腹でふらふらとショッピングモール

Złote Tarasy(ズウォテ タラスィ)

のレストランへ。

 

メニューがおいしそうだった

Cava Golden Terracesさん

 

 

ビールがしみました!

この瓶かわいい❤

 

 

シーザーサラダを頼んだら

トッピングはなんだ?と聞かれて

わけもわからず適当に頼んだら

レタスが見えないほどのボリューム😍

 

これ

ストロベリーのドレッシングを選んだら

ほのかに甘くておいしかったのー

 

 

こちらは夫が頼んだブルスケッタ😳

こちらも、適当にトッピングを頼んだら

パンが見えない😆

 

激ウマ!

 

 

こちらは、

娘が頼んだビーフハンバーガー

 

少食の娘がほとんど食べてた✌️

 

 

雨のワルシャワもとてもいい

 

とにかく夢のような1日でした!

 

締めはカルフールでお買い物🤭

 

 

部屋に戻り

ショパンコンクールのナイトセッションを見ながら

部屋で宴会🤭

 

晩御飯は

カルフールでパンとかハムとか買ってきて

おつまみにしました。

 

 

なにせ、

さっきのランチが16時だったんですよね😅

 

 

しかし🍺の写真しか残ってなかった💦💦

 

 

 

上の写真の冊子は

ショパンコンクールのプログラム。

 

 

私は思い出にピンとキーホルダーをゲット✌️

 

 

 

 

 

到着2日目にてメインの推し活終わり

 

って思うでしょ?ウインク

 

 

ここからは

「チ。」の推し活に切り替わることになるのです。

 

 

まだまだワルシャワの旅はこれから💗

つづきはこちら!

ワルシャワ3日目は地下鉄とバスとコペルニクス!~家族3人のんびりポーランド旅行④

 

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地はこちら!

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】