9月の3連休を利用して
中3の娘と名古屋旅行に行ってきました!
出発ブログは~名古屋旅行記①
岡崎観光は~名古屋旅行記②
名古屋市内突入編は~名古屋旅行記③
幼稚園バザー編は~名古屋旅行記④
母校散歩編~名古屋旅行記⑤
この日は3日目
もともとレンタカーで市内めぐりする予定
でしたが
この予定を決めない旅行のおかげで
お友達と遊ぶ予定に急遽変更!
レンタカーはキャンセルし
娘はお友達と
私はそのお友達のママと
一日中私と娘は別行動!
これも臨機応変の旅行の良さ

まずは娘がお友達と合流
女子が3人集まると華やかだね
ママ友にメイクされているわが娘↓
幼稚園のママ友であるこのお友達
送迎バスの無い幼稚園だったから
毎日毎日送り迎えをしていた私達
毎日会っているとね
ほぼ全員の顔と名前を知っている状態
そして長所も短所も全部見えて
それも全部わかった前提での付き合いができる
喜びも悲しみも楽しさも辛さも
みーんな一緒に経験
そりゃぁ濃い関係になるよね~

ということで
子どもたちも全員のママがわかっているから
メイクしようよ!という友達のママの声に
素直に従ってメイクされているわが娘でした
この3人を目的地まで送り届け
さ!ここからは私達の時間!
「せいこさんの行きたいところに行くわよ!」
と言ってくれるお友達
まずは『ごまたまご歩道橋!』
これこれ~!
懐かしい~!
名古屋ウィメンズマラソンのコース
スタート直後にここをくぐり
ゴール直前にもここをくぐる
2012年から合計5回
マラソンで毎年走ったこの場所
こりゃ最高!
続いて行ったのは
アピタ千代田橋店
ここはね
住んでいたマンションから車で5分のスーパー
ここのフードコートは
毎週のように行っていたし
食料品もここでほとんど買っていた
あぁこれこれ!これですよ!
ちょっと店内はこの8年でお店も変化
まぁここは娘とも明日来るよねと
さらっと一周して次の目的地へ
するとお友達が提案してくれたのが
通り道だから寄ろう!
と寄ったここが最高だった

青空が美しくて
そしてここの鳥居をくぐった先の空気感
鳥居の外と内側と明らかに違った!
鳥居の内側はじわーっと重厚な空気
神様に会いに来た感覚
鳥居の外に出ると
スーッと空気感が軽くなって
神様のエリアから出た感覚
気持ち良かった!
続いて思い出のイオンへ
バンテリンドーム横のイオン
ここも毎週のように来ていたなぁ・・・
いつも車で来て買い物して
ベビーカーで爆睡する娘と
サンマルクでお茶したりスタバでお茶したり
とにかく娘が赤ちゃんの頃の私の癒しの場
バンテリンドームの隣のイオンなので
野球観戦の是後も良く来ました
そして名古屋ウィメンズマラソンの
スタートとゴールの地でもあるので
とにかくお世話になりました!
そしてまたここでもお友達と再会!
当日決めた予定にすぐ来てくれる
フットワークの軽い幼稚園のママ友達
パート終わったから行く!
せいこさんが来たなら行く!
気軽に来て気軽にしゃべって
また明日ね!みたいな雰囲気で別れる友
最高なんですよ
イオンを後にして再びドライブ
栄の観覧車などなど
夕方になって3人の娘たちを迎えに行き
友達が予約してくれていた
実はこの日私はスシロー初体験!
くら寿司とはま寿司は行ってたけど
スシローは初めて
娘が食べたのが
麻婆あんかけ茶碗蒸し
おいしかったとのこと
スイーツも充実しているのが回転ずし
ガトーショコラがおいしかった!
この日も大満足してホテルへ
娘は一日中幼なじみと遊んで幸せで
私は思い出の地をめぐって友達に会い幸せ
とってもいい一日だったよね
そして私がアピタとイオン行ってきた!
と話すと娘の顔色が豹変

「絶対明日行くからね!」
え・・・
明日は名古屋港水族館行くって・・・
水族館からアピタとイオンかぁ
ま、レンタカーあるし行けるか
勝手知ったる名古屋市内
まかせろ!運転しますぜ!
ということで
明日の朝用のドリンク剤を冷やして
この日も一日終えたのでした

水族館レポへ続く
大人気!無料おしゃべり会はこちら
気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
パソコン相談お申込みフォーム
強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
お問合せフォーム

まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム