【43のワークショップ】11月29日、30日のWSのご案内~フェイクスイーツミニョン2017 | *atelier hanna* ~ おしゃれなフェイクスイーツ

*atelier hanna* ~ おしゃれなフェイクスイーツ

ハンドメイドで心豊かに暮らしたい~クレイパティシエール柳 淑子のblogです

「43のワークショップ」お知らせ第2弾

フェイクスイーツミニョン2017

 

お知らせ第2弾は各ワークショップの詳細です。

イベント初日&2日目、11月29日(水)、30日(木)に開催される12のWSはこちら♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【29A-1】平野智美 テクニカル講座「ふわふわシュークレープのバッグチャーム」

外はサクサク、中はふわふわのシュークレープをつくりましょう。
発泡ウレタンの基本と好きなカタチ・質感でつくる応用テクニックが
学べます。こんがりと焼き色をつけ、バッグチャームに仕上げます。
作品サイズφ65×H100mm

※1


■会期:2017年11月29日(水)
■時間:午前10時30分~午後12時30分
■定員:12名
■受講料:6,200円+税
■持ち物:エプロン
■講師:クレイパティシエール平野智美 https://ameblo.jp/fakesweets-tomozo/
■副講師:クレイパティシエールあきの めぐみ https://ameblo.jp/loveknot3/
■追加オプション:【講座使用認可】+10,000円+税

■12月3日(日)にも同じワークショップを開催

 

 

【29B-1】難波淳子「キャラメルシナモンアップルパイ」

粘土を使って、キャラメルシナモンアップルパイを作ります。
何層にも重なった生地の表現や、籠のように編んだドーム型のパイなど、
作り方のコツをお伝えします。
スティックシナモンは、ある物を使えば、簡単にリアルに作ることができます。
キャラメルソースとこんがり焼き色を付けて仕上げます。
フェイクのミニりんご一個、オマケ付きです。
作品サイズ φ60×H50mm

■会期:2017年11月29日(水) 
■時間:午前10時30分~午後12時30分  
■定員:12名  
■受講料:4,000円+税 
■持ち物:なし 
■講師:クレイパティシエール難波淳子https://ameblo.jp/sweetsplanet/
■副講師:クレイパティシエール鈴木由香里 https://ameblo.jp/tiara-sweets/
■追加オプション:【講座使用認可】+10,000円+税  

 

 

 【29A-2】山田容子「皮つき桃とマスカットのタルト」

めずらしい皮つきの白桃にマスカットを飾ったジューシーなタルトを作りましょう♪
「液体すけるくん」を使ったフルーツの作り方や
みずみずしいマスカットの配合などをお伝えします。
グラハム入りサクサクタルトをカットしフィリングを見せる楽しいデザインです。
仕上げにクラッシュゼリーをのせてフレッシュさを添えましょう。
作品のサイズ:φ90×H100mm(マスカットまでの高さ)

■会期:2017年11月29日(水)
■時間:午後1時30分~3時30分
■定員:12名
■受講料:8,200円+税
■持ち物:なし
■講師:クレイパティシエール山田容子 http://ameblo.jp/chouetteblog/
■副講師:クレイパティシエール高橋奈央 https://ameblo.jp/mukisweet/
■追加オプション:【講座使用認可】+10,000円+税
 

 

【29B-2】柴田梓「フレッシュレモンのムースケーキ」

3種類の「すけるくん」シリーズ粘土を使って、レモンのムースケーキを作りましょう。
すけるくんの扱い方や、液体すけるくんの色々な使い方をお伝えします。
皮付きのスライスレモンはお洒落な飾り切りにし、ラズベリー、ブルーベリー、クラッシュゼリーとともに盛り付けましょう♪
作品のサイズ φ60×H65mm 

■会期:2017年11月29日(水)
■時間:午後1時30分~3時30分
■受講料:4,700+税
■定員:12名
■持ち物:なし
■講師:クレイパティシエール柴田梓 https://ameblo.jp/minnie-no-toriko/
■副講師:クレイパティシエール木村美保 https://ameblo.jp/shocora1111/
■追加オプション:【講座使用認可】+10,000円+税

 

 

【29A-3】山田容子「ふわふわミニパウンドケーキのバッグチャーム

3種類のドライフルーツと4種類のナッツがトッピングされた
ふわふわパウンドケーキを作ります。
化学反応材料を使わずに作るふわふわケーキや、
すけるくんを使ったドライフルーツの作り方をお伝えします。
ケーキをカットして中まで美味しそうな作品に仕上げましょう。
作品のサイズ:W70×H50×D45mm

■会期:2017年11月29日(水)
■時間:午後6時~8時
■定員:12名
■受講料:6,400円+税
■持ち物:はさみ、ピンセット(お持ちでない方には貸出しあり)
■講師:クレイパティシエール山田容子 http://ameblo.jp/chouetteblog/
■副講師:クレイパティシエール高橋奈央 https://ameblo.jp/mukisweet/
■追加オプション:【講座使用認可】+10,000円+税

 

 

【29B-3】みけらこ「ゆめいろクマさんのトレイ」

現在発売中のフェイクスイーツバイブル2付録型を使って、あまいゆめいろのアクセサリートレイを作りましょう☆
一気に仕上げてもクリームが潰れないヒミツや、サクサク感を残しながらしっとり感もプラスしたマカロンにするコツもお伝えいたします。
魔法がかかったようなお星さまたっぷりのときめくトレイに仕上げましょう☆
作品のサイズ W11×H9.5×D12mm(トレイ込のサイズ) 

■会期:2017年11月29日(水)
■時間:午後6時~8時
■定員:12名 
■受講料:5.000円+税
■持ち物:フェイクスイーツバイブル2付録の型(お持ちの方)、カッター、ウェットティッシュ、必要な方は筆記用具・エプロン
■講師:クレイパティシエールみけらこhttps://ameblo.jp/candystore-mikerako/
■副講師:クレイパティシエール糸原理華https://ameblo.jp/transport-of-joy/
■追加オプション:なし

■12月2日(土)にも同じワークショップを開催

 

 

【30A-1】小林みづき「白苺のショートケーキ」

スポンジが見えるタイプのネイキッドケーキに、
白苺をのせてペールカラーのショートケーキをつくります♪
クリームの材料に別々の素材を混ぜ込み、
とろっとした柔らかいタイプとエッジがしっかり出せる固めのタイプ、
2種類のクリームを使い分けて仕上げていきます!
大量生産できるフェイクノンパレルやお花の砂糖漬けの作り方もお伝えします。
作品のサイズ φ65×H80mm

■会期:11月30日(木)
■時間:10時30分~12時30分 
■定員:12名
■受講料:4,000円+税
■持ち物:なし
■講師:クレイパティシエール小林みづきhttps://ameblo.jp/marcle-marcle
■副講師:クレイパティシエール磯瀬則子https://ameblo.jp/momomi-no/
■追加オプション:なし

■12月3日(日)にも同じワークショップを開催

 

 

【30B-1】たんじりょうこ「スイカのソルティーグラニテ」

透明感あふれるスイカが1日で完成する、時短レシピです。
果汁たっぷりなグラニテを作るコツからスイカ色の調合、カットスイカの質感の出し方など、シンプルな姿からは想像できない、たくさんの秘密とアイデアが詰まっています。
作品のサイズ φ120×H180mm 
※1


■会期:2017年11月30日(木)
■時間:午前10時30分~午後12時30分  
■定員:12名 
■受講料:4,500円+税
■持ち物:エプロン、ウエットティッシュ、マスク
■講師:クレイパティシエールたんじりょうこhttps://ameblo.jp/little-s-f/
■副講師:クレイパティシエール柴田梓https://ameblo.jp/minnie-no-toriko/
■追加オプション:なし 

 

 

【30A-2】氣仙えりか テクニカル講座「フラワークリームのホールケーキ」

フェイククリームとホールケーキデコレーションのテクニカル講座。
オリジナル配合のフェイククリームと3Dノズルを使い
難しすぎない制作方法で、インテリアとして楽しめるロマンティックなフェイクケーキを作ります。
おうちでも作れる各種ノズル9種セットをお持ち帰りいただけます。
作品のサイズ φ180×H150

■会期:2017年11月30日(木)
■時間:午後1時30分~4時00分
■定員:12名
■受講料:10,000円+税
■持ち物:なし
■講師:氣仙えりか http://fakesweets.jp
■副講師:クレイパティシエール 大河郁江https://ameblo.jp/krara0729/
■追加オプション:【講座使用認可】+10,000円+税

 

 

【30B-2】さえきゆきえ「苺とチェリーのコンフィチュールのパルフェ」

ちょっと手触りの珍しいシリコンや粘土を使い分けながら、
グラスの中にそれらをソースやゼリー・生クリームとコンフィチュールなどに見立てて美味しそうに詰め合わせていきます。
トップには瑞々しい苺やサクサクのメレンゲのスティックをトッピング。
グラスの縁までお砂糖で飾ってキラキラパルフェを作ります。
作品のサイズ φ70×H195mm

■会期:2017年11月30日(木)
■時間:午後1時30分~3時30分 
■定員:12名  
■受講料:6,200円+税
■持ち物:ウエットティッシュ(アルコールタイプ)
■講師:クレイパティシエールさえき ゆきえhttp://ameblo.jp/berrytann/
■副講師:クレイパティシエール菅野 由紀子http://santamneiro.wpblog.jp/
■追加オプション:【講座使用認可】+15,000円+税 

 

 

【30A-3】柴田梓「カシスとフランボワーズのバシュラン」

メレンゲ、アイス、フルーツを使ったデザート「バシュラン」を作りましょう。
メレンゲはスティックと板状の2種類を作り、本物みたいにサクッと軽い質感をつけるコツをお伝えします。

2種類の粘土でつくるカシスはソース仕立てにし、フランボワーズのソルベやムース、たっぷりのクリームとともに盛り付けましょう♪
作品のサイズ φ80×H160mm

■会期:2017年11月30日(木)
■時間:午後6時~午後8時
■定員:12名
■受講料:5,500円+税
■持ち物:なし
■講師:クレイパティシエール柴田梓 https://ameblo.jp/minnie-no-toriko/
■副講師:クレイパティシエールアプロンティ大河郁江 https://ameblo.jp/krara0729
■追加オプション:【講座使用認可】+10,000円+税

■12月3日(日)にも同じワークショップを開催

 

 

【30B-3】高谷 千歌「サックサクの海老天丼の小物入れ」

色々な粘土を使って、天丼の小物入れを作りましょう。
天ぷらの具材は、2尾の海老、飾り包丁を入れたシイタケ、シソの葉です。衣の作り方、海老を豪華に見せる揚げ方のコツ、野菜の作り方などをお伝えいたします!
サクサクに揚がった天ぷらを盛り付け、フェイクの天つゆを掛けて仕上げます。
作品のサイズ W100×H120×D100mm

■会期:2017年11月30日(木)
■時間:午後6時~8時
■定員:12名
■受講料:4,800円+税
■持ち物:ウェットティッシュ、必要な方はエプロン
■講師:クレイパティシエール 高谷千歌 https://ameblo.jp/tika0107-0107
■副講師:クレイパティシエール 照井粋美 https://ameblo.jp/0pag0t0t
■追加オプション:なし

■12月5日(火)にも同じワークショップを開催

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※1

【紫外線・レジン等のアレルギーをお持ちの方、妊娠中の方へ】
当日は講師がレジンの安全に配慮した取り扱い方法をお伝えいたしますが、

体調とご相談の上でのご参加をお願いいたします。
※参考サイト
太陽の雫基礎知識Q&A http://www.padico.co.jp/info_resin/
http://craftresin.jp/news/≪アレルギー対応について≫/20170221.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

https://ameblo.jp/kisenerika/theme-10049912333.html

フェイクスイーツミニョン2017

「43のワークショップ」

2017年11月29日(水)~12月5日(火)
西武池袋本店7階(南B9)趣味の店 サンイデー・100IDEES select

 

主催 氣仙えりか http://fakesweets.jp


講師(クレイパティシエール)
平野智美 https://ameblo.jp/fakesweets-tomozo/
難波淳子 https://ameblo.jp/sweetsplanet/
山田容子 http://ameblo.jp/chouetteblog/
柴田梓 https://ameblo.jp/minnie-no-toriko/
みけらこ https://ameblo.jp/candystore-mikerako/
小林みづき https://ameblo.jp/marcle-marcle
たんじりょうこ https://ameblo.jp/little-s-f/
氣仙えりか http://fakesweets.jp
さえき ゆきえ http://ameblo.jp/berrytann/
高谷千歌 https://ameblo.jp/tika0107-0107
長内さやか https://ameblo.jp/kisakisayaka/
仁科容子 https://ameblo.jp/atelier-yn/
吉岡僚子 https://ameblo.jp/ryoko-cherryandberry/
石橋朋子 http://ron53.blog29.fc2.com/
本多宏美 http://seventowns.blog71.fc2.com/
林 和代 https://ameblo.jp/marron-pomme/
島田糸絵 https://ameblo.jp/itoecchi-onendo3/
藤井弓貴 https://ameblo.jp/sweswe-cherry/

 

WSプロデューサー 柳 淑子 https://ameblo.jp/hanna-y/
WSディレクター 柴田梓https://ameblo.jp/minnie-no-toriko/
WSディレクター 難波淳子https://ameblo.jp/sweetsplanet/

 

クレイパティシエール情報局Instagram

https://www.instagram.com/clay_patissiere/

InstagramでクレパテのフェイクスイーツのWSや販売作品の情報をアップしています。
フォローしてね♪

********************

クレイパティシエールとは?
フェイクスイーツのプロとして必要な一定の知識と技能を取得した、
講師資格を持つ方の登録商標です。(登録5677923号)
2017年10月現在約550名の方が認定を取得し、
フェイクスイーツづくりを実際に学べる講座を全国で開講しています。
クレイパティシエールを目指すための養成講座は、東京、名古屋、大阪で開講中。
あなたもクレイパティシエールを目指してみませんか?


http://blog.goo.ne.jp/guttari28/e/5c16f8d9101d6c97bc2dbcfc477822a5
最新の全国クレイパティシエールのフェイクスイーツ講座のご案内
 
********************
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ

 フェイクスイーツのブログランキングに参加しています

 お帰りにポチっと応援いただけたら嬉しいです(*^▽^*)