ママになっても私を生きる!
毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?
自分を可愛がる心のゆとりと余裕が必要!
寝不足ママのレスキュー隊
19:00から12時間睡眠を叶える
「ミラクルねんねコーチ」盛川はなえです!
\♪プロフィール♪/
/
毎日、赤ちゃん主導でヘトヘト。
1日の始まりの時間を7:00と決めてそこからスタート!
\
毎日赤ちゃんの育児ありがとうございます。
赤ちゃんの育児で何が大変?って
赤ちゃんが泣くたびに抱っこしてあやして
泣くたびに抱っこして授乳しての繰り返し。。。
本当にいつまでこれ続けるの?
いつまで、お昼にゆっくりランチ食べれるの?
いつママは安心して1人でお風呂に入れるの?
いつまで、ヒソヒソと家で過ごさなきゃいけないの?
そんなお悩みは一気になくなることはありません!
毎日の生活の中での工夫が積み重なって
寝かしつけ0分。夜通し寝。夜泣き無し。が手に入るんです!
何をするか。は
私はミラクルねんねスケジュールに沿って育児することをお勧めしております
育児のテンプレートのようなものです。
私はそのスケジュールを元に2人の育児をしてきて
4歳半になる娘と1歳半になる息子は
今でも寝かしつけなし、夜通し寝、夜泣き無しで過ごしています。
そのスケジュールがどんなものなのか、、、
赤ちゃんも月齢に合った規則正しい毎日を送ることで
大人のようにセルフねんねと夜通し寝、夜泣きなしで過ごすことができます。
ちなみに、大人でもうまく寝ることができなかったり
な無理が浅く途中で起きちゃったりする人もいるかと思いますが
そのかたも毎日の生活習慣を見直すと
良質な睡眠が取れるようになり、穏やかな毎日が送れるようになりますよ^^
そんな中で、赤ちゃんの生活リズムを作っていく中で
最初に行うことは、1日の始まりをそろえる!ということ
毎日、1日の始まりがバラバラだと
脳が起きる時間、内臓が起きている時間、それぞれもバラバラになり
安定しない分、食欲や睡眠欲も安定してきません。
まずは1日のスタートの時間を揃えていきましょう!
ミラクルねんねスケジュールでは
7:00からスタートです。
朝の7:00から夜の19:00までの12時間を活動時間として考えます^^
その中で月齢に合わせたお昼ねトータル時間や
授乳回数などを当てはめていきます。
そして、1歳になる頃には19:00~7:00の12時間睡眠をするようになり
脳も内臓も体も全てしっかり休めることができので
日中はご機嫌の時間が多く、
体も丈夫になり病気にかかりずらいですし、笑顔も多く、
毎日の赤ちゃんが穏やかに、健やかに過ごしてくれます
どうですか?
そんな赤ちゃんを見ているママさんは、、、
きっと、自然に笑顔が出ていて
軽やかに毎日を過ごしていて
自分の好きなこともできるようになり
お昼寝の時間や夜赤ちゃんが寝た後の自由時間で
しっかり体も休めることができ、毎日を有意義に暮らしている。。。
これ、希望だけを言っているんではなく
たくさんのママが実感して行ってくれています
本日は朝のスタートの時間を毎日同じ時間にしましょう!
ということを伝えさせていただきました。。。
たったこれだけ?と思うかもしれませんが
そこから哺乳のタイミングや睡眠のタイミングなどが
整ってきます^^
赤ちゃん主導の育児でお疲れモードのママさん。
できることからコツコツと^^
大丈夫❣️
赤ちゃんはママを困らせたくて泣いてるんじゃないよ🧡