山を登ることを登山と呼ぶ。
では坂を登ることは登坂と呼ぼう。
てことで、函館名所でもある坂を全部登ってしまおうと
函館登坂計画。
ほぼ思いつきでスタート。
第1弾は
魚見坂です。
数ある函館の坂名所の中でも一番西側にあるのが魚見坂。
市電の終着駅・函館どつく前駅を降りてすぐが、坂のスタートです。
魚見坂のスタート地点にある児童公園。
そこに新撰組最後の地碑があります。
箱館戦争で、新選組を中心とした旧幕府軍が陣取っていたのが弁天台場。
ここで最後の戦いを繰り広げた新選組が、新政府軍の攻撃を受け降伏。
1869年の6月24日(旧暦5月15日)、新選組の歴史に終止符が打たれたのがこの地だそうです。
今は公園になっていて、ベビーカーに乗った赤ちゃんとお母さんがベンチに座っているほのぼのスポット。
152年前の土方は、この風景を見たら何を思うんでしょうね。
てことで、新撰組最後の地碑を横目に
登坂の始まりです。
魚見坂の名前の由来ですが、
坂の上から湾岸を見下ろすことができ、
そこから見ると湾岸に押し寄せてくる魚群を発見しやすかったとのこと。
魚を見やすい坂だから、魚見坂なんですね。
結構急な坂なんです。
ここが坂のゴール!!!
山のように「ヤッホォ」といった感じじゃないですが、
登ったなぁ、とひとり勝手に満足。
ちなみに魚見坂入り口近くにあるのが厳島神社。
ここは漁業者や商人からは、海の守護神と言われていたそうです。
境内には、函館七福神の神社として知られる弁財天・恵比寿堂があります。
函館登坂
第1弾は魚見坂。
登坂時間6分13秒。
続く
次回は・・・あるのか?
-------------------------------
にほんブログ村ランキング参加中です。
人気ブログランキングも始めました。
「うちの店食べに来て!」という
YouTubeやってます(毎週月曜正午更新)
Twitterフォローもよろしくお願いします。
-------------------------------