神奈川県相模原市で
頑張るママの【心と体がスッキリ元気】
勇気づけヨガ講師の岩橋亜希子です^^
今日は、
1週間ぶりに仕事に行ってきました♪
(非常勤教師)
仕事に行って思う事。
はー、
集中できる♡
集中できる時間、環境。
これね、
本当にありがたいです。
こんな(当たり前だと思っていた)事が、貴重な時間になりました。
集中できるので
授業準備が、はかどる、はかどる♪
やりたいゴールまで一直線にたどり着ける爽快感、
世のパパさんにわかるかなぁー(笑)
(ママって、本当に忍耐力あるよね♪)
さぁそんなわけで
「環境」ってすごく大事だなぁ。
と改めて気づきました。
そうすると、
家で宿題やっている子供たちって、すごくないですか??
特に、
下の子がいる、上の子。
やる気を出すだけで、エネルギー使いますし、
集中しようにも声がうるさいし、
なんなら楽しそうだから混ざりたい!!
見渡せば、誘惑物だらけ!!
いや~~~
私。
この状況で宿題は無理なタイプだ

私なら、
追い込んでやらざるをえない状況を作り
(主に逆算)
追い込まれながらやるタイプ

まぁ、
私の事はさておいて・・・
時間がある
≠
宿題が出来る環境がある
ですよ。
じゃあ、
外出自粛の今。
どうやって環境を作ると良いんだろう??
同じことは無理なので、
工夫できるかどうかですよね。
それこそ、
家族会議と、試行錯誤です

私が1番はまっているのは、
ルーティーンで集中へと持って行く方法です。
そのルーティーンを作るのが、手帳術♡
(私のオリジナル講座です^^)



長女(中1)にも、
手帳術を使いながら一緒に考え、試行錯誤しています。
そして、
さりげなーく、ペパーミントやオレンジの香りを使います^^
(香りは脳を刺激するので、かなりお勧め♪)
今という特別な時に、
何を学び、
何を感じ、
工夫する力を身につけるのか??
うちの子、どうすれば良いのだろう・・・
という重い空気ではなく、
謎解きみたいーーー♪
きっと私なりの答えが見つかるーーー♪
わーーーい♪
という、軽い空気でね

では、
正解や、いかに!!
ジャカジャン♪
(おしまい)
★ご案内
やり方ではなく「心のあり方」を学んで、
自分の望む世界を作りませんか??
テキストの郵送期間は終わりました。
取りに来られる方は、受付可能です♪
勇気づけ親子心理学講座「SHINE」
日程変更しました!!
>>
【日程変更 5月】ZOOM開催 勇気づけ親子心理学「SHINE」
SHINE講座を受けるなら、
まずはコチラがお勧めです^^
■勇気づけ育児講座「ELM」
日程変更調整中
6月水曜日の開催に向けて準備中です
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました!
■勇気づけヨガ~YouTube配信~
■基礎代謝を上げよう!!~YouTube配信~
【ご提供中のメニュー】
【Facebookやっています】
【インスタグラム始めました】
(クリックすると飛びます)
【相模原】お子様連れOK 骨盤調整ヨガ・勇気づけ育児講座 主催 岩橋亜希子