やっぱり・・・
新学期からの休校が決まりましたね。
まぁ、
ココこそは、我慢のしどころ!!
と思っていますし、
子どもたちがいる事にも慣れてきましたし、
自分自身の
「不要不急」の軸が出来てきたので、
3月当初ほどは、ショックは少ないです。
さて、
そんな今日。
かねてから資料を取り寄せていたiDeCo。










年金問題②
すっごく、あっという間なので
是非聞いてみてください♡
私はキッチンの片付けをしながら~料理に取り掛かりながら~
聞き終えました^^

NISAの意味も分かったのですが、
今の所「株」は面倒だと思っているので、却下。
その内
素敵な出会いがあってNISAやりたくなったら、やるかも・・・。
という感じです^^
は~。
ずっと気になっていた世の中の仕組み??
これがわかって、スッキリです♡
休校期間が延びて、
私のお勉強の機会がまだまだ増えます(笑)
皆さんは、
どんな事お勉強しているんだろう??
良かったら教えてください♡
また、
そろそろ人恋しくなってきたので、
何かアクションしようかなぁ~
と思っています!
ZOOMお茶会(お喋り会)
ZOOMセッション(個人コンサル)
ZOOM手帳術
ZOOM勇気づけお話会
などなど^^
お声かけてくださると嬉しいです!!
では、また。

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました
現在募集中
>>
募集中の教室・お茶会・イベント・出張講座一覧(3/23現在)
【ご提供中のメニュー】
【Facebookやっています】
(クリックすると飛びます)
【相模原】お子様連れOK 骨盤調整ヨガ・勇気づけ育児講座 主催 岩橋亜希子