最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(95)2月(89)3月(100)4月(97)5月(97)6月(91)7月(111)8月(106)9月(103)10月(106)11月(103)12月(102)2021年11月の記事(103件)そうか、維新は都知事選挙まで視野に入れているのかさて、ファーストの会に参入の余地があるかしら国民民主党もれいわ新撰組も参議院選挙のための候補者全国公募を進めては如何?大きいことはいいことだが、さて一枚岩になれるかなその意気や良し。攻勢に出る国民民主党まあ、件の都議会議員については百条委員会とリコール請求で対処するのが常道でしょうねどこまでも律儀な共産党と、独自路線を歩むことにしたれいわ新選組。国民に受けるのはどちら?維新と国民民主は一つの会派になる必要はない。今は、付かず離れずの共闘体制で、棲み分けが出来るはず自民党が公明党に呑みこまれる虞はないが、立憲民主党はどうなるか分からないな第二次岸田内閣にはじっくり仕事をしてもらいたいのだが・・・うーん、恥を知れ〜と言いたくなる人がそれなりにいますね桐一葉 落ちて天下の 秋を知る、ですかね自分以外の人を総裁選に担ぎ出すだけの器量があるのかしら細田さんが議長になるのはいいが、その後の清和会が大変だ維新は今のうちにローカル政党から本物の国政政党に脱皮することですね次は自民党内で新たな戦いが始まるのだろう立憲民主党にも重量級の人材が欲しい立憲主義を標榜しながら憲法論議から逃げようとしていませんか?まだマスクは外せませんね仏の顔も三度まで<< 前ページ次ページ >>