最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(97)2月(84)3月(94)4月(90)5月(86)6月(91)7月(95)8月(93)9月(87)10月(94)11月(92)12月(108)2023年2月の記事(84件)地方議会で自民党会派入りを志向する議員が増えているのは、何故だろうか朝日新聞を日本共産党のシンパのように見做して攻撃するのは、止めた方がいいスラップ訴訟を仕掛けてしまった統一教会の見込み違いまあ、早く間違いに気付いてよかったですね所管外のことについての答弁拒否よりも、消費者相としての権限を活用しようとしていることに注目すべきどうもおかしいなふーん、適当な参謀がおられないようですね選択肢は、一つしかなさそうだまあ、みんな仲良く、でいいんじゃないかな何事にも無理をしないことが、長続きするコツでしょうねさて、検察は、どこまでやるのかな執拗な街宣活動妨害や演説妨害目的の付き纏いは、ストーカー等規制法違反にはなりそうだ不見識なのは、やはりあの党でしょう沸々と闘志が湧いてきているのかな卒業式でのマスク外し慫慂は、やはりまだ早過ぎるようですね何事も臨機応変。この雪では、特別の用事がない限り外出しないことですねああいう不真面目な人は、懲罰するしかないだろういざとなったら、党議拘束を外すことですねリハビリを超えて身体的負荷の高い結構なトレーニングになっていたのが、不味かったようだまあ、現場任せと言うか、プロ集団に任せてしまう無責任な組織だった、ということでしょうね<< 前ページ次ページ >>