ブログ|日本語の語源 -108ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
日本語の語源
日本語の語源です。漢語(中国語)その他、外来語は基本的に扱いません。そして、言語音により語源を解くものです。
『音語源』のあるサイト http://kaitahito.world.coocan.jp/
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(2456)
ブログの記事(2456件)
「いかだ(筏)」の語源
「いかし」(形容詞ク活用)の語源
「いかし」(形容詞シク活用)の語源
古来の「いかさま(如何様)」とインチキの「いかさま」の語源
「いかがはし」・「いかがし」(形容詞シク活用)の語源
「いかい」(形容詞)の語源
「いが(毬)」の語源
「いか(如何)」の語源
「いか(烏賊)」の語源
「いえ(癒え)」(動詞)・「いえ」(返事)の語源
「い(射)」・「い(鋳)」・「い(沃)」(動詞)の語源
「い(汝)」・「い(睡眠)」・「い(網)」の語源
「い」の語源・その3
「い」の語源・その2
「い」の語源・その1(代名詞のようなそれ)
「あんよ」の語源
「あんぽんたん」(ついでに「あんぽつ」)の語源
「あんばい(塩梅)」の語源
「あをによし」(枕詞)の語源
二つの「あを(青)」(色の青と、青葉・青二才などの青)と「あゐ(藍)」の語源
…
106
107
108
109
110
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧