またぜひこのコラボは実現してほしい。
畳の上で食べる、
自然の恵みいっぱいの焼き菓子と
懐かしくも今を感じるケーキ
そしてフレッシュなコーヒーのおいしさはまたひとしおで。
町家って、こうして集う場所だったんだなとあらためて感じる時間でした。
先日UPした、壬生の『ARCHI coffee&wine』さんでの
Camphoraさんとyori coffeeさんとのコラボイベント。
この空間で、カンフォーラさんのおやつやパンをいただけることだけでも
もちろん大の贅沢だったのですが
せっかくなら、やっぱりこのコラボを最大限に楽しみたくて
3店全部を一緒に楽しんできました♪
yoriさんが淹れてくれるコーヒーと一緒に
Camophoraさんのスコーン、そしてARCHIさんのブランデー香るバナナケーキを。
いつもは樟葉でいただくカンフォーラさんのザクザクしっとりスコーンも
この京町家で食べるとまた気分がガラリと変わります。
なんかめちゃめちゃ新鮮! なんだけど、
やっぱりいつもの大好きなおいしさで
でもどこかいつもより「ああ、これって日本の素材のおいしさなんだな」って
強く感じられる気がするから不思議。
ARCHIさんのおやつは、ブランデー香るバナナケーキを。
しっとりぎゅっと詰まった甘さ控えめの生地に
トップのアイシングがいい甘みを足してくれます。
かすかに鼻に抜けるブランデーの香りがすごく上品で
懐かしいおやつであり、でも大人のおいしさであり。
さすがの人気店のコラボに
続々お客様が来られていましたが
カンフォーラの店主・リヒトさんとも、ARCHIの店主・有坂さんとも
少しのんびりお話ができてよかったです。
年末年始、関西に帰ったらまたどちらも寄るつもり。
とっても楽しいおいしいイベントに大感謝!
またぜひ出会えると嬉しいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事(Camphora)
05|隠れたイチオシは超やみつきクッキー。ホブノブクッキー&スコーン
03|また絶対会いたい 金柑と苺のタルト。お気に入りスコーンも
02|シンプルで最高に味わい深い。自家製チキンとカマンベールのサンドイッチ
01|今京都一熱いパンとお菓子。名シェフが地元でつくる絶品スコーン
これまでの記事(ARCHI)
01|超ふわトロフレンチトーストを京町家で。至福のホリデーモーニング
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。