お引越ししてから近くなったのになかなかタイミングが合わなくて
やっと会いに行けました♪
しかもこの日はとってもレアな超シンプルスコーンの日!
2階の改装も進んでいるようで楽しみです。
久しぶりに日野の『十五六 焼菓子』さんのトコロへ行ってきました。
相模原から日野に移転されて、
またわたしもヒガシ東京から西に引っ越して
以前よりだーいぶ近くなりました♪
秋は仕事が忙しくてなかなかすぐには行けなかったのですがようやく。
相変わらず、圧巻のランナップ(笑)。
ほんと毎週この種類・この数(まだまだストックも!)を作られているのがすごい。
この日は秋冬らしい、かぼちゃやサツマイモ、りんごを使った
パウンドケーキやスコーンもありましたよ。
自称「食感フェチ」のトコロさんなので
スコーン、パウンドケーキ、クッキー、それぞれの中でも
どれも食感が違う(すなわち生地が違う)んです〜。
テイクアウトのお菓子を購入しながら
もちろんいちばんのお楽しみは、
生地から焼き上げてくれる焼き立てスコーン!
15分くらい時間はかかりますが、
このおいしさはここに来た人だけが味わえる特別で最高のおいしさだから
絶対、絶対食べなきゃ損です。
フレーバーは日によって1種類。
最近はかぼちゃや抹茶など、いろんな味の日もあったようですが
この日は初登場かついちばんシンプルな「ミルキーバニラスコーン」のプレーンの日でした。
定番の「ミルキー塩バニラ」のトップにかかっている
塩とシロップなしの生地のみのタイプ。
トコロさんのお菓子でも、シンプルド直球なものが好きなので
わたしには最高の日♪
まわりはしっかり厚めのサクサクなのに中はふんわりで、
その食感のコントラストもそうだし
なによりこの焼き立てのミルキーなあまい香りや
あつあつほかほかの生地がとにかくとにかくおいしいんです。
ミルク感がビターなコーヒーにまためちゃくちゃ合う〜。
毎回おいしすぎて、ひとりでジタバタしてます(笑)。
無我夢中であっという間になくなってしまう…。
この焼き立てスコーンは、ひとり1個限定。
持ち帰りじゃなくて、ぜひ!その場で!
コーヒーと一緒に最高のおいしさで食べてほしい。
このスコーンをいただくだけでも日野まで行く価値ありですよ!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
11|新拠点は日野!新・十五六焼菓子店|焼きたてスコーン ミルキー塩バニラ
09|焼きたてミルキーバニラスコーン、X'mas BLEND
08|玄米スコーン&端落ちスコーン、クッキーサンド苺アイス@竹林cafe
07|サンスとトコロでセンスなトコロ2(塩ミルクパウンドのガナッシュサンド、豆ラテ)
06|ベリーとホワイトチョコのパウンドケーキ @hako gallery
05|レモンケーキみたいなスコーンとトコロブレンドウィンター@ねじまき雲
04|ウールラテと白あんと黒ごまの2色ケーキ in 竹林cafe
03|黒米・カレークミンスコーンとパシミナラテin 竹林cafe
02|サンスとトコロでセンスなトコロ(塩ミルクバニラのチョコラムレーズンウィッチ)
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【新・十五六焼菓子店】※イートイン不可
(過去記事:1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11)
東京都日野市多摩平5-9-9
非公開