ナチュラル・オーガニックコスメを取り入れた
マンツーマン メイクレッスン💄
『gleam lesson』の
ヘアメイク マユコ です^_^
昨年は行けなかった
オーガニックライフスタイルEXPO
今年は2日間行ってきました!
1日目は来場者として、
2日目は日本オーガニックコスメ協会の
ブースのお手伝いで参加させていただきました^_^
様々なメーカーや商品のアイデア、
サスティナブルな生活を広げたい
という思いに終始関心しきりでした
それぞれのブースで、お話に集中し過ぎて
写真を全然撮っていません💦💦
無理やりコラージュ🤣
コスメゾーンは普段使用している
メーカーさんも入っていて、
新商品を直接触って見れたりと
とても充実した内容でした!
特にオーガニックマザーライフの
アロールートフェイスパウダーの
リニューアルお披露目を
実際に手にとってみれたのが良かった!!
どちらの商品も
自社で製造するようになり
お値段がグンと下がりました💕
サンケアスキンセラムは
ポンプタイプで常温保存が
できるようになったとのこと
常温保存できるというのとは
旅行にももっていけるということ♪
普段愛用しているコスメを
生活リズムが崩れる旅のお供にできるのは
とてもうれしいことですよね!
そして、
一緒に行ったメイクの先輩は
オーガニック食品に詳しくて、
オススメを色々教えてくれました!
お昼前でお腹が空いていたせいか
気がつけばコスメじゃなくて
食品しか買い物していないのですが😁
どれも、とても美味しかったので
ご紹介します!!
まずは、京都の会社のクッキーです🍪
ブースにはグラノーラもありました
京都駅の近くで週に1回営業しているそうです
もう、ほろさくは本当に
ホロホロ サクサクだし!
ハートのココナッツクッキーは
歯ごたえがあって
ぎっしりのココナッツを
楽しめるし!
全部美味しかったです😆
そして、先輩オススメの
アリサンのクッキーとブラジルナッツ
朝食代わりにできそうなくらいです
ブラジルナッツは栄養バランスが
とても優れていて脂肪分も多いので
推奨量は1日3粒までだそうです!
アリサンは埼玉にカフェが
あるそうで、実家から近いので
帰省の際にレストランに行きたいと
思っています!
そして最後に、ヤエコのお茶
ハンズビーなどで
カカオをメイン成分とした
スキンケアラインを出している
ブランドです😊
写真のお茶や、
とっても可愛い石鹸も
取り扱っていました💕💕
お茶は煮出した後に
ポリポリ食べれて2度楽しめる
お茶だそうです!
2日目はブースのお手伝いでしたが、
買いものしたものは
やっぱり食べ物ばかりでした😁
次の記事で2日目のレポを
書きたいと思います😆
最後までお読みくださりありがとうございました!
《メイクレッスンのメニュー》
◇1day トータルメイクレッスン
◇新メニュー♡お試しアドバイスメイク (ページ作成中)
《初めましての方へ》
◇プロフィール
◇アレルギーっ子からはじまり。。。
◇ざっくりとどんなレッスンなのか
◇1day トータルメイクレッスン
◇新メニュー♡お試しアドバイスメイク (ページ作成中)
《初めましての方へ》
◇プロフィール
◇アレルギーっ子からはじまり。。。
◇ざっくりとどんなレッスンなのか
◆人気記事
♢天然成分100%のマスカラ
♢厚塗り知らずのオーガニックなプレスト パウダー
♢敏感肌でメイク初心者、メイクにどうチャレンジして良いのかわからない
♢香りにも癒される優しいUVケア
◆お客様のご感想
♢お客様のご感想①
♢お客様のご感想②
♢お客様のご感想③
♢メイクレッスンのレポ記事
♢天然成分100%のマスカラ
♢厚塗り知らずのオーガニックなプレスト パウダー
♢敏感肌でメイク初心者、メイクにどうチャレンジして良いのかわからない
♢香りにも癒される優しいUVケア
◆お客様のご感想
♢お客様のご感想①
♢お客様のご感想②
♢お客様のご感想③
♢メイクレッスンのレポ記事
◆オーガニックコスメお役立ち記事
♢オーガニックってなに?
♢オーガニックコスメってなに?
♢オーガニックコスメ 世界の認証機関①
♢オーガニックコスメ世界の認証機関②
♢オーガニックコスメ世界の認証機関③
♢オーガニックコスメ世界の認証機関④
♢オーガニックってなに?
♢オーガニックコスメってなに?
♢オーガニックコスメ 世界の認証機関①
♢オーガニックコスメ世界の認証機関②
♢オーガニックコスメ世界の認証機関③
♢オーガニックコスメ世界の認証機関④
◽️ご予約・お問い合わせはこちら
またはライン@から
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🎁ライン@からのご予約でレッスンメニュー¥2,000割引き
🎁お友達登録で『お顔分析シート』、又は『メイクに関する質問1つに何でもお答え』をプレゼント