少しずつ日が延びて暖かい日も増えてきましたね^_^
桜の満開が待ち遠しくてワクワクしつつ、花粉で鼻がムズムズと毎日複雑な気分で過ごしています😂
今日は重ねても厚塗り知らずのオーガニックのプレストパウダーをご紹介します!
こちらです!!
アムリターラ スキンドレスパウダー指に取って手の甲につけた動画です。
動画を見てわかる通り、手の甲ではほとんど色付きませんが、お顔にのせると薄っすらと色付き、透明感が出ます。
それでは詳しくご紹介していきます😊
オススメ①ケースの形状
ケースの中は、パフとプレストパウダーの間に透明の中蓋が付いているので清潔につかえます。
オススメ②付属のオーガニックコットンパフが柔らかい
何度も洗っているので動画では伝わりにくいかもしれませんが😅😅今でもフワフワの柔らかい肌あたりです。
オススメ③とにかく重ねても厚付きにならない
夕方にお直しで使っても、UV対策目的で頰の高いところにたくさんつけても全然厚ぼったくなりません!!
ただし、目の下の皮膚の薄いところは塗りすぎるとパサっとすることがあるので気をつけた方が良いです。(これは粉物全てに共通することですね💦)
オススメ④香りが良い
真正ラベンダーとゼラニウムの香りがお顔につけた後フワッと香ってきます。
ファンデーションや粉おしろいのよくあるお化粧臭い感じではなく癒しの香りです。
香りは1時間も持たないかもしれません。
朝、マスクをして自転車に乗っている時に顔からフワッとゼラニウムの香りを感じて、殺伐とした朝の時間にふと癒される瞬間があります🥰
オススメ④崩れにくい
重ね付けしても、薄く重なっていくのでドロっとした嫌な崩れ方をしません。
オススメ⑤植物原料で計算されたお化粧もちと美容効果
・酸化しにくいホホバ種子油やココナッツオイルと、皮脂を吸着してくれる白色クレイのカオリンが時間経過による崩れやくすみを防いでくれます。
・ホホバ種子油をはじめ、ココナッツオイル、アロエベラ葉エキスなどに高い保湿力があり乾燥からお肌を守ってくれます。
ラベンダー油 : リラックス作用や鎮静作用
ゼラニウム油 : 女性ホルモンや皮脂の分泌を調節
どちらもお肌と心を癒してくれる効果があります。
私の使い方は
*日焼け止め+スキンドレスパウダー
お化粧したくない日、軽く済ませたい日はこの2つだけです。
*フィニッシングパウダー
リキッドやクリームファンデーションの後に仕上げとして使います。
*お直しやUV対策として
日焼け止めは塗り直しが必須ですが、お顔はなかなか難しいですよね>_<
お粉は紫外線を反射させてくれるので、お直し&日焼け止めの塗り直し代わりとして使います。
多少雑に付けても⁉️白浮きしないしムラが目立ちにくいので、小さいお子さんがいてそれどころじゃないー!!というママさんもぜひ日焼け対策に使ってみてください!
あの時もうちょっとなんかしとけば良かった。。。と後悔しても時間は戻せません!!!(経験談😭)
粉系は界面活性剤や防腐剤を使わなくても作れるものが多いので、合成成分が入っていない商品は多いと思います^_^
中でもこのスキンドレスパウダーは香りも使用感もオススメですのでお店で見かけたら試してみてください!
最後までお読みくださりありがとうございました!
ラインからレッスンのご予約をいただくと
友だち割引があります!
*1dayトータルレッスン ¥2,000引き
*アドバイスメイク ¥500引き
◽️アロマヒーリングサロンりーるの小柳えりなさんがとっても嬉しいメイクレッスンのレポをかいてくださいました^_^