頓服薬とはどういう薬で、いつ服用するの?

【強力】処方箋=定時薬【睡眠薬】

【普通】トンプク  

【一般】不眠剤❓


頓服薬とは、発作時や症状のひどいときに用いる薬です。
解熱剤、鎮痛剤、下剤、睡眠剤、狭心症発作を抑える薬などがあります。

ただし、頓服薬としての指示がない場合、または特に医師から一時的に服用するような指示がない場合は、それぞれ決められた時間にきちんと服用して下さい。

以下、主な頓服薬の用い方を説明しましょう。 

解熱剤 通常、38.5℃以上の時に服用します。
効かないからといって続けて服用してはいけません。
最低3〜4時間はあけて下さい。
鎮痛剤 頭痛、腹痛、歯痛、その他の痛みのある時に服用します。
これも続けて服用する場合は、3〜4時間間隔をあけてください。
下 剤 便秘の時に服用します。通常、寝る前に服用すると翌朝便通があります。
睡眠剤 眠れない時に服用します。
医師の指示に従い、1回量を厳守して服用しましょう。乱用してはいけません。
狭心症
発作止めの薬
(舌下錠)
狭心症の発作が起こった時に服用します。
舌下錠というのは舌の下、または歯ぐきと頬の間に錠剤を入れて服用するもので、口腔内の粘膜から直接吸収されるため、通常1分以内に効果が現れます。かみ砕いたり、のみこんだりしないように注意して下さい。

 

 

 

FBbn O.H.P. トップページへ

 

--Contents--

おくすりQ&Aもくじ