ノーベル賞授賞式、吉野彰さんに賞状とメダルが授与される。













授賞式の前の和やかな吉野さん夫妻、および、授与を待つ間の緊張の吉野さん。













授賞式の後は笑顔の吉野さんに戻る。




吉野さんが何を行なってノーベル賞を授与されたかは、ひとつ前の記事をご覧あれ。





<過去記事セレクション>

◆1.哲学・倫理学
『神様はいるのか』という問いに対して答を出す
快楽と苦痛を天秤にかける ~人生の優先順位~
20歳までの顔は自然が作ったもの、20歳からの顔は自分が作ったもの

◆2.政治哲学
右肩上がり…が本当の幸せ?
五輪招致活動の効率至上主義と弱肉強食哲学より平和互助福祉の実践を
オバマの涙 ~論理と感情の間で揺れる心は核なき世界をもたらすか~

◆3.経営・ビジネス
中島みゆき『夜会』の経営学
うまく行ってるマネージャー、リーダー、フォロワー
大塚家具お家騒動全容
アメーバ検索に隠された『大人の事情』

◆4.社会問題
本庶佑氏はオプジーボの特許で基礎研究を応援
確信犯的STAP細胞不再現はスマホLINEが原因?
ノーベル化学賞は日本人? ~高学歴ワーキングプア~
韓国社会の光と影

◆5.心理学
満員電車の心理学
メガネブームの心理学

◆6.言語学
女子高生に学ぶ新しい日本語表現
『卒業したいこと』は関西弁
せ、ふ、ほ、の予測変換
awardをアワードと読むのは、Triumphをトリンプと読むから

◆7.英語
5日間英語集中講義第1回 ~単語~
5日間英語集中講義第2回 ~語法・構文~
5日間英語集中講義第3回 ~会話文~
5日間英語集中講義第4回 ~読解~
5日間英語集中講義第5回 ~英作文~

◆8.小説
だんご三兄弟の幸せなご隠居さん
投資家が錬金術によってつかんだ栄光と幸福はリンゴが落ちるように
教育実習の恋は二月堂の思い出と共に利己と利他を残した
アップル倒産 in パラレル・ワールド

◆9.紀行文
台湾は罪な奴 Part1~6
マラッカ海峡、夏景色♪ Part1~11
この春、かわいい韓国娘に出会う…かな? Part1~5

◆10.科学的分析
卓球の科学
『血液型と性格の関係』を科学的に解明した理論
アクセス数とランキング順位の関係式成立理由の決定的理論

◆11.科学解説
iPS細胞、ノーベル賞は逃したけれど
葉っぱはなぜ緑色?
我々の宇宙が存在するのは我々が存在するから?

◆12.情報・雑学
スマホの充電器買う?⇒乾電池式充電器で電池パック壊れる
フリーソフト『IrfanView』でピンボケ写真がこんなにキレイに
メガネチェーンZoffとJINSで1万円一本勝負
大坂なおみのコーチ、サーシャ氏の姓はベージン? バジン? バイン?

◆13.お笑い
『愛しさと、切なさと、和食のさと♪』~アメーバ大喜利ベスト100~
『笑う広東・福建省』~変則いろはかるた~
『名物にうまい棒なし』~変則五十音かるた~
『遠くて近きはハズキルーペ』~変則五十音かるた二周目~
関西の笑いの秘密