本日ラストの無料セミナー、翌日まで美味しさ持続の美味しいパンを焼く秘訣をトーク | プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

パン作りを習ってもうまくいかない人のための、本物の基礎から学べるワンランク上のパン作り・翌日の固くならないリベイクなしに美味しいふわふわパン作りのコツをお伝えしてます。【特許取得のオリジナルパン製法】
パン教室の先生にもなれるオンライン講座開講

本日ラストの無料セミナー、翌日まで美味しさ持続の美味しいパンを焼く秘訣をトーク

 

 

翌日もふわふわなパン

が作れる

 

\プロ直伝/

パン屋さんと同じパンが

自宅でも再現100%で出来る

本格パン作り

 

特許取得の魔法のレシピが

学べるパン教室主催

 

 

銀のスプーン代表の
若松美保代(わかまつみほよ)です。

 



来週は、レッスンの
間、間に挟まれ


初対面の方ばかりの大人BBQと
講習会があってワクワク

 

 

ワクワクがあると

頑張れるよね。

 

 

皆さんにとって

パンを習う事がワクワク

になってもらえたら

 

サイコーに嬉しい❤️



 

 

*********

 

 

 

今日は、今月でラスト

 

ほんとにラストの

 

魔法の作り方公開

無料セミナーでした。

 

 

 

 

私の教室は

体験レッスンがなく

 

 

起業仲間から

「体験なくて、よく生徒さんが

集まってるね、すごい」

って言われた事がキッカケで、

 

 

体験なく、6回コースや

オンライン講座を申し込みするって

敷居が高いんだなぁと

気づいたの。

 

 

そこで、

 

翌日も固くならない

美味しいパンが焼ける

銀のスプーン製法とは

どんな作り方なのか?

 

 

他のパン教室とどこが違うのか?

 

 

どういたら、翌日も

美味しいパンが焼けるのか?

 

 

皆さんに、銀のスプーン製法の良さ

伝えたくて、

 

image

 

 

どうしたら手ごね✖️

家庭の道具だけで

美味しいパンを焼けるか?

 

 

何度もトライしては

上手くいかないを繰り返し

 

そんな中で気づきがあって

だから、こんなパン作りになった

って事、

 

 

家庭で美味しいパンを焼くのに

大事な核なる部分をお話ししています。

 

 

みなさんから


お話し聞いただけでも、


「目から鱗でした!」

の声

 

 

 

聞いたからって

自分で、やってみても

上手くできるはずない

 

そう思ってます(笑)

 

 

シェフたちもレシピ公開してる

方いますが

 

その通りに作っても作れない

経験した事ないですか?

 

 

レシピ見ただけで、作れるわけない

そう思ってレシピ出してます😁

 

 

やはり、

 

 

繰り返し実際に習って学び

実践を繰り返す以外に

習得する方法はない

 

 

のよ。

 

 

それを大変と感じるか

 

 

楽しいと感じるか

 

 

そこが分かれ道

 

 

 

私は

 

 

すぐに出来ないけど

できるようになっていく事に

楽しみを感じる後者です。

 

 

 

 

無料セミナーを開催して1年8か月

ほぼ毎月開講して

毎回、満席での開講が出来た事

 

 

それだけ興味もってくださってる人

は多いんだな~

 

 

 

パン教室の先生になってからも

 

定期的にプロ向け講習会に参加する

機会を作ってますが

 

家庭で作れるレシピは

ほんと少ないです。

 

 

ますます

 

手ごね×家庭の道具で

このレベルにパンを焼けるのは、

ほんとスゴイ事だと思って

 

 

皆さんに伝えたい想いは

増すばかり



 

また、新しい形で

セミナーに変わる体験回を

考えようと思うので

 

 

今までセミナーに

参加された方の中で

 

もう1回、参加できるような

ちょっと違った視点での

開講を考えますね。

 

 

 

美味しいパン屋さんのパンを

自宅でも再現したい人、集まれ〜

 

 

 

【次回募集は9月生】

対面基礎6回コース

日程は5月中旬頃に発表です。

 

 

  ↓   ↓   ↓

 

本物の理論から学び翌日もふわふわパンが焼けるようになるスペシャル基礎6回コース

 

 

【次回募集は6月を予定】

オンライン指導付きオンライン講座

 

 

↓   ↓   ↓

 

【オンライン講座】自宅にいながらプロから学ぶふわふわパン作りの動画講座+オンラインサポート付き 

 


 

 

★【ステップアップコース】

【2024年度次回6月予定】

 ステップアップ4回コース

 

 復習しながら、ハードパンを含め新しいパン作りも学びます。

 

*参加希望の方は声かけてください。

希望者にご案内としています。

 

 

銀のスプーンのパン教室

気になってる方へ

 

 

 

 

【パン教室の先生育成スクール

次回は、4月生となります

*参加希望の方は相談ください。

 

オンラインで学ぶ

炎の、ふわパン講師育成スクール

* ライセンス取得コースもあり

 

翌日もふわふわパン講師になれるパン教室の先生育成スクール

 

 

銀のスプーンのパン教室は

埼玉県、都内、福岡県、山口県

京都、鳥取、オンラインと

現在14教室が開講

  


 *育成スクールへの参加は、

銀のスプーン製法を既にマスターしてる方

の受講となります。

 

まずは基礎コース、オンライン講座で

学んで気に入ってくだされば

その時はご相談ください。

 


 

LINEでは、パン作りのコツ

最新の講座受付情報など、

お知らせしてます。

 

 

わかまつみほよと、友達になる↓

 

 

 友だち追加

 

 

LINEID検索で@ginspoon

ても登録できます。

 

 

無料のメールレッスン(メルマガ)

は、こちらをクリックして登録👇

 

無料メールパン講座

 



 

image

 

 

 

 

 

【元パンのレシピ開発員が教える

パン職人さんと同じ技術が学べるパン教室

 銀のスプーン】

 自宅パン教室の先生パン教室開講予定の方

パン業界の方の参加は、お断りしています。

 

 

翌日もふわふわパンが焼け

オリジナル製法(銀のスプーン製法)は

特許取得製法です。

  

 

若松美保代のプロフィール↓

銀のスプーン代表・若松美保代の自己紹介

 

 

ラインで問い合わせも可、最新の講座受付情報などお知らせも行っています。

 

 友だち追加

 

こちらからの問い合わせのお返事は数日かかる事をご了承ください。

 

お問い合わせ

 

右矢印TEL:048-777-6736

 

(電話受付20:00まで) 

 

 

パン教室開講予定の方向けにお勧めのメールレッスン↓

  

  パンこれからパン教室を起業する方が、満席教室にする為に必要なこと8日間無料メール講座

 

  

 <銀のスプーン認定教室>

 

パン作りの理論から学べる

知識と技術のある講師が教えるパン教室です。  

 翌日もふわふわパン教室は、現在10教室が開講中です。

 

 

 東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、

 

東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県、石川県、山形県、大阪

ふわふわパン作りのオンライン講座では大阪、京都、北海道、宮崎県、鹿児島県、名古屋、宮城県、兵庫県、

 

海外在住の方に、日本のふわふわパン作りが学べる通信講座がオススメです。

アメリカ、韓国、フランス、シンガポール、オランダ在住