「次回とは限らない」と言いながら前回の続きです。

「成功者」って言葉がありますよね~この「成功者」って言葉が話しをどうもおかしくしてるんですね。
みなさんの「成功者」って人のイメージってどんな人でしょう?

僕は昔からこういう人に縁があって多くの「成功者」と呼ばれる人に会って来ました。

こんな人達の共通点は、「高い生産性」と「高収入」です。だからこその成功者なんでしょう。
ただ、この「高収入」っ言うのがイメージをおかしくしてるんですね。

「稼いだ額」が多ければ多いほど「成功」と考える所があるんですよ。
でも、本当の意味の「成功者」って言うのは「心からやりたい事をやって食ってる人」です。

その「心からやりたい事」が「ウン億円」を稼ぐことの時もあれば「月に数十万」の時もあるんです。
以前、日記(「夢を忘れた古い地球人」を読んでみて)でお話ししたように「心」の望む事には「価値観」がありません、だから「ウン億円になるからやりたい」などとは絶対に考えないのです。

成功者ってのはイコール「幸せ」と思いがちなんですが、上の理由で「幸せ」とは限りません。
人は自分の周りの人と比べて自分の「幸福度」を決める所があります。

周りよりも「お金を稼いでる」だから「幸せ」と勘違いしています。でもこの価値観では幸せにはなれないのです。だから今までこの「お金が人を幸せにしない理由」で話してきたような事が起こってるんです。

日本の「成功論」ってかなり遅れてるんですよ。
とにかく「前向きに」「ポジティブに」「出来るってイメージを持って」「やり続ければ成功する」みたいな~そして「成功」すれば「幸せ」になれるって・・・・

フランスの経済学者、ジャック・アタリはがこんな事を言っています。
世界が金融危機に陥ってしまった理由の一つは、「常に目的達成に突き進ませる『ポジティブ・アティチュード(積極的な態度)』や『ポジティブ・シンキング』が自己啓発などで経営者たちを洗脳したことである」って言っています。

実は「ポジティブシンキング」は最先端の心理学の中では完全に否定されてるんです。
あれは「一部の遺伝的に出来る人がいるだけ」ってね(僕的には生年月日でなんですが)
このあたりの話はまた詳しく書きますね。

さらに、最近の心理学の中では(日本のではなく世界の)、「成功すれば幸せ」と言う間違った考え方が人を苦しめているって言っています。


この間違った「成功感」で、いくら稼いで大富豪になろうと心の中からの「幸せ」を感じれないのです。その為に「稼ぎ続けること」「富を集め続けること」がやめれなくなってしまうんです。

その結果が「不当な富の集中」って話につながります。


さて、俗に言う「成功者」って人の多くは「経営者」です。ここで経営者で「成功者」である時の定義に「そこで働く従業員も幸福」ってのがあるんですよ。

ようは本当に経営者として成功者となって自分自身が「幸福」であるなら、そこに働く人間も「幸福度は高い」って事なんです。


でも実際はどうです?

僕は仕事柄、転職や就職の相談も多く受けます。そして今働いている会社での問題を相談されます。なのでいろいろな会社の実態を多く知ってるんですよ。

昔、僕が務めていた会社でのことです。
従業員は4人程度の零細企業でしたが、その会社の社長は昔ながらの職人肌で人間的に素晴らしい人でした。
今ほど景気の悪い時ではありませんでしたが、建設業だったのでバブル崩壊後の急速な需要の低下で会社はかなり苦しかったようです。

そんな中でも、自分の収入は限界まで減らし自分の車も10年以上乗り続け少しでも経費を削って、僕達従業員には少しでも多くの給料を払えるようにしてくれていたんです。

ところがそんな社長が急死してしまい、後釜に来たのが社長の親戚の人でした。
この人は会社の経営など一度もしたことがなく、半分お役所のような会社をリストラされた人だったのです。

こんな人が社長ですから、余計に仕事は減ります。前の社長の人柄で仕事が来ていた部分もありますからね。
ところが、そんな中でこの人は「自分は社長なんだから月にこれだけはもらう」ってまず自分の給料を欲しいだけ取って残りを従業員の給料や会社経費にしたんです。

当然、僕らの給料は大幅にダウンでボーナスも無し。


知り合いが言っていました。「経営者ならまずは従業員の生活を保証して、その上で会社を運営していくのが当たり前。それが出来ないなら会社なんかするな」って。

僕もそう思います。景気が悪くなって来て、一生懸命に企業努力をされて自分の取り分は減らしてそれでも従業員の給料を減らさないと・・・・って言うのならまだ仕方がないのですが~


どうも最近、いろいろ見てるとそうではないようなんですね。

景気の悪化で確かに会社全体の収入は減ってる傾向です。
減った収入を真っ先に「従業員」に持っていく経営者の多いこと。

ようは自分の所も収入はできるだけ確保してその「ツケ」を下に回してる。
これは「会社内部」だけではありません。下請け→孫請け→ひ孫請け・・・と「会社単位」でもやってます。

だから「Part1」で書いたように、日本の売上トップ10は景気が悪化しているここ10年でも「内部留保金(貯めてる現金)」を倍近くまで増やせてるんです。

そして従業員に「ツケ」を回す方法の一つが「派遣」と「契約社員」です。
これは「小泉政権下」で規制緩和されてほとんどの企業で出来るようになりました。

本来は「派遣」とか「契約社員」は、「特殊な専門職」の人達が一つの会社では「一年中必要ではない。でもいてもらわないと困る」って事になるので必要な期間だけ雇ったり「派遣会社」に登録している人を派遣してもらったりしていたのです。

それが規制緩和の結果、「安くて」「いつでも首が切れて」「昇給もボーナスも払わなくてよい」って言う経営者にだけ都合のいいものになってしまいました。

本来は、なんの保証も無い派遣とか契約社員は給料が高く無いと行けないはずなんです。

さらに、いま消費税増税の話が出てますよね。

この消費税も上のような仕組みを作ってるんです。だから増税されれば下」にいる企業ほど苦しくなり、それは従業員の給料やボーナスに反映されます。

ちょうど、いま手元にこんな資料があります。
トヨタ、日産、キャノン、東芝、パナソニックなどの大企業は消費税を1円も納税していません。
本来、消費税はお客さんからもらった分から下請けや材料費などで払った分を差し引いて納税しないといけません。

例えばトヨタなどでしたら車が売れたらそれに消費税が入っています。そこから下請けや材料費などに支払った分の消費税を差し引いて納税する事になるのですが・・・・
それを1円も払わなくてよいのです。払わないどころかここ5年間で1兆3000億円の「還付金」をもらっています。
この還付金の理由は「輸出」をしてると「海外からは消費税が取れないから」なんだそうです。

おかしくないですか?トヨタは作った車の全部を輸出してるんですかね?「国内販売分」は納税する必要があるのでは??
しかもほとんどの場合は下請けに消費税なんて払っていません。書類の上では存在しますが、5%上がれば「5%安くしろ」って下請けに圧力をかけます。そしてその下請けが孫請けに・・・・
でも下請けも孫受けもその下も消費税を納税しないといけないのです。


2010年の還付金の合計は3兆3762億円。これは2010年の消費税の税収の28%です。
そして、5%から10%に上がれば還付金も倍になります。

福祉だの復興だの言っていますが、その中の30%近くは大企業の懐に入っているんです。
その懐に入ったお金を従業員、下請け、出入り企業に吐き出すならともかく、それらはどんどん貰える額が下げられています。

だから、日本経団連は消費税の増税を提言してるんです。

ちなみに、「消費税がもらえない部分がる」っていうのなら、医療機関は薬や診療材料には消費税を払っていますが患者からも保険からももらえません。

こんな話は巷にはゴロゴロしていますね~
皆さんが行く「お役所」のなかで「市役所」とか以外では一番行く機会の多い「某、国の出先機関」は窓口対応の人はほとんど全員が「契約社員」で公務員ではありません。
給料は時給で750円ていど、コンビニのバイトとかわりません。そして事務所の奥にはその何十倍の人数の公務員の人が契約社員の3分の1ほどの仕事量をしています。

僕は一概に、公務員の給料の削減と人数の削減をとは思っていないのです、減らさなくてもよいですから「民間並みに」働いてもらえばそれで良いのですよ。
減らしてしまうとそれだけ「消費」が落ちます。リストラされた人の退職金や失業保険で余計に税金が使われます。

国会議員の数と給料は減らしてもよいと思いますが~野田総理はボーナスを満額もらったそうですね~20%は自主返納だそうですが・・・・
「就職」して3ヶ月程度で満額のボーナスが貰える会社があったら教えて欲しいものです。

あ~また書きたいことが全部書けなかった~~
社長が儲けてる会社の多くがブラック企業だとか~(笑)おそらく今の日本の企業のなかで「労働基準法」を守っている会社は殆ど無いんだと思います(上で書いた某、国の出先機関でさえ守ってないです)

そのへんの事は次回に~(しかし、題名と内容がどんどんはなれてるような・・・)
占い&カウンセリング ゲッターラボ

ゲッターラボ ホームページ
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
携帯版   http://x62.peps.jp/getterlabo/

情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&