こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール



昨日のブログの続きです



副業=アルバイトと認識していたら

違うよ!と教えられました。

小遣い稼ぎじゃないよ と




それなら副業=起業⁇

そんな疑問から始まります。



​副業とは何ぞや


著書の中山マコトさんの仰るには


副業は

今あるビジネスにプラスしたもの

失敗してもプラマイゼロ

本業を辞めて始める起業に比べて

ビジネスとしての安定度は高い


だから

起業に向いていない人でも

副業に向いていない人はいない。

特に50代からは

副業で収入を得られる人がたくさん


本当に?目がハート


写真お借りしました



​50代に副業を勧める理由


実は同じ著書の

図書館で予約していた

もう一冊の本が届いて

読みました。



こちらは50代向けの

副業のススメです。


先に紹介した本と

重なる部分もありますが


いちばんの違いは

(50代は)

さまざまな仕事&人生経験から来る、

その人ならではの「持ち味」が

必ず備わっています。

それを賢く副業に生かして、

人生をもっと豊かにしよう

というもの


だけど

「持ち味」がない人はどうするの?



​“なんてことない”経験が持ち味?


先に挙げたように

誰にでも持ち味はあるそうです。


例がありました。


コールセンターで10年働く女性

コールセンターと言えば…

そう、クレームの電話です不安


飲み会の席で

メーカーの広報担当の友人から

クレーム電話の愚痴を聞かされ

自分の体験からアドバイスをしたら


クレーム電話への対処法を

会社で教えてほしいと言われ

引き受けました。

謝礼をもらい、感動され…


ある日一念発起して 

SNSで「クレーム電話への対応法、

お教えします」という記事を投稿したら

反響があり

そこから副業への道が

開けたそうです。


この例を見ると

“なんてことない”経験が

収入を生むということが

分かります。


問題は

それが持ち味だと気づけるかどうか。

そして気づいたら発信する

勇気行動力があるかどうか。


なんてことない→お金に換えられる

そんな経験の例が

たくさん出てきます。


プチサクセスストーリーとしても

面白かった。


自分のストーリーを想像してみると

シミュレーションになっていいかも



お借りしました



​副業適正度チェック


こんな質問もありました。


1.物事への取り組み方、あなたはどっち?

A これと決めたら最後までやり遂げる

B どんどん新しいことに興味が広がる


2.欲しいものがあったらどうする?

A すぐに買う

B 買うかどうか悩む


3.悩んだ時はどうする?

A 誰かに相談してランチやお金などでお礼をする

B タダで相談できそうな人に相談する


これ、どちらを選ぶかで

副業適正度が分かるそうですが…


どちらを選択されましたか?


答えは明日に続きます



お借りしました




トピックス▶︎書道ブログ


 




​トピックス▶︎読書ブログ