こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール


今1番の悩みは


スポンジ問題


食器洗いをお魚スポンジに変えた途端



律儀にキッチンから

運んでくるヤツがいます。


私が寝ている布団の横に

そっと添えられたお魚ちゃんうお座


悲鳴でるわ!不安


床はびしょびしょになるし

ほんと止めてください。


それでも行動が変えられず

使い続けていたけど

毎日繰り返されるデリバリーに

もうアカン

お魚スポンジ中止!


写真お借りしました


これはSDGS?


ようやく重い腰を上げて

新しいスポンジを探している時

浮かんだのが


ナイロンスポンジ止めたら?


ナイロンスポンジは

マイクロプラスチックなど

海洋汚染の原因になっているっぽい。


悪ネコも噛んだりくわえたりするし

この際

ささやかな脱プラスチックで

SDGSに取り組もう。



新しいスポンジは


さて環境にやさしい素材と言えば

亀の子タワシ



ちょっとでかいし

食器類の表面に

密着しないのが不満です。


次に使ったのは

亀の子たわしの白いたわし



毛も柔らかく

小さいサイズは

扱いやすいのですが


泡立ちがないのが

物足りない。


洗剤の泡泡で

食器を包んでこそ

きれいになる と思い込んでいる

アラフィフの

頭のかたさです。



探してみたら

セルロースのスポンジが見つかりました。



セルロースって

植物繊維の主成分で

天然の素材だそう。


可愛いし良さそうラブラブ

問題は悪ネコが

持ち運びするかどうかですが…

買ってみようかな。



書道は脱プラスチック100%


身の回りには

プラスチック製品がいっぱい


その便利さに慣れて

脱することは難しい。


そんな中で

思いついたのが


書道ってプラスチックが

入り込んでない


道具の

紙、墨、筆、下敷き、硯…

皆天然素材


さすが古来から伝わる伝統文化です。

環境にやさしく

気持ちが整って

自分にもやさしい


書道の良さが

もっと伝わってほしいです。



お借りしました


 



トピックス▶︎書道ブログ


 




​トピックス▶︎読書ブログ