カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ

【神巫クエストキャラ紹介】

黒猫あたまの香り屋『月香堂』店主 神巫マミ

  神巫(かんなぎ)としてビビリながらも活動中

 

セキセイインコ黄サルタヒコ観光添乗員サルタさん

  神社へのエスコートと撮影担当

 

王冠2大国さん(大国主大神様)

  ある日突然ご縁が繋がる 基本ドSで俺様

 

あじさい宇迦様(宇迦之御魂神様)地元の稲荷神社の神様

  かなりクセっけ強いけどイケメン
カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ


前回までのお話はコチラ下矢印

神社宇迦さまのご神託

神社コノハナサクヤ姫と北見富士

 

 

 


温根湯神社をあとにし、さて帰ろうかと

思っているとサルタさんがトイレタイムに

道の駅に寄りましょうというので

立ち寄ることに。

 

 

トイレを済ませ、なんとなく道の駅の

中を見て回る。

 

 

 

セキセイインコ黄マミさん。ここに地図がありますよ。

 

 

 

実は温根湯神社までの道中、

これまでのクエストの流れを

なんとな~く語り合っていたんです。

 

 

一体何の意味があるのか。

わたしたちは何をしているのか。

 

 

意味や理由や必要性を考えないで

行動するとはいったものの、やっぱり

今やっていることの意味って知りたい(笑)

 

 

黒猫あたま行った場所を繋いだら

  五芒星になったりして(笑)

 

セキセイインコ黄十字架みたいにクロスしている

  感じもありますよね

 

 

なんておもしろ半分で

盛り上がっていたところに

北海道地図が差し出された

カタチになりびっくりしたわけです。

 

 

そう。

見ろといわんばかりに。

 

 

しばし、地図を眺めながら

行った場所をマーキングしていく。

 

 

 

黒猫あたまなんだかんだと結構巡ってますねー

 

セキセイインコ黄これ、線で繋いだら本当に五芒星に

  なるかもしれませんよ?

 

黒猫あたまでも、五芒星にしてどうするの?

  ってハナシですよね

 

セキセイインコ黄うーん。。。。

 

 

 

わかんない二人が考えたところで

わかるハズもなく(笑)

 

 

 

セキセイインコ黄マミさん、この中でどこか気になる

  場所ってありますか?

 

黒猫あたまあ。遠軽が光ってみえます。なんでだろう?

  遠軽神社は行きましたよね。

 

セキセイインコ黄もう一度行ってみます?

  ここからなら近いので行けますよ。

 

黒猫あたまえ?いーんですか?

 

セキセイインコ黄ここに立ち寄らせたのってやっぱり地図を

  見せたかったんじゃないかと思うんです。

 

黒猫あたまあそこには伏見稲荷さまもいらっしゃるし

  近いなら行っちゃいましょうかピンクハート

 

 

 

てことで、急遽遠軽まで足を伸ばすことに。

遠軽神社は謎のベールを被せられた場所。

 

 

下矢印このあたりにレポってます

【神巫クエスト】巫女神さま編⑥

【神巫クエスト】巫女神さま編⑦

 

 

 

1572833737358.jpg

 

神社遠軽神社

 

<御祭神>

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)

品陀別命(ほんだわけのみこと)

建御加豆智命(たけみかずちのみこと)

 

 

 

ここで、は!と気づいたのですが

遠軽神社にはスサノオ様がいらっしゃいましたあせる

前回も来てるのにすーーっっかり

忘れてーーら笑い泣き←祭神覚えられない人

 

 

 

そりゃ、ここに来るように

遠軽が光ってみえたわけだ。

(スサさまビーム的なキラキラ

 

 

 

 

_20191103_155305.JPG

 

春先に来た時も綺麗でしたけど

秋の紅葉の美しさったらラブ

 

 

 

 

 

1572833739333.jpg

 

 

 

 

 

 

1572833743985.jpg

 

 

 

 

 

 

1572833741458.jpg

 

 

 

 

 

 

1572833750497.jpg

 

(撮影:サルタさん)

 

 

 

今回は、温根湯神社での無言参拝があったので

なんとなーくおしゃべりなしで参拝していました。

 

 

 

1572833679363.jpg

 

 

 

 

1572833746153.jpg

 

初見の時ってやっぱり緊張しているのか

落ち着きがない感じになるんですけど、

2回目だと全然違う。

 

 

ドシっとハラが座っている感覚がありました。

 

 

手をあわせてご挨拶。

 

 

すると祝詞奏上を促されたように

感じで焦りました滝汗

だって、わたし祝詞なんて奏上できんあせる

 

 

で、ここでハタと気づく。

そういや帯広ツアーで春日神社の

天之子八根命(あめのこやねのみこと)

さまにちらーりと促されていたんでした滝汗

 

 

このとき下矢印

【神巫クエスト】帯広ツアー編②

 

 

しかも遠軽神社にも春日神社と同じく

建御賀豆智命(たけみかづちのみこと)さま

がいらっしゃることに今気づいたーガーン

 

 

この建御賀豆智命(たけみかづちのみこと)さまは

のちにぐいぐい食い込んでくるのですが

今は置いておきます(笑)

 

 

 

1572833699485.jpg

 

 

手を合わせていると、「印」を組むように

促されたように感じて唯一知っている

「癒やしの印」を組む。

 

 

するとわたし自身は祝詞を知らないのに

カラダの奥の方から祝詞が流れていく

感覚になりました。

 

 

まるで文字の羅列がスルスルと

拝殿へと吸い込まれていくように。。。

 

 

それが一通り終わると、

持ってきたエネルギーを地へと

降ろすように促されました。

 

 

やり方がわからなかったので

そのまんまひざまずき、地面に

手をついてエネルギーを降ろすように

意識すると手の平から三方向に

ラインが広がるようにぱーーーーっと

光が伸びていく様子がみえました。

 

 

黒猫あたま(わぁ、なにこれびっくり

 

 

よくわからないままその状態で

しばらく過ごすわたし。

 

 

後方にはきゃっきゃと記念撮影に

興じる参拝客。

 

 

 

拷問かチーン

 

 

 

時間にすればほんの数秒だったかもしれない。

 

 

 

だけど、その時のわたしには

結構な時間に感じていました。

 

 

 

その後、隣にある伏見稲荷へと移動。

 

_20191103_155218.JPG

 

やっぱりすてきハート

 

 

先程の参拝客はここで

記念撮影をしていたのですが

撮りたくなっちゃうのわかりますよね(笑)

 

 

 

小さな参道を歩いていくと

ハラハラと落ち葉が落ちてきて

まるで歓迎されていようなキブンにラブラブ

 

 

 

1573310218916.jpg

 

 

お稲荷様に手を合わせていると

ふいに『三女神じゃ』と言われました。

 

 

黒猫あたま(三女神?)

 

 

神社三女神を巡れ。

 

 

黒猫あたま(三女神って宗像三女神のことですか?)

 

 

神社次は紋別じゃ。よいな。紋別へ向かえ。

 

 

黒猫あたま(紋別??なんのためにですか?

   ていうか、紋別のどこですか??)

 

神社(だんまり)

 

 

黒猫あたま。。。。。汗

 

 

 

 

その時、ふと気づいたことがあって。

温根湯神社でも三人組の女性参拝客と

遭遇していたのですが、ここ遠軽神社でも

やっぱり三人組の女性参拝客がいたんです。

 

 

もちろん、同じグループではありませんが

女性三人組というのがちょっと気になっていて。

 

 

それ以外の参拝客とは一度も

行き合わなかったから余計に印象に

残っていました。

 

 

 

ことの顛末をサルタさんとシェアする。

 

 

 

セキセイインコ黄紋別には厳島神社がありますよ。

  以前、候補に上がっていた神社です。

  その時はあまりピンときていなかったのですが

  ここにきて、そうきましたかビックリマーク

 

 

 

 

そう。

紋別には厳島神社があり、そこには

宗像三女神さまが祀られているらしい。

 

 

 

 

黒猫あたま三女神ってやっぱり宗像三女神

  のことを指しているんでしょうかね?

  三人組の女性参拝客の存在があまりにも

  これ見よがし過ぎて、若干胡散臭さも

  漂いますが(笑)

 

 

セキセイインコ黄帯広の春日神社への促しに

  似ていますよね(笑)

 

 

右矢印右矢印メモこの時

 

 

 

紋別。。。

実はなんとな~く気が向かない土地であせる

そしてじみ~に遠くて二の足を踏んでいたんですキョロキョロ

(↑乗ってるだけのくせして)

 

 

北海道の神社巡りでは移動時間が

2時間なんて当たり前。

移動距離が30キロオーバーなんてのは

ザラなんですけど、紋別ってあまり足を

運ばない分、より一層遠くに感じてしまっていて。。。

 

 

でも、今回はすんなり「行ってみたい音譜」と

思っている自分に驚きました。

 

 

遠軽神社での光配達を終えて

お楽しみのランチを楽しみつつ

サルタさんと次なる目的地について

打ち合わせをする。

 

 

 

_20191103_155520.JPG

手打ちそば「奏」さん

 

この日のランチはお蕎麦が食べたいキブンだったので

神社の近くにあったオサレなお蕎麦屋さんへ。

 

 

 

 

_20191103_155141.JPG

 

鴨南蛮をオーダーラブラブ

ネギやごぼうが甘くてびっくりするくらい

おいしかったピンクハート

カモ肉ももっちりしっとりやわらかくて

めちゃうまでしたーラブ

 

 

ここのお店のトイレがまたハイテクで

なんかテンション上がりました(笑)

 

 

トイレが清潔だったり快適だと

癒やされますよね照れ

 

 

 

セキセイインコ黄紋別へ行くとなると直ぐに実行に

  移した方がよさそうですね。

  そろそろ雪が落ちてきそうですし。

 

 

 

本格的に雪が降り出せば

しばらくは遠出ができなくなる。

てことで、その数日後に紋別行きを

決定したのでした。

 

 

 

 

 

つづくー黒猫しっぽ

 

 

 

1573378315947.jpg

次回、問題発生?

 

 

はじまりから読みたい人へ下矢印

 

【目覚めの旅~クエストへの序章~】

   

 

【神巫クエストレポバックナンバー】

~プロローグ~         

 

【神巫クエスト】神社釧路ツアー編    

【神巫クエスト】神社網走ツアー編      

【神巫クエスト】神社巫女神さま編      

【神巫クエスト】神社帯広ツアー編   

【神巫クエスト】神社旭川ツアー編    

 

【神巫クエスト】神社宇迦さまのご神託(稲荷神社)

 

 

 

★ご提供中のメニューリンク一覧★