あざみの効用 -10ページ目

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

先日、NHKで隈研吾×林真理子の対談番組を見た際に、学生の作品が地を這った暗い作品ばかりという言が印象に残った。ポストモダンを唯一、リアライズした建築学と、そして林真理子の組み合わせから見れば現実はポジティブな何かなのでしょうね…。


市況かぶ全力2階建「星野リゾートREITから漂う「これ星野佳路さんサイドしか美味しくないんじゃね?」という地雷臭 」

星野リゾートグループの決算は平成24/11期で売上186億円経常12億円、当期利益11億円。総資産280億円(有利子負債168億円)


資産を持たない不動産管理会社と同等の地位を、リゾートにおいて占めることで固定資産保有リスクからオサラバと…いうことより世評に比して星野リゾートの業績が覗けた事のほうが面白いかな?


銀座最古の百貨店・松坂屋、30日に閉店へ
松坂屋銀座店では主力商品の衣料品の売り上げの伸び悩みが目立っていた。このため家電量販店やファストファッション「フォーエバー21」などを誘致。外国人客を誘い込もうと試みたものの、13年2月期の売上高はピーク時の4分の1以下の102億円に落ち込んでいた。(2013年6月27日13時45分 読売新聞)


表参道や銀座はある種のステータスを付与する街である以上は、再開発にうってでると。百貨店を商業ビル経営と考えるとリニューアル投資のコストと、ショバ代で売上に比例するパフォーマンスはいかばかりか…。


スカイツリー人気の陰で…地元商店街は“閑古鳥”
スカイツリーに近い墨田区の押上通り商店街などでは、店舗数が半分以下に激減しています。高齢化が進んでいるうえ、300店以上が入るスカイツリー内の
商業施設の開業で来店客が減ったためです。[TV朝日 13/05/22]


オープン前の商店街フィーチャーは…。


13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 14:39:59.41 ID:GCyUwsiC
これをストロー効果ならぬスカイツリー効果と呼びます


54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/05/22(水) 15:32:28.22 ID:isoxZQ7R
以前に戻っただけなんだが
スカイツリー建築中の観光客殺到の好景気に慣れて
手広く商売し始めちゃったからなあ


55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 15:33:23.07 ID:OcBfBwgr
どこをどう考えたら
「スカイツリー目的の観光客が付近商店街で買い物をする」
という期待になるんだろうな。


62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 15:38:28.05 ID:iI9/potx
>>55
新幹線が来れば自動的に客が降りて地元の町が潤うと同じ考え方だろう


68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 15:46:58.19 ID:4O/URL21
商店街潰して立体駐車場にすれば儲かる。


東京都・渋谷駅周辺の再開発3事業いよいよ具体化 - ヒカリエしのぐビルも!
渋谷駅周辺では、2012年4月の「渋谷ヒカリエ」開業を皮切りに、渋谷駅街区土地区画整理事業および鉄道改良事業と連携した抜本的な再開発を進めている。今年1月、「渋谷駅地区 駅街区開発計画」「渋谷駅地区 道玄坂街区開発計画」「渋谷駅南街区プロジェクト(渋谷三丁目21地区)」の3つの事業に関して、都市再生特別措置法にもとづく都市再生特別地区の都市計画提案を行っており、このほど東京都において都市計画決定がなされたという。 [マイナビニュース 2013/06/18]


地下迷宮をホームを動かすことでの整理は、掛け声とは裏腹に実質をあまり伴っていないような…。階層ごとに整理されても駅と駅の間の距離が縮まらないと結局は放浪。百貨店から商業ビル重視に切り替えたはいいけれど。


札幌市、北海道外からの本社機能移転に補助 最大6000万円
移転した拠点の正社員数に応じ、1人あたり30万円を補助する。年間最大で2000万円を上限とする。東日本大震災を受け、事業拠点を分散し災害リスクを回避する企業が目立ち始めた。札幌市は移転しやすい環境を整備し、経済の活性化を促す。
本社または本社の一部機能を札幌へ移したことを公表するほか、札幌の拠点を本社と表示する必要がある。札幌へ異動してくる社員は札幌市を含む周辺8市町に住民登録しなければならない。補助金は3年間もらえ、最大で6000万円となる。(日経新聞 2013/6/21)


亀山、堺、、、無理やり誘致してもあまり意義がないか。


283 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 12:59:12.49 ID:uT2r2UsA
GDP
愛知県32兆名古屋市14兆

福岡県19兆福岡市7兆
北海道19兆札幌市6兆


就活生に都内の空室提供 単身用ワンルーム
政府は首都圏の企業への就職をめざす地方在住の大学生向けに、都内の空き部屋を格安で提供する方針を固めた。都市再生機構(UR)が首都圏に持つ賃貸物件のうち、東京23区内の単身者向けのワンルームを活用。(日経新聞 2013/5/18)


空室利用の術はこれから、各地方自治体が知恵をひねりだすことになるのでしょう。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 22:46:11.40 ID:1GkoBMKD
(´・ω・`)
生きた神戸牛は存在しません。


127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 23:40:16.13 ID:90BwzzO7
>>3
但馬牛?


151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 00:01:07.23 ID:1GkoBMKD
>>127
そう。
但馬牛とかの中でもA5ランクの選ばれた牛だけを神戸牛というんです。



エジプト軍、モルシ大統領を解任・憲法を停止
暫定政府は実務者で構成し、大統領、議会選挙の早期実施や、憲法改正に取り組むとしている。マンスール氏は、4日に暫定大統領就任の見通しで、軍報道官は「暫定政府が両選挙の実施時期を決定する」と記者団に語った。
(2013年7月4日12時31分 読売新聞)


アラブの春過ぎて夏来るらし~まあ冷やかに見てたけれどこのザマですな。結局軍部だけが専制への確信を深めたか、あるいは宗教が議会政治・民主主義の大義名分の利用法を確認したかという結末。


34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 06:58:55.44 ID:vDhZx98i0
これどういうことだってばよ
銀英伝で例えてくれ


普通に帝国建国史でいいのに↓www


50 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/04(木) 07:03:46.13 ID:8WI5aF/D0
>>34
ヤンがトリューニヒトに、死ねよと通告した状態。


73 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 07:12:10.27 ID:7ai9UQ840
>>34
救国軍事会議のクーデターが成功してグリーンヒル大将が大統領についたけど、民衆の支持があんまり得られなかったので、軍部のルグランジュがもう一度クーデターを起こしたようなもん。
端から見てると、どっちも救いようがない感じ。アラブの春とかいう、確たる思想もない勢いだけの反政府運動に踊らされたのがそもそも間違いなんだよな。


94 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/04(木) 07:17:41.79 ID:os23S07W0
>>34
いいかいユリアン
エジプト軍は毎年1500億もの支援をアメリカから得ているんだ


アメリカがジャスミン革命とか世迷から覚めて対イラン・シリア問題としてエジプトの奪還に乗り出したか。


106 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/04(木) 07:19:55.42 ID:NAxPNzT30
日本は3年耐えた
我慢強いのか理性的なのかバカなのか・・・


129 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 07:26:49.08 ID:ujGUKsUQ0
チュニジア政変に刺激を受けたエジプト国民が反ムバラク政権のデモを実施
     ↓ 
ムバラクが政権を放棄、軍最高評議会が実権を掌握し、議会を解散、憲法停止
     ↓ 
1年近く軍政が続き、民政移管要求のデモが続発
     ↓ 
議会選挙で、ムスリム同胞団系の政党が第1党、大統領選でも同胞団系のモルシ氏勝利
     ↓ 
軍&裁判所 vs 大統領&議会が対立
     ↓ 
大統領が軍幹部を罷免、軍制定の暫定憲法を停止し新憲法案と新憲法制定までの新暫定憲法を発表
     ↓ 
新憲法案と新暫定憲法に反発する世俗派野党勢力が蜂起、裁判所もボイコット
     ↓ 
大統領支持派と世俗派野党勢力の衝突を傍観していた治安部隊がようやく戦車で介入、鎮圧
     ↓ 
大統領が新憲法案の国民投票を強行し可決、施行
     ↓ 
世俗派野党勢力によるデモがさらに多発、大統領支持派との間で暴動も頻発化
     ↓ 
軍が世俗派と組んでクーデター、モルシ大統領失脚   ←今ココ


「過激派対決」の様相=ヒズボラ対アルカイダ-死者9万人超・シリア内戦
シリア内戦は、アサド政権を支えるため本格参戦したレバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラが、反政府側のスンニ派アルカイダ系勢力と交戦し、過激派同士の戦いという側面が強まってきた。(時事通信 2013/05/27-14:40)


欧米露の喜劇のダンス。唯一、イスラエルにとってはヒズボラを敵とすることが明確かな…。


中国の資金需給ひっ迫、銀行に業務形態の調整促すため=人民銀総裁
中国人民銀行(中央銀行)の周小川・総裁は、第一財経日報のインタビューに対し、中国の銀行間取引市場での最近の資金需給ひっ迫は、一部の銀行による融資の急激な伸びによって引き起こされており、銀行に業務形態を調整する必要性を適宜、喚起させるものだとした。(Reuters 2013年 07月 1日)


長年囁かれ続けた中国バブルもいよいよ崩壊が世界のコンセンサスに成りつつあると。ただ、中国様は資本主義ではないので最悪市場閉鎖や外貨交換中止とかカードはまだありますね。


米大統領が情報収集問題で弁護、「どの国もやっている」
オバマ米大統領は訪問先のタンザニアで1日会見し、日本や欧州連合(EU)などに対して自国の諜報機関が監視活動を行っていたと伝えられたことについて、対立国だけではなく同盟国の考えも探ろうとするのは、どの国も行っていることだと語った。(Reuters2013年 07月 2日)


公然の秘密が公然になったことがこれほど大騒ぎになるというのは、案外日本文化でなく建前と本音は大事とわかりますw


18 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2013/07/02(火) 15:24:11.31 ID:Pyd01rGp
慰安婦はどこの国もやってたと発言した橋下をキチガイのように非難してたのに

いざ自分の番になるとこれですか


19 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2013/07/02(火) 15:32:21.46 ID:DIRcFRoz
>>18
そりゃアメリカは正義の国ですものw


64 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2013/07/03(水) 07:38:22.86 ID:CLEBNJ8y
オバマ「友人の友人がアルカイダという法務大臣がいた国を監視せずにどうする?」


65 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/03(水) 08:19:03.52 ID:kpCi7AvL
「みんなやってるもん!」って、小学生かよオバマ…

>>64
ぐっ…反論できない…

12年度税収、リーマン後最大 43・9兆円  

安倍政権の経済政策「アベノミクス」を受けた円安株高で、企業収益が改善して法人税収が伸び、所得税収も改善した。43兆960億円と見込む13年度の税収も上振れする公算が大きい。(2013/07/03 18:59 共同通信)


財政再建のために緊縮財政はより財政悪化をもたらすだけというのは、今回の偉大な欧州の実験でも明らかになりました。


給与削減突きつけられ 連合ピンチ
政府は7月に地方公務員給与を7・8%引き下げるよう自治体に要請中。給与減額なら、参院選で民主比例候補を擁立する連合傘下の自治労組合員の士気低下は必至だ。徳永秀昭委員長は20日の記者会見で「参院選に与える影響がないとは言えない。給与削減を阻止したい」と述べ、危機感を示した。(
MSN産経 2013.5.20)


安倍総理が経団連に給与アップを要請している今、もはや連合に意義なし。公務員たたきというみんなの党と維新の会のお株も奪って死角なしと。

1 名前:キャプテンシステムρφ ★[sage ] 投稿日:2013/05/13(月) 09:14:40.88 ID:???0
 雲海に浮かんで見えることから「天空の城」と呼ばれる兵庫県朝来市の竹田城跡で11日、千葉県浦安市のカップルが結婚式を挙げた。小雨の中、2人は観光客らに見守られながら永遠の愛を誓い合った。
 朝来市のNPO法人が企画し、全国からカップルを募集。地元高校生のブラスバンドも参加し、門出を演出した。


100 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 12:19:28.96 ID:XYpr4mlWO
これが結婚式場ですって?
ここはお墓よ。あなたと私の。


101 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/13(月) 12:30:26.40 ID:IdL2Qo0c0 [4/4]
>>100
深いwww


厚労次官に村木氏 16年ぶりに女性起用
後任に村木厚子社会・援護局長(57)を起用する方針を固めた。事務方のトップである次官に女性が就くのは、1997年の松原亘子旧労働次官以来、16年ぶり。(日経新聞 2013/6/14)


胆ある事務次官の誕生。女性に出世の機会あれば受けるように言っていた手前受けざるを得ないみたいな言が震えます。素直に言祝ぎます。検察もそしてマスコミも彼女に正面切ってモノを言うことは適わず。


6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/14(金) 08:24:37.65 ID:gCDaDHJf
冤罪でも国家公務員だった人は厚遇
いっぽう死刑囚袴田は再審も望めず
”かんみんかくさ” 
”かんそんにんぴ”
の極地


弁護士の力量と、「自白」せずに貫ける被害者の意志の強さじゃないかね?


37 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/14(金) 08:58:16.10 ID:Y4sj7srj
女性よりも高知大卒のほうがすごいこと


そういう観点も有るわな


38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 08:58:36.46 ID:KDPWC/k5
この人が厚労省の次官になると、法務省は全く立場が無くなるな。
ずっと、頭下げてないといけない。
任期が終わるまで針の筵だろう。


110 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 18:21:58.69 ID:tmtOQlze
事務次官もいいけど、この人は最高裁判事についてもらいたい
検察官・行政官枠が空くのが次いつかは知らんが…


173 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:42:00.77 ID:g3C2AMpm
村木さんに社会保障切り下げをやらせるのか。


自立支援法…。無言…。


20代前半の米女性「未婚の母」急増6割超  
米国勢調査局は1日、米国で2011年に出産した女性の35・7%が未婚で、20代前半では6割を超えるとの推計を発表した。
未婚の割合は人種間でも顕著な差があり、白人は26%、アジア系は11・3%にすぎなかったが、黒人は67・8%に上った。(MSN産経 2013.5.2)


安藤美姫が未婚の母を選択して、衆目を集めましたが異常なことではなく常態化すれば、個体のニュースはなくなり統計になります。


米連邦最高裁:同性婚を容認 「男女間条項」違憲判決
連邦最高裁が同性婚について憲法判断したのは初。9人の判事の判断は5対4で連邦法を「違憲」とした。判決では「法律で人間性や尊厳を守ろうとする州の判断に勝る正当な目的が国にない」と指摘。連邦法は同性愛者から平等の権利を奪い「(自由・財産などを保障した)合衆国憲法修正第5条に違反する」と指摘した。これまで同性婚カップルは、国が男女の夫婦に適用する税制や社会保障の優遇措置の対象外。(毎日新聞 2013年06月26日)


作用反作用の法則というか、アメリカの振り子は大きいね。法の安定性は政治よりは長軸でも保守派と進歩派と中間派のバランスの問題。日本のように出自それも官僚枠が多数を占める「固定枠」と違います。


ロシア下院、「同性愛プロパガンダ」禁止法案可決
ロシアの国家会議(下院)は11日、未成年者に対して同性愛を助長する「プロパガンダ」と、宗教信者の感情を害する行為を禁じる2つの法案を可決した。
【6月12日 AFP】


ロシア国内では一種の治安維持法として活用するのではないかと恐れられると。


「ひどい初デート」を補償する保険
保険会社の幹部はこう話します。
「世の女性たちが自分にベストマッチした相手を探す際に発生するコスト(リスク)を下げたかったのです。まるで事故のような初デートに、無駄なお金を使ってしまった人はかなり多く、今後は隠れた需要も掘り起こしていくつもりです」


と、ここまで紹介してきたこちらの保険、どうやら実在するサービスではないようです。保険会社「Confused.com」のページを見ると、小さい文字で<この保 険はジョークですが、本当にあったらいいと思いませんか?>とありました。(R25 2013.04.10)


このニュースの面白いところは上記ニュースコメント欄の通り、最初はジョークではなく本気で受け止めている節があること。ですかな。


経済学者の栄光と敗北 ケインズからクルーグマンまで14人の物語 (朝日新書)/朝日新聞出版
¥987
Amazon.co.jp
▲第8章 ゲーリー・S・ベッカー ―経済学帝国主義の推進者と、 第9章 リチャード・A・ポズナー ―「正義」をお金で測る法学者の賞が上記のギャグニュースにかぶる項目でしょうか。書籍として全体はケインズへの回帰、リスクと不確実性の問題への回帰という一つの線で紡がれる経済「学者」史。
真・女神転生Ⅳ、2週目クリア。今回は、階層というものを視覚的にも、そして上下の世界で同じロジックを徹底することでひとつの思想が透けて見えて楽しかった。…まあ、そして現実に会社が破綻したのがオチとしては出来過ぎか。

コミケ存続の危機か、東京ビッグサイトの社長が表現規制強化派の元警察官僚に

竹花豊氏は元警察官僚で、東京都副知事や東京都教育委員も経験。副知事在職中には「都の青少年の健全な育成に関する条例」を2回にわたって強化し、淫行処罰規定を盛り込んだほか、東京都青少年・治安対策本部を創設。


さらに歌舞伎町の違法風俗店を一斉摘発する「歌舞伎町浄化作戦」の総指揮を執ったほか、警察庁への復職後は「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」を立ち上げ、携帯電話やコンピューターゲームに対するアクセスや表現規制の強化を主張しています。(BUZZAP!2013年06月27日)


ヲタにとってのパブリック・エネミーナンバーワンがこのタイミングで登場することに驚き。国の表現規制や五輪招致と軌を一にしていると見るのが自然でせう。まあ、ヲタなんて票田には全くならないことが明らかになっているし、ネトウヨと比較すればパブコメとか見ればノイジースピーカーですらないからね。弾圧対象としては容易か(自嘲)


22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/30(日) 03:50:11.86 ID:+tnjBxzx
東京ドームじゃダメなの?


27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/30(日) 04:32:22.21 ID:/mPeuUBC
>>22
コストの問題かな?あと、日程を抑えるのが難しいとか・・・

調べてみたらドームの平日貸切は1750万(7時~24時)
ビックサイトのレセプションホールA+Bが178万5千(9時~22時)

参照
東京ドーム
http://www.tokyo-dome.co.jp/mice/pdf/mice_ryokin.pdf
東京国際展示場 料金表
http://www.bigsight.jp/organizer/organizer03_02.html


102 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/30(日) 11:51:53.55 ID:hXG7kgDT
80,660m2 東京ビッグサイト

75,098m2 幕張メッセ        
20,000m2 パシフィコ横浜
14,600m2 さいたまスーパーアリーナ ※スタジアムモード
33,946m2 ポートメッセなごや
79,044m2 インテックス大阪+ATCホール&ITMホール併用
16,516m2 西日本総合展示場

一見インテックス大阪(と隣接展示場併用)が、東京ビッグサイトに近いように見えるけど、
古い施設で全体的に設計に余裕がなく、交通機関も貧弱だから、かなり割り引いて見なければならない
大阪と名古屋、横浜は拡張の構想・計画があるみたいだけど、1年2年でできる話でもない


中学生以下は保護者同伴 中古買い取りに自主基準
万引した書籍やゲームソフトが中古書店に持ち込まれる問題が相次いだことを受け、古物商などが参加する「日本メディアコンテンツリユース協議会」は、中学生以下の持ち込みを保護者同伴とする中古品買い取りの自主基準を策定し28日、発表した。今年10月から実施される予定。
協議会にはTSUTAYA(ツタヤ)やゲオなどの約2千店が参加。(MSN産経 2013.6.28)


中古販売も既に曲がり角、警察権力と闘う力はもう無いか。既にブックオフも反骨の創業者は矢もて追われて今や印刷会社傘下だし。


「水道の一酸化二水素が危険」米ラジオDJのジョークが大問題に、無期限謹慎処分
フロリダ州のラジオ局では、今年のエイプリルフールに朝の番組を担当するふたりのDJがこのジョークを使い、そのことを見事に証明した。
地元新聞の報道によると、ふたりは年に1度のイべントとしてこれまでもおふざけを行ってきたが、あくまで家庭向けにふさわしいものにとどめてきたという。今年、ふたりは一酸化二水素を取り上げ、地元の水道にはこれがいっぱい入っているとリスナーに警告した。(MSN産経 2013.5.16)


火星人に懐かしいですが、ラジオの影響力がいまだ残っているのがアメリカの面白いところ(宗教系や、政治系含めて)


プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す
コンピューター将棋ソフトとプロ棋士による5対5の対抗戦「第2回将棋電王戦」の最終第5局が20日行われ、将棋ソフト「GPS将棋」が、三浦弘行八段に勝利。シリーズ通算では将棋ソフト側の3勝1敗1分けとなった。(
YOMIURI ONLINE 4月20日)


棋譜を初めから見ましたが、定跡をCOMPに実戦で超えて攻め潰される、しかも矢倉で後手番からというのが衝撃でした。ただ、終局図だけを見れば大差ですが、受け切れるか紙一重の状態が続いていたので大接戦で見応え十分で普通にエンタメとしても成立していると思います。


26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:33:08.12 ID:B5elDWY00
2013年度 棋士ランキング
2013/04/19 現在

1 渡辺明竜王・棋王・王将 1972
2 羽生善治棋聖・王位・王座 1942
3 佐藤康光九段 1850
4 郷田真隆九段 1850
5 豊島将之七段 1821
6 久保利明九段 1788
7 行方尚史八段 1786
8 糸谷哲郎六段 1785
9 丸山忠久九段 1766
10 屋敷伸之九段 1762 ← 今日解説の人
--------------------------------------------------
20 三浦弘行八段 1728 ← 今日負けた人 ★New
30 船江恒平五段 1665 ← 三局目負けた人
46 阿部光瑠四段 1614 ← 一局目勝った人
95 佐藤慎一四段 1510 ← 二局目負けた人
100 塚田泰明九段 1497 ← 先週引き分けた人

http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html


77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 18:39:09.53 ID:PgE3I3sj0
もっとも東大の情報工学者グループ+670台のコンピュータが一人の人間の頭脳に負けたら
それはそれで「日本の技術大丈夫?」となってはいた


713 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 19:52:53.70 ID:4FtNQ0+R0
ソフトでカンニングする奴が将来でてきそうなので
二日制はもうダメだな


インデックスが民事再生申し立て 負債約245億円
2006年に子会社化したアトラスを10年に吸収合併し、ゲーム事業は堅調なものの13年8月期第2四半期には債務超過に転落していた。
同社によると、「アトラス」ブランドのゲーム事業などは堅調に推移している。27日には人気シリーズの最新作「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」(ニンテンドー3DS)を発売した。[ITmedia 6.27]


当たり判定ゼロ様「ゲーム業界各社決算まとめ - 2013年春」 を見ても流動負債の大きさに比して、いくら好調とはいえアトラスの叩きだす利益では焼け石に水でしたと。


セーラームーンの本格コスメ第2弾はネイルセット
第1弾は変身シーンで必ず目にした「クリスタルスターブローチ」を再現した「ミラクルロマンス シャイニングムーンパウダー」。テカリやくすみを抑えてくれるパウダーで、お化粧直しとしても役に立つんだとか。
そして今回登場する第2弾がネイルセット。(FASHIONSNAP 2013年06月11日)


日本のコンテンツ産業を考えた時に、長寿命のコンテンツを作り得ているのはアニメ・TV業界主導より玩具・出版社主導時かもとか…。


真・女神転生IV/アトラス
¥6,980
Amazon.co.jp
▲今回もプレスターンバトル健在なり。弱点突かれればあっという間に死ぬる。

渡邊美樹に着目して幾星霜…元々は、ヤンキー先生粘着のおまけだったんですが、当時コイツの方がヤバくないですかという真っ当な指摘をコメント欄でちょうだいしたことを懐かしく思い起こします(トオイメ)


45 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/01(土) 13:30:29.03 ID:jK33tPjR
渡邊美樹 名言集
 
・社員には頭を下げて、「ごめん。今月、給料はゼロです」と言ったことが何度もあります。
・円高で工場が大変なら、2割位のサービス残業をしなさいよ!
・ワタミには「365日24時間、死ぬまで働け」という言葉がある。
・無理というのはですね、途中で止めてしまうから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります
・ビルの8階とか9階から、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気でよく言う。
・私に言わせれば、眠れないというのは、疲れてないから眠れないんです。
・バングラデシュで学校をつくります。そのことは、亡くなった彼女も期待してくれていると信じています。
・(若者は)何故貯金持ってないの、おかしいでしょう。
・ワタミは天地神明に誓ってブラック企業ではありません。


自民、ワタミ会長の擁立決定
自民党は31日の持ち回り選挙対策本部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外食産業大手「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。(時事通信 2013/05/31)


思わずTwitterで興奮してしまったけれど、ブラック企業総帥に対する不逮捕特権の授与とか…関係ないけど「ホワイト学割」という用語が唐突に頭に思い浮かんだよ。


5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:32:11.14 ID:7211LNWMP
自民党公認居酒屋


6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:32:15.73 ID:xb9Gaj2D0
ワタシタチハタクサンノアリガトウヲモラッテイマス


9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:32:30.21 ID:HVM5ga9F0
血だ・・・若者の血がもっと必要だ・・・


53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:36:21.96 ID:y5DtPw790
朝日の飛ばしとか言ってた人どこいったのwww


192 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:48:49.11 ID:SXkUWGB90
前回>自民にお灸!(キリッ ・・・・あれ?
今回>民主にお灸!(キリッ ・・・・あれ?

馬鹿は死ななきゃ治らない(w



202 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:49:21.53 ID:C4AK3FiC0
232 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2013/02/25(月) 23:57:54.74 ID:FVwWKlDU
選挙活動に副長連れ出すのだけはもうやめてほしいな。
通院介助と入浴介助の人間が減って大変なことになるからな。頼むな。

233 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2013/02/26(火) 00:09:07.11 ID:VUVI5w+H
>>232
渡邊氏は、そんなことしてたの?言語道断だな。

234 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 00:20:59.16 ID:/smMhcPJ
そういえば都知事選でボランティアと称して強制で社員がビラ配りやらされたな
ホームの人員が大変だったわ。嫌な事思い出させるな

235 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2013/02/26(火) 03:26:51.51 ID:OJoppd0A
>都知事選でボランティアと称して強制で社員がビラ配りやらされたな

これって公職選挙法に違反してるんじゃないの?



885 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 21:40:09.55 ID:wKa2b88P0
  ○  < ワタミで働け ついでにセーフティネットの削減だ
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7  
  /.    ミ
  |       ̄|_|○
 /.


「ブラック企業」と呼ばれることについて 自民党参議院比例区(全国)支部長 わたなべ美樹
ワタミの外食事業の離職率(平成22年4月入社社員の3年以内離職率42.8%)は、厚生労働省公表(平成23年統計、以下同じ)の宿泊業・飲食サービス業の離職率(同48.5%)を下回っています。


ブラック企業の公的定義がないという反論を繰り広げているわけですが、要は労働法を踏み躙り、省みることのない企業がブラックなわけです。


時間外労働時間については、ワタミの外食事業の平成24年度月平均は38.1時間。これは、36協定で定めた上限45時間を下回っています。


そして月平均が~という意味不明な反論は、普通に三六協定の年間上限を軽く踏み躙っているわけです。ブラック企業に公的定義がないということでその称号を否定するものとしても、違法企業であることを高らかに認めていることに気づかないことが\(^o^)/オワタ


100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 14:30:31.45 ID:rfs6l/OW
立候補インタビュー
「若者が未来に希望をモテない社会について、どう思いますか」
ワタミ
「発展途上国の子供たちを見て欲しいですね。彼らの暮らしぶりをみれば、若者も
未来に希望をもって生きていけると思います」

※ 実話


161 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/01(土) 16:03:05.30 ID:liLXRw0G
■ブラックによるブラックの為のブラックの為の政治■※労働者は家畜ですw

「目の前にいるお客様に対して命をかける」
「別に強制しているわけではないが、営業12時間の内 メシを食える店長は2流だと思っている」
「命がけで全部のお客様をみていたら、命がけで全部のお客様を気にしてたら、
ものなんか口に入るわけない、水くらいですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=0uxJej4QXFo
※公式動画ですw


187 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/01(土) 16:37:56.97 ID:liLXRw0G
>>179
四年前、この店で働いていた「ワタミフードサービス」(東京)
社員の森美菜さん=当時(26)=が自殺した。
入社して二カ月だった。今年二月、長時間労働によるストレスが主な原因として、労災が認められた。

ワタミフードサービスは、労働基準法が定める労使手続きを踏まず、
月百二十時間まで残業できる労働条件を従業員に押し付けていた。

森さんは、その上限をさらに超える月百四十時間も残業していた。
厚生労働省が過労死との因果関係が強いとする
月八十時間の「過労死ライン」を大幅に超える残業時間だった。

過労死、過労自殺の遺族が決まって口にするのは
「二度と同じ悲劇を繰り返してほしくない」。森さんの両親も同じだ。

なぜ娘は自殺しないといけなかったのか。
今も、両親は会社に娘の自殺の原因究明を訴え続けている。


とこんなことがあっての>>1だからな サイコパスと言われるわなw


206 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/01(土) 17:06:08.22 ID:ATy1h02o
ワタミ 「公務員全員をワタミシステムで染め上げてやります 如何ですか皆さん!」

 こう言われたらちょっとヤベェwwwwwwwwwww


252 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/01(土) 19:48:53.02 ID:EkWXi2AX
NPO法人POSSE雑誌編集部・坂倉昇平 ?@magazine_posse 3時間

渡邉美樹氏のブログが姑息。ワタミの時間外労働は月平均38.1時間で、上限45時間以下だ!という。確かに厚労省基準の「月」上限は45時間。でも「年」上限は360時間だ。計算するとワタミの年平均は457.2時間だから約100時間もアウト。このセコいごまかしはまさにブラック企業の手口。


ワタミ社内文書入手 渡辺美樹会長が「365日24時間死ぬまで働け」
ワタミと渡辺氏の事務所に確認を求めたところ、渡辺氏の事務所が次のように回答した。

「渡辺が29年前に和民を創業して毎日社員のことを思いながら書いたものが、なぜ出てしまうのか、残念でなりません。本件に限らず、個別の社内規定や、社内発言、社内活動に対しては個別企業情報となるため、基本的にお応えは差し控えさせて頂いております」(週刊文春 2013.06.05)


週刊文春が毎号、ワタミブラック批判を繰り広げているのが痛快の極み。朝日や毎日など左派系メディアは保守系メディアに先んずられて恥を知れ!


115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 22:21:49.53 ID:JOPVkceo0
ワタミが地球公務員なら

オレは宇宙ニート


280 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/05(水) 22:36:45.94 ID:6pYczys40
365日24時間死ぬまで働け!

これが参議院後の自民党ワタミクスだ!


291 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 22:37:35.90 ID:MuyWAnn60
「成し遂げる」ことが「仕事の終わり」であり「所定時間働く」ことが「仕事の終わり」ではない

すごくいいこと言ってるじゃん


415 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 22:50:34.65 ID:uzlZwZCj0
労働契約じゃなくて、奴隷使役w
渡辺美樹は奴隷商人ww


529 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 23:01:01.73 ID:zSEhwY6I0
第一次安倍内閣のころ、教育再生会議に有識者枠で渡辺が呼ばれてる。
6、7年の付き合いであって渡辺を参院比例に出馬要請したのも安倍チャン本人。

ホワイトカラーエグゼンプションが表面化して騒動になったのも第一次安倍内閣。
今年になってホワイトカラーエグゼンプションがまた動き出した。

これでもまだ安倍チャンを性善説のめがねで見れるなら親衛隊になれるね。


渡辺美樹理事長の学校法人 生徒に反省文100枚書かせるなどして退学者続出
郁文館は次のように回答した。

「(2年で30名の教師が退職したのは)事実です。(今年卒業した中学生で)転退学したのは14名です。(100枚の反省文を書かせるのは)二度と同じ過ちを繰り返さないという気持ちになってもらいたいと考えているからです」(週刊文春 2013.06.05)


2年で30名の教師が退職という異例事態の原因は語らないのですね。離職率をここでも持ちだしてみろよw


12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 22:20:30.45 ID:1wK0L8vw
戸塚の方がマシに見えるレベル


29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/19(水) 22:30:47.29 ID:K8m9/eKq
【ワタミ】渡辺美樹理事長の学校法人「私たちの学校経営は先生が生徒のために死ねる経営です」[13/06/19]
【ワタミ】渡辺美樹店長の居酒屋「私たちの飲食店経営は店員がお客のために死ねる経営です」[13/06/19]


116 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/20(木) 01:29:17.45 ID:/9+QdG2J
反省文って、こんな感じか。

「私は、卒業できたら、和■に入社し、24時間365日、死ぬまで働きます。
 私は、卒業できたら、和■に入社し、24時間365日、死ぬまで働きます。
 私は、卒業できたら、和■に入社し、24時間365日、死ぬまで働きます。
 私は、卒業できたら、和■に入社し、24時間365日、死ぬまで働きます。
 私は、卒業できたら、和■に入社し、24時間365日、死ぬまで働きます。
 私は、卒業できたら、和■に入社し、24時間365日、死ぬまで働きます。
 ・・・・        

大臣告示超える残業 / 天引きされ手取り十数万円 田村氏 ワタミ告発
田村氏が紹介した元正社員Aさんは、2年間勤務し、月45時間の時間外労働を超えた月が6カ月にのぼり、年間で480時間超。しかも「所定勤務重複等調整」と称し、多い月には数万円も内容不明の天引きが行われ、“死ぬほど残業”しても手取りは十数万円にしかなりません。(しんぶん赤旗 6月19日)


今度の参院選は争点がない?野党にとってはこれが争点足りうるでしょ。憲法がなんちゃらではなくて、ブラック事例のネガティブ・キャンペーンを展開する、これが唯一の勝ち目だと思うけど。


308 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/20(木) 12:52:58.37 ID:dYyaol3z
「僕らは渡邊会長のことを陰でミキティって呼んでるんですけど……。ミキティが参院選に出るって聞いたときは驚きましたね。日本全部をブラックにするつもりなんですかね」
ワタミの現役店長はそう吐き捨てるように言う。


5月31日、居酒屋チェーン店「和民」の創業者で、ワタミの渡邉美樹会長(53)が次期参院選に自民党から出馬することを表明した。早くも当選は確実視されている。

だが、はたして渡邊会長は国民の生活を託すに足る人物なのか。冒頭のワタミの現役店長は大いに疑っているという。

「社員も幸せにできないのに、なにが国会議員ですか」私立大学卒、30代のこの店長は、ワタミの労働環境に憤っている。「勤務時間は開店準備から閉店まで毎日14時間ぐらいです。でも、残業の時間は過少に申告しています。お店ごとに予算が決まっていて、予算をオーバーすると強く注意される。なので、残業を過少申告して、自らの賃金を圧縮せざるをえないんです」(現役店長)


渡邊会長は時間外労働について、「24年度月平均は38.1時間で、36協定で定めた上限45時間より下回っている」と語っている。しかし、記録に残らない時間外労働が常態化しているのだ。

「本来、月に4日休みを取らないといけない決まりなんですが、人がいないと休みを返上して店に出ないといけない。もちろん、記録上は休んだことになっています。休みを取れなかったり、時間外労働が多くなると会社は『自己管理ができていない。お前のせいで店がつぶれる』と言う。私は、社員が欠けても新たに採用しない会社の問題だと思うんですけどね」(現役店長)


1カ月で休めるのは、だいたい2日程度。それも疲れ果てて、寝て過ごすのがほとんどだという。「転職活動する時間もない」と、現役店長は嘆く。「給与がよければ、まだ我慢できるんですが……見てのとおり(給与明細を見せて)、手取りはだいたい17万円程度。定期昇給もありません。ボーナスは半年に1回出ますが、6万円あまりです。会社が5段階で社員を評価して、金額を決めるんですが、これでも僕は上から2番めのA評価なんですよ」(現役店長)


多くの社員は安い給料と法外な時間外労働で疲弊し、「どんどん辞めていく」(現役店長)のだという。

http://news.livedoor.com/article/detail/7782691/


そもそも三六協定を踏み躙っているわけですが、その上でサービス残業を強いているわけで、違法の上に違法を重ねる所業…。


「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議 田中龍作ジャーナル 2013年6月28日
過労の末に自殺した元和民社員、森美菜さん(当時26歳)の両親がきょう、渡邊氏の立候補取り消しを求めて自民党本部を訪れた。
両親は選挙対策の政治家との面談を求めていたのにもかかわらず、自民党は職員を出して対応した。それも門の外側で、だ。


この映像をTV広告でガンガン流して自民党への一票は、和民の所業を正当化する一票。貴方はホワイトカラー・エグゼンプションを覚えていますか?とかテロップを流すというのが他党のとるべき選挙広告でしょう。


213 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/30(日) 15:01:23.54 ID:2VngceyX0
自民党は愛国者の政党です。みんな笑顔になれる。
みんなでいっしょに笑い合える日本を作りましょうよ。
お金じゃないんです。感謝の気持ちですよ。
「自民党さんありがとう」っていいながら、みなさん投票所に足を運びましょう。

参院選は、日本国民みなさんのワタミへの入社式です。
みなさんも、これからワタミの一員になれるんです。無理なことなんてもう何もなくなりますよ!


フーコー入門 (ちくま新書)/筑摩書房
¥819
Amazon.co.jp
▲監獄化、学校化、病院化…ときて、いまや居酒屋化。居酒屋経営に基づく社会運用、悪夢過ぎる。

国は傾いている。傾いた国に湧いて出る妖魔のように、世界の亀裂は様々に立ち現れてくるだろう。その綻びを自身の眼から覆い隠すため、人々はこれから幾多のものを自ら断ち切っていく。そうやって崩れていく。・・・国も人も。

            「落照の獄」


十二年ぶりの新刊…既に4回目の通読中。感泣と、幸せの溜息が止まりません。十二国記という世界システムにおける「王の不在」について、キャラクター小説ならば主役たる王無き世界というのは語られることはないわけですが、世界は王なくしても回り続けていることを考えさせられます。


世界が理不尽に優しくない中で、一個人が抗うその有り様が美しく、そして読者の内面そのものを深く鼓舞する…それがたまらない。

878 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 20:12:05.81 ID:JhwaxrlO
>戦慄のドキュメンタリー・ホラー
最後の最後に一文あるんだろう

私はもう十二国記は書かない。 END


879 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 20:14:44.70 ID:AyzgVyyM
こっ、こえーーーーーーーーーーーーーーーー
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


881 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 20:27:15.74 ID:/PDujmsl
「私は碁が弱い。」とか書かれたらガクブルするわ


886 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:20:14.36 ID:DSG+0rD1
碁ネタがわからない私めに解説をkwsk


887 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:26:01.00 ID:Ld5jzilQ
>>886
たしか、>>881は延王のセリフだよ
碁が弱いんだけど、たまに勝つこともある
勝つ度に石を一つ取っておいて、それが百個集まったとき、なにかが起きる


「落照の獄」は王が為政に憂いたときの悲劇を描いています。


888 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:27:51.29 ID:/PDujmsl
>>886
「かしょのゆめ」に収録されている「帰山」を読みたまえ


6 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 17:07:05.55 ID:u1wS2Z6R
新潮社版のイラストって何枚くらい?
WHと全然違う箇所?


18 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 22:13:14.68 ID:ukCTEduX
>>6 ちょうど読み終わったとこなんで、まとめてみた

魔性の子

1美術室でイーゼルを前にする高里とそれを見る広瀬
2「これで俺も死ぬはずだな」直前の絡まれる高里
3「赤い傘がいいな」ギアナ高地を語り合う広瀬と高里
4「お願いです。死なないでください」の堤防の広瀬と高里
5海岸の高里と汕子と傲濫


月の影影の海(上)

1割れた硝子の破片の中、陽子を引っ張っていく景麒
2驃騎に跨る陽子が蠱雕に追われる
3蒼猿さん登場
4達姐から逃げた直後、馬腹を切り払う陽子
5刀を振り上げる塙麟と刺される五秒前な陽子と「ヤレ!」なオウム


月の影影の海(下)

1横臥する陽子に湯呑みを差し出す楽俊
2蠱雕VS陽子
3烏号をぶらつく陽子と楽俊
4雁主従、陽子、ヒトガタ楽俊in玄英宮
5御前を離れず、詔命に背かず、忠誠を誓うと誓約申し上げる


19 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 22:13:47.93 ID:ukCTEduX
比較用にWH版

月の影影の海(上)

1陽子の悪夢、踊り迫る異形たち
2驃騎に跨る陽子と芥瑚(見開き)
3壊れた馬車を後ろに駆け出す陽子(見開き)
4達姐と陽子街道を行く遠景
5刺される五秒前な陽子と生首を抱く塙麟。肩にオウム


月の影影の海(下)

1剣を抱いて横臥する陽子の額に手を当てる楽俊
2蠱雕VS陽子(見開き)
3里祀で里木を眺める陽子と楽俊
4雁主従、陽子、ヒトガタ楽俊in玄英宮(見開き)
5景麒を抱く皮甲姿の陽子


44 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 00:03:00.18 ID:ClLVa7FU
どなたかエロい方、魔性の子新旧の違いをkwsk


45 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 00:33:27.38 ID:6zhphD7J
>>44
◇挿絵
新:挿絵がある。挿絵の高里が美少年
旧:挿絵がない。表紙の高里もふつう

◇文字サイズ、紙質
新:文字大きい、紙質も少し厚い。
旧:文字小さい。紙薄い。装丁も雑。

◇内容
新:細かい加筆修正が結構ある。結構内容が違うとこだと、
・高里の第一印象の描写
・高里⇔橋上の会話
・病院を出た後の広瀬⇔高里の会話
など。


690 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:26:38.10 ID:AfgUFqi7

残穢は十二国記が滞ってた理由説明ドキュメンタリにも思えるな
あるいは夫婦揃って絢辻邸を曰く付きにしよう作戦w
そのうち旦那を地下室に塗り込める小説とか書きそう


708 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:51:32.32 ID:jL1VB3+S
鬼談百景のうちたぶん残穢に関係があるのは自分が気がついたうちでは
「お気に入り」「どろぼう」「欄間」の三作かな

これをゴーストハント完結編にしてナルと麻衣とリンさんと坊さんと
ジョンの合体技に綾子が木の力を上乗せして退治するって話にしたらよかったのに


718 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 07:45:01.54 ID:u61IMGqY
屍鬼は人間ドラマ、東亰はファンタジー、GHはラブコメホラーミステリって感じだから
完全にホラーって言うのは今回初めて読んだかも

ホラー苦手な人間が根性で怖い怖いw


953 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 12:11:11.31 ID:7ElUhP5+
新作クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@12koku_shincho: 「丕緒の鳥」(「yom yom」6号掲載 2008年3月)「落照の獄」(同12号掲載 2009年10月)に
待望の書き下ろし新作2編を含む全4編、読み応えある作品です。
4月1日には『風の万里 黎明の空』(上・下)が発売になります。
《完全版》シリーズを揃えていない方はこの機会に是非!


986 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 16:09:18.65 ID:4Q4OnmIx
>>983
乙!
発刊状況、これで良ければ貼ってくる

【十二国記発刊状況】 ※新装版抜き

     1. 2. 3. 4. 5. 6 7 8 9 10 11 12
1991 --------*--- 魔性の子(09/25)
1992 -----**----- 月の影影の海(上)06/20(下)07/20
1993 --**-------- 風の海迷宮の岸(上)03/20(下)04/20
1994 -----*-**--- 東の海神西の滄海06/05 風の万里黎明の空(上)8/05(下)09/05
1995 ------------
1996 -*---------- 図南の翼02/05
1997 ------------
1998 ------------
1999 ------------
2000 ------------
2001 ----*---*--- 黄昏の岸暁の天(上)05/15(下)05/15 華胥の幽夢9/05
2002 ------------
2003 ------------
2004 ------------
2005 ------------
2006 ------------
2007 ------------
2008 -△---------- 丕緒の鳥(02/27 新潮社yomyom6号掲載)
2009 --------△--- 落照の獄(09/26 新潮社yomyom12号掲載)
2010 ------------
2011 ------------
2012 ------------
2013 ------◎        丕緒・落照、他書きおろし2作含む新作7/1発売予定


22 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 20:50:23.40 ID:awWrvIuD
だって黄昏リアルタイムからもう12年だぞ…!
生まれた子が小学校卒業する年月だぞ…!

そんだけ待たされて既出含む短編とかorz


23 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 20:55:30.65 ID:rWno3GBg
改めて経った年月見直すとちょっと震えるくらい引くな
俺も年とるわけだわ…
既出含んでいようと新刊出るなら喜べる、くらいには調教されたわ



・・・そして、新刊発売!!!


902 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 12:22:55.04 ID:DEYVge0A
青条の蘭すごくよかった!あれは恭の話だよね?

風信はいまいちかな、でも悪くはない
蓮花が昔の鈴と蘭玉足して2で割った感じ


904 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 12:40:50.10 ID:zHn9i+r8
>>902
玄英宮にむかってるんだから延だと思ってた


907 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 12:57:08.40 ID:l7jyCxUk
最初は寒いのを強調するからすっかり現在の戴だと思って読んでた。
のわりには新王の噂が噛み合わないなあ、市井の口伝なんてそんなもの、ってことか?と読んでいたら
玄英宮と来てパパーンと扉が開いた。

掛け合っても掛け合ってもダメだったのは悪官を泳がせてた時期か!


908 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 13:07:44.97 ID:DEYVge0A
ああそういうことか…泳がせすぎだぞ!枯れちまうだろが!


911 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 14:01:20.56 ID:S4sMH3Sl
話の分かる遂人って誰かと思ったら猪突か


934 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 20:53:05.28 ID:u0QGoEtQ
買ってきた
女子高生や兄ちゃん、姉さん
色んな人が十二国記を手に持って店内うろついてて嬉しかった


私もAmazonではなく、ブックファーストで書店員にわざわざ声をかけてから買いましたw


993 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 10:51:26.63 ID:aSMI+eZP
本屋でラスト2冊だったんであわてて購入w
苗リレーの面子としてどこかで延王出てくるんじゃないかと期待してたのは
自分だけじゃないと信じたい


156 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 14:57:18.59 ID:POkHylZP
「華胥の幽夢」が施政者側の物語集で、
「丕緒の鳥」は民衆側の物語で構成されてるんだね
ぶっちゃけ十二国の物語はは施政者視点で描かれる方が面白いわ
民側はシステム上、王への依存度が高すぎて、どんな話も行き着く先全部
「いい王様さえいてくれれば…」の一言に集約されるからあまり共感できない
王がいようといまいと淡々と仕事してる理系学者の話は新鮮だったけど
なんか現実に目を背けた変人みたいな描き方なんだよな


157 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 14:59:19.45 ID:KeCkaNF+
twitterとかブログ見ていると、
今回の本で一番みんなが胸熱になっているのは「青条の蘭」だな。
実際俺もグッと来た。

今回の賛否両論の分かれ方を見ると、
宮部みゆきの「火車」のラストが絶賛と批判に分かれたのを思い出す。
先が気になるからはっきり描け!という人と
この空気感こそこの小説の魅力だ、という人と。

その人が小説に対し求めるものによって評価がかわるんだろうなあ。


164 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 15:32:59.30 ID:pkvcqO2C
うん、バッドエンドや読後の鬱っぷりだったら過ぎる十七の春とか魔性の子とか昔から相当なもんだし、
小野作品にハッピーエンドは大して期待してないな

正直十二国記も大半が根暗気質っつーか掘り起こすと根本がどろどろしてる
だがそこがいい


196 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 20:20:47.70 ID:Tf8RkLrm
ヒショが一番良かったな
話し云々もそうだけどそれ以上に鳥が砕ける光景が凄く幻想的なんだろうなと浪漫を感じる
落照も国の傾きの一歩を垣間見た感が良い


197 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 20:35:20.20 ID:T0qY7XwE
青条読んで感動してうっかり泣いちゃったwwww
でも、若い頃に読んでたらなんだこれツマンネって思っただろうな。

本編とこの短編集の違いは、読後の爽快感の有無だと思う。


198 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 20:45:14.26 ID:Tf8RkLrm
>>197
あー分かる
特に月影、万里、図南なんかはそうだな
海神は爽快さもあるけど最近それ以上に影を感じるようになった


丕緒の鳥 十二国記 (新潮文庫 お 37-58 十二国記)/新潮社
¥620
Amazon.co.jp
▲新刊、書影を貼れる幸せ♪

466 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/05/10(金) 18:20:43.46 ID:eGtAoIfp
牛丼屋でツユダクとか言う奴は一生貧乏。

安さと速さが売りの牛丼屋で、一々細かい注文つける奴は、世の中の経済原理が理解出来ない奴。
一々注文に応じていたら、時間が掛かり回転も悪くなる。結局それコストに跳ね返る。
牛丼屋は、割り切ることで低コストを実現してる。

そんな簡単な経済原理が理解出来ない奴が、牛丼屋で自慢げに細かい注文を出す。
当然、そんな奴は貧乏、一生貧乏、世の中の仕組みが判らない奴は貧乏。

食券式の店で、勝手に席を移動するバカも同じ、食券で料理の順番と席の位置が判るようにしてるのに、
途中で移動したら、特に忙しく混雑した時には店員に判らない。混雑した時に便利なのを無駄にしてる。
店に入ってそんな事も気が付かない奴は、世の中の仕組みが理解出来ない奴、一生貧乏。

これらをやる奴って、服装もみすぼらしい。



温室効果ガス 削減公約いったん撤回へ
2020年までに温室効果ガスを25%削減するとした国際公約について、日本政府が、国連への登録をいったん撤回し、11月に開かれる温暖化対策を話し合う会議=COP19までに新たな目標を登録したいとする文書を、近く国連に提出することが分かりました。(NHKニュース 5月19日)


何だか温暖化という言葉(気候変動でもいいけどさ)がとんと聞かれなくなりましたね。地球温暖化懐疑論は電力業界や鉄鋼業界のマワシモノ的な陰謀論は、電力業界の壊滅などを受けてそもそも消滅ですか?


10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/05/19(日) 13:33:02.81 ID:BwD7Lrjn
 
●温暖化詐欺:基本クイズ

Q1)大気中のCO2の濃度は?
A1)0.02%-0.03%。(ちなみに窒素78%,酸素21%)

Q2)CO2の発生量はソース別で年間どれくらいでしょうか?また人為起源は何%?
A2)以下の通り:
  バクテリア等=1500億トン
  人為起源  =  60億トン (4%)

Q3)日本が出しているといわれるCO2の量は世界の人為起源の何%か? 
A3)全世界の人為起源のわずか「5%」 

Q4)日本の排出量を20%減らした場合、年間全排出量のどの位?
A4)年間全排出量は以下の計算より導出される:
  4%*5%*20%=0.04*0.05*0.2=0.0004
  つまりわずか「0.04%」。1万分の4。風呂(200L)から大さじ5杯(80cc)取る程度。

Q5)温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A5)「水蒸気」。質量比約99%を占め実効比では99.6%。つまり水蒸気が
  地球から宇宙に出て行く赤外線のほぼ全てを吸収している。

Q6)日本の排出量を20%減らした場合、温室効果ガス全体からみてどの位減る?
A6)以下の式から導出される: 
 0.0004 * 0.004 = 0.0000016 = 1.6ppm(100万分の1.6)
 風呂3回分(600L)から1滴(1cc)吸い取る程度。

Q7)ほとんど効果の無い人為CO2削減に必要な我が国の年間の負担は何兆円?
A7)これにかかる費用は、年17兆~45兆円  www.nira.or.jp/pdf/review43.pdf

<参考>http://macpcfirstaid.com/climate.htm
   「The Great Global Warming Swindle」(「地球温暖化詐欺」)


メガソーラー建設中止も 北海道でソフトバンク
ソフトバンクは21日までに、北海道安平町の2カ所と八雲町の計3カ所で計画していた大規模太陽光発電所(メガソーラー)について建設計画の見直しを決めた。中止も含め検討する。北海道電力が売電申請を認めなかったため。(SankeiBiz2013.5.21)


震災直後に菅直人辺りが孫と組んではしゃいでいたことも今となっては何もかもが懐かしいねぇ、まあ当時からどうせ大山鳴動とは思ってましたが。


中国の太陽光パネル大手サンテック、転換社債がデフォルト
中国の太陽光パネルメーカー大手、サンテック・パワー・ホールディングス(尚徳太陽能電力)(STP.N: 株価, 企業情報, レポート)は、今月15日に償還日を迎えた転換社債(5億4100万ドル)が債務不履行(デフォルト)に陥ったことを明らかにした。(
Reuters 2013年 03月 19日)


太陽電池は勝者なき消耗戦(テレビみたいだね)に突入どころか、死屍累々。30年保証とか企業が存続するのが前提です><


248 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/03/19(火) 22:34:40.00 ID:Sqq/RZM9
・倒産した太陽電池メーカー
ドイツ・・・Qセルズ(元世界1位)/ソロン/ソーラー・ミレニアム/ソーラーハイブリッド
アメリカ・・・ソーラー・トラスト/エバーグリーン・ソーラー/スペクトラワット(元インテル)/ソリンドラ
日本・・・竹本電機製作所
韓国・・・アルファソーラー

解散・撤退した太陽電池メーカー
日本・・・NSソーラーマテリアルズ(シャープ・新日鉄マテリアルズの合弁)/石井表記ソーラー(元エクセル)SUMCOソーラー/水俣電子(SUMCO子会社)

※中国メーカーは中小規模メーカー・発電企業が乱立&倒産・休業の連続でサンテック等大手以外の動向が把握できず


残る日米欧の企業も軒並み赤字。現代重工業、サムスンSDI、ソーラーエナジー、KPE、ミリネットソーラー、ジェスソーラー等韓国勢は輸出は勿論国内市場も死亡でいずれも操業停止~ライン稼働率30%程度までの減産に追い込まれ中。


そのほか製造装置メーカーもガンガン撤退、倒産、大規模リストラ中 。

(´; ω;`)<タスケテ


268 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/03/19(火) 23:33:56.77 ID:fVqTI2/u
日本も国内シェア1位のシャープも太陽光事業は219億円の赤字、ソーラーフロンティアは288億円の赤字、京セラも21億円の赤字

三洋電機の太陽光事業も吸収したパナソニックは一応黒字だが、それでも太陽光事業への投資凍結を決定した


393 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/03/21(木) 16:39:22.82 ID:4r/0Kp93

2004年 MSK大牟田工場誕生
    ↓
2006年 MSKがサンテックに買収される
    ↓
2007年 サンテックが大牟田工場の閉鎖を決定
    ↓
2007年 失業を避けたかった従業員らがEBOで新会社YOCASOLを設立
    ↓
2012年末 YOCASOLが負債総額は24億6千万円で民事再生法の適用を申請。
       破綻原因は欧州の太陽光バブル崩壊、および中国企業との低価格競争での敗北
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121201/fkk12120102130002-n1.htm


シェールガス会社が破綻 生産過剰で値崩れ
非従来型の天然ガス資源のシェールガスなどを生産する米エネルギー会社GMXリソーシズは1日、オクラホマ州の連邦破産裁判所に対して、連邦破産法第11条(民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。米国産シェールガスに対しては、安いエネルギーとして日本から注目が集まっている。だが、「シェール革命」による生産過剰で、米国では天然ガス価格が2008年のピーク時から3分の1程度に値崩れしており、GMXの経営も行き詰まった。[時事通信 13/04/02]


結果的に日本への輸出が促進されてめでたしめでたし。シェールガスは豊富にあるとは言われていますが、石炭・石油と同じく上質なものから低質なものまでありそうです。


202 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 16:36:41.28 ID:6JLD6ue/

 石炭は
  炭田の脇に昔からある鉄道を使って、積出港に運んで
  積出港に昔からある、野積み場に常温で貯炭して
  貸切バスみたいな汎用バルク貨物船をチャーターして運び
  揚港でも常温野積み貯炭できるから

  商社は全部借り物、チャーターで、物流を組み立てられるから
  「高くなったらちょん切られる1年契約」でも受けられるんだよ

 LNGは基本は
  ガス田から積出港に「商社が数千億円投資して」専用パイプライン建設
  積出港に液化施設と「商社が数千億円投資して」専用超低温巨大タンク建設
  「商社が数千億円投資して 専用超低温LNGタンカー建造
  揚港でも「商社/電力が数千億円投資して」専用超低温巨大タンク建設

 で、商社にカネを融資する銀行屋が、融資に条件をつけるんだよ!

 「こんな巨大投資するんだから 20年間どんだけ価格があがっても
  電力さんは、他所に浮気しないで 強制的に買い続けてくださいね」
 という買い手にとって恐怖のテイクオアペイ契約
    ======================

 それのせいで、マレーシアのガスが米国のガスよりドンだけ高くなっても
 マレーシアのガスを強制的に買わされる

 今は アメリカのガスはマレーシアのガスより安いが
  中国やインドと巨大数量の輸出契約がまとまったり
  オバマ政権が石油輸入をカットして、シェールガスでメタノールやGTLを作る政策
  を強烈に推進したりすれば

 米国のガスがマレーシアより高くなる場合もありえるし
  一旦アメリカの業者とT/Pで契約したら米国が割高になっても強制的に買わされる

 おまえらが、昼飯を安いところで食べ、高いところはちょん切るのとは
 天然ガス貿易はわけがちがう。 

  悪名高い ガスのテイクオアペイ契約の恐怖さえ知らないで
  CO2だけ見て、ガスに飛びついたドイツは

 ロシアガスが3倍になったとき、パイプラインに投資したドイツの銀行屋が
 ドイツの電力に強制的に高いガスを買わせて、パイプライン使用料収入を
 確保した結果  家庭用電気料金は3倍になりましたとさ


商船三井の前3月期は1788億円の巨額最終赤字 円安生かせずコスト改善も進まず
前年度の最終赤字260億円を大きく上回り、過去最大。海運大手のうち他2社の日本郵船と川崎汽船はともにコスト改善に加えて円安効果を生かし黒字転換した。商船三井はこの決算を受けて、中間期末に続いて期末も無配とした。無配は1997年3月期以来。(SankeiBiz 2013.4.30)


好況時こそ、次の不況期に備えて贅肉を蓄えて、不況時に投資ができる…それが経営者の力量。

25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/04/30(火) 20:04:03.81 ID:74I5IDbp
【企業特集】商船三井
巨額損失で海運バブルのツケ一掃も
“ミニ郵船”化で見えない戦略
http://diamond.jp/articles/-/34346

35 :名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:54:57.57 ID:c4FIVj3Y0

▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円~400万円/年
死刑囚のコスト 500万円~600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 165万円/年



自民が「ブラック企業」公表提言へ 参院選公約
自民党は8日、厳しい労働環境が問題となっている「ブラック企業」について、
社名公表などの措置を政府に提言する方針を固めた。夏の参院選公約での明記を検討するが、具体的な線引き基準の設定は困難との指摘もあり、今後の党内調整の課題となりそうだ。(日経新聞 2013/4/9)


ブラック企業の定義付けを明確にすれば、よりよいと思います。心身を病んでの休職率、離職率、有給消化率、福利厚生…など指標はいくらでも作れます。


フィリピン送金、1兆9900億円 国外就労者の需要高まり過去最高
フィリピン政府は失業対策や外貨獲得手段として労働者の国外就労を促進しており、国外雇用庁を設置して職業訓練や就職先の紹介などを行っている。国外就労者の送金額は同国の国内総生産(GDP)のおよそ1割を占めるとされ、消費など経済への影響も大きい。(SankeiBiz 3月7日)


人材派遣業を国家経営会社に切り替えて、上級職として輸出しないとフィリピンの国家戦略は描けないのではないかと(立場が弱いままでしょう)


ウォルマート欠品で客離れ 大幅人員削減、商品補充できず
同社の発表によると、この5年間にサムズ・クラブを含む同社従業員数は約2万人減少し、現在の米従業員数は約130万人。同期間に米店舗数は13%(455店)増え、計4005店となった。[SankeiBiz 13/04/05]


人を減らしつつ巨大店舗を増やして、人員数の限界値をここに見たといったところでしょうか。ここに商機ありっ日本のロボとか。。。


パナソニックの津賀社長「普通の会社にしよう」 入社式で激励
利益は社会のお役立ちへの報酬。パナソニックの現状は、お役立ちできていないといえる」と指摘した上で、「新入社員の方々は会社の状況について不安を感じているかもしれないが、一定の収益を生む普通の会社にしていきましょう」と激励した。(SankeiBiz 2013.4.1)


社会への貢献という程度で言えば、利益よりも売上高だと思うのですよ。利益率よりも利益の絶対額とね。


342 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/04/30(火) 21:09:31.84 ID:HIHhhYj+
 
2013年 ▲7650億 ※中村の負の遺産でどんどんダメになる元松下電器
2012年 ▲7800億 ※責任という言葉を知らない会長中村。続投を画策したが失敗。
2011年   740億
2010年 ▲1034億 ※新卒採用の8割を外国人にする方針発表
2009年 ▲3789億 
2008年  2818億  ※社名を松下からパナソニックに強引に変更。理由は私怨(名目は広告費削減)
2007年  2171億
2006年   154億  ※2000年社長就任の中村邦夫が会長就任。大坪を社長にする
2005年   584億  ※石油ファンヒーター事故で数十人死亡。ゴミ特許悪用しジャスト告訴→敗訴
2004年   421億  ※黒字の松下電工を強引に連結に入れて「V字回復」と強弁
2003年 ▲194億
2002年 ▲4310億
2001年   415億 ※社長就任
------------------
合計  ▲1兆8000億 (年平均▲1400億の赤字)  


あの有名なIT企業、平均勤続なんと1年! 大量採用のためかそれとも…
ソーシャルメディア分野のグリーだ。12年6月末現在でわずか1.0年になっていた。これに対し、同じソーシャルゲーム大手のDeNAは、平均勤続年数が12年3月末現在で、2.6年あった。ブログによると、ミクシィは、2.7年だった。年数が短い企業としてほかに、最年少社長の上場と話題になったネットベンチャーのリブセンスがあった。こちらは12年12月末現在で、1.9年だ。ブログによると、この分野では、ドワンゴ3.2年、サイバーエージェント3.1年、クックパッド2.3年となっている。(
J-cast2013/5/ 8)


創業から時間が経っておらず、年数が短いのは当然でしょうけど一定年数過ぎても伸びないのは危険でしょうね。


アニメ制作における「下請取引適正化」のためのガイドライン策定--経産省
アニメーション作品の完成後、作品を見たスポンサーなどから修正指示が出た際、親事業者が成果物を一旦受領したにもかかわらず、責任がない下請事業者に対して無償でやり直しを強制して下請事業者の利益を害するのは、「不当なやり直し」に該当すると警告している。
[マイナビニュース 2013/05/01]


アニメと労働法の関係性について違和感を当初覚えていたことを思い起こします。公務員ならぬ特別権利関係みたいなものではなくて単なる幻想ですが。


富岡製糸の登録前進  ICOMOS審議は来年
富岡製糸場と絹産業遺産群に置き換えると、核となる富岡製糸場が存在することはイコモスの評価傾向に合致。構成4資産が絹の大量生産を可能にした点で強い結びつきがあることも好材料だ。(上毛新聞:2013年5月2日)


世界遺産の範疇が近代工業にも伸びてきたということは、それだけ「近代」工業が過去のものになりつつある証左ということか。


41 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/02(木) 12:03:05.98 ID:N5jami2J0
製糸工場=女工哀史と、実態を知らないのに洗脳されてるんだよ。

官営で日本で最初の富岡製糸場で働いていたのは、士族や名士のエリート子女。
日本の発展を支えるって気持ちで働いてたんだよ。
和田英の『富岡日記』くらい読んでみろ。
あまりにけなげで可愛くて萌えるぞ。

その和田瑛は、兄弟が最高裁判所長官や鉄道大臣になった位の、超優秀な家系だぜ。


45 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 12:08:02.04 ID:5sfkR8gU0
>>41
そう。
彼女達は、明治政府が多額の資金を投入して整備した、明治初期の近代的な工場の従業員。


110 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/02(木) 18:04:04.35 ID:SKezsCpW0
1.法隆寺地域の仏教建造物 - (1993年12月)
2.姫路城 - (1993年12月)
3.古都京都の文化財 - (1994年12月)
4.白川郷・五箇山の合掌造り集落 - (1995年12月)
5.原爆ドーム - (1996年12月)
6.厳島神社 - (1996年12月)
7.古都奈良の文化財 - (1998年12月)
8.日光の社寺 - (1999年12月)
9.琉球王国のグスク及び関連遺産群 - (2000年12月)
10.紀伊山地の霊場と参詣道 - (2004年7月)
11.石見銀山遺跡とその文化的景観 - (2007年6月)
12.平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 - (2011年6月)

自然遺産 [編集]
1.屋久島 - (1993年12月)
2.白神山地 - (1993年12月)
3.知床 - (2005年7月)
4.小笠原諸島 - (2011年6月)

正直外国からも見に来るのは

京都・原爆ドーム
くらいか。

京都は日本観光のテンプレ
原爆ドームは世界にここだけ。北朝鮮がやらかせば2個目があるかも。
福一は論外。ここがなるならチェルノブイリが負の遺産でとっくになってる。

京都や奈良は一くくりにしたのは今となっては失敗。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/11(土) 23:25:50.15 ID:K3FrRbzr

*会稽の恥から9年たったある日、文種は勾践にこう進言した。
「陛下、最近、呉の警戒心がゆるんでいるようです。そこで、食糧を貸してほしいと頼んでみたらどうでしょう。 もし貸してくれたら、呉が越を警戒していないことになり、今が攻め時かもしれません」

落井下石:井戸に落ちた者に更に石を投げ、人の窮状や弱みにつけ込んで痛めつける
軟土深掘:強勢な人が弱い人や反抗できない人にどんどんひどく苛め、より多く、無理な要求とかを与える事
得寸進尺:寸を得ると直ぐに尺が欲しくなる、だから、こちらが一歩妥協すれば、相手はさらに付け入る



北朝鮮「『田植えの戦い』を力強く繰り広げるべきだ」 穀物生産に強い意欲
朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は、8日の社説で「今の情勢と現実は、われわれに食糧の自給自足を求めており、田植えの季節である5月に一日でも逃すと、多くの米粒を失うことになる」と強調しました。そのうえで「アメリカなどが圧殺策動を強化しても、食糧が豊かであれば、経済建設と核開発を進めることができる。すべての国民が『田植えの戦い』を力強く繰り広げて、ことしの穀物生産の目標を達成すべきだ」と呼びかけました。(NHKニュース 5月8日)


一番、無慈悲なのは現実ですね。今回の瀬戸際外交で、中国の紐が細くなって、火遊びではなくなった。最後は、屯田兵とか懐かし手だね。


5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/08(水) 23:57:11.94 ID:8/khAFRv0
いいこと思いついた
苗と苗の間隔を狭くすればいっぱい植えられて収穫増えるんじゃね?


21 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 00:03:03.56 ID:wZb56aVEP
>>5
お前頭いいな
ついでに山も木を切り倒して田圃や畑にすれば収穫増まちがいなしだ


23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 00:05:00.73 ID:pC+UK9Jz0
>>21
大洪水確定w


28 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 00:06:31.62 ID:cRrDgw/70
>>23
すでに1995年に…


昆虫を食べよう=FAOが報告書
会見したFAO担当者は「昆虫は栄養価が高い。既に世界人口の3分の1に当たる20億人が食べている」と強調。同席したガボンのヌチャンゴ水利・森林相も、カブトムシの幼虫や炒めたシロアリはおいしいと語り、「われわれは日常的に昆虫を食べている」と述べた。(時事通信 5月13日)


「貧乏人はムシを食え」…スローガンとして四文字熟語がどうこうとか懐かしい話もあったので一応w


砂糖入り飲料による肥満関連の死者、世界で年間18万人 米研究
主要35カ国のうち、砂糖入り飲料の飲みすぎが原因とみられる死亡例が最も多かったのはメキシコで、米国は3位。最も少ないのはバングラデシュだった。メキシコ人が1日に飲む砂糖入り飲料は、平均約720ミリリットルだった。(CNNニュース 2013.03.20)


清涼飲料メーカーこれはガチで戦わないとタバコ産業の二の舞です。

5 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2013/03/20(水) 21:17:51.49 ID:XhjsFFhL
スティーブ・ジョブスは、ペプシコーラの事業担当社長をしていたジョン・スカリーに白羽の矢を立て、引き抜き工作を行った。この時、スカリーを口説くために「このまま一生砂糖水を売りつづけたいか? それとも世界を変えたいか?」

(Do you want to sell sugar water for the rest of your life,or do you want to change the world?)

と言った。・・・Wikiより


「メタボに効く」とトマトブーム続く カゴメは創業以来の最高益
飲料大手のカゴメの2013年3月期決算は、当期純利益が前期比53.7%増の64億円になり、1899年の創業以来の最高益となった。売上高は9.0%増の1962億円で、増収増益だった。なかでも、トマトジュースは全国で一時品薄になるほどの人気を集め、売上高は通期で5割増。相乗効果で、野菜飲料全体も過去最高の960億円を記録した。(
J-cast 2013/5/ 6)


伊那工業の寒天もそうですが老舗ほど、一過性のブームが訪れた時にどう振る舞うかが難しい。


日清食品HD、袋麺の「ラ王」「どん兵衛」好調で最終増益確保
海外事業も、中国地域での売上高が中間所得層の拡大に支えられ約11%増となり、米州も増収増益により黒字転換を果たした。
26年3月期の通期連結業績見通しは、売上高が7・1%増の4100億円、営業利益が6・5%増の255億円、最終利益は1・8%増の192億円と増収増益を見込む。(MSN産経 2013.4.30)


最近、マルちゃん正麺とラ王ともに食べてます。…具材を工夫すればともに下手なラーメン屋より美味しくなると思われ。現在、非常食の名の下に備蓄中。


ハチ激減と関連性ある殺虫剤3種、2年間の使用禁止へ EU
トニオ・ボルジ欧州委員(保健・消費者保護担当)は「われわれの生態系に必要不可欠で、欧州域内の農業に年間220億ユーロ(約2兆8000億円)超の利益をもたらすハチが確実に保護されるよう、最善を尽くすことを約束する」と述べた。大陸規模で殺虫剤が禁止される世界で初めての例となる。


蜂群崩壊症候群 に一定の回答が得られたようです。日本もヨーロッパに右に倣えとなるかは効果次第か。

世界の食料生産に不可欠な昆虫による花の受粉のうち80%はハチが行っており、ハチがいなくなると、多くの作物は結実が不可能になったり、人工授粉が必要になってくる。【4月30日 AFP】


しかし、蜂の生態環境に占める位置の大きさが歴然たる数字としてつきつけられます。

マッカーシズムの時期にとられた特徴的な手法は、「破壊活動従事者や共産主義シンパを国家が氏名公表することによる、解雇等の私的制裁の促し」でした。先ほど言った、氏名公表による業者の排除、ヤクザの賃貸住宅からの退去、ヤクザの就職排除などなど、日本で今行われているヤクザ排除と良く似ていませんか。現在の暴排条例の背景にある思想は、このマッカーシズムの手法、つまり国家が直接刑罰で制裁するといよりも、私的な制裁の促しの手法なのです。



    田口宏睦「『改定』暴対法」



精神科医の小田晋さん死去 79歳 テレビ番組のコメンテーターなどでも活躍
刑事事件で容疑者の精神鑑定を行い、昭和57年に起きた羽田空港沖の日航機墜落事故では、機長の精神鑑定を担当しました。さらに、昭和59年から翌年にかけて食品会社が次々に脅迫され現金を要求されたグリコ森永事件や、昭和63年から翌年にかけて埼玉と東京で起きた幼女連続誘拐殺人事件、それに、平成7年の地下鉄サリン事件など、重大事件ではたびたびマスメディアに登場して、犯罪者の心理を鋭く分析しました。(
NHKニュース 5月11日)


今となっては笑い話ですが、小田晋と福島章が連日メディアを賑わしていた時代があっ「た」のですよ。精神科医・社会学者が定量・科学的裏付けなくいいかげんな言論で世を惑わしていた時期がね。そしてその面々では小田晋は真面目に研究していただけにまだましだったかも。


片山容疑者を4度目逮捕=伊勢神宮爆破予告の疑い
遠隔操作ウイルス事件で、警視庁などの合同捜査本部は8日、津市の男性のパソコン(PC)を遠隔操作して伊勢神宮の爆破予告を書き込んだなどとして、威力業務妨害容疑でIT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)=別の殺人予告事件などで起訴=を再逮捕した。同容疑者の逮捕は4度目。(
時事通信 5月8日)


実証ないまま、警察の意地と面子だけでどこまでの重犯罪に仕立て上げられるか見ものですな┐(´∀`)┌ヤレヤレ


3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/08(水) 11:00:01.80 ID:LV5Tgh6o0
この流れだと二桁逮捕は行きそうだw


15 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/08(水) 11:05:19.42 ID:vCjPZXFd0
一生逮捕されまくるのかね
これもはや法じゃなくてメンツの問題になりつつあるw


98 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/08(水) 13:14:31.14 ID:mpnfiKKvO
北朝鮮の無慈悲シリーズと同じでワロタw 警察w


132 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 14:24:03.11 ID:TmVr+MXL0
ちなみに、被告人は録画前提の取り調べには応じると言っている

「録画しないで作文調書にサイン求めないと有罪にできない」、と
検察が自分で認めているのと同じ

決定的な証拠があれば、拘留期限で再逮捕とかしないでしょ
とっとと、全ての事件で起訴すればいい


148 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/08(水) 15:40:46.12 ID:argoD2Ly0

検察「PC乗っ取り脅迫事件で片山の逮捕状請求します」
裁判官「証拠は?」
検察官「捜査の結果福岡の人のPCで脅迫事件を起こしているのは間違いありません」
裁判官「それと片山の関連はあるの?」
検察官「片山のPCには何も残っていませんでした、証拠隠滅が証拠です」

普通の裁判官「???」
良い裁判官 「おいおい」
悪い裁判官 「はい、逮捕状」


痴漢:起訴の男性、罰金40万円判決 被告側、控訴方針 /東京
倉沢千巌(ちいわ)裁判官は女子高生の主張を全面的に認め「痴漢は断続的に数回繰り返されており、(女子高生は)慎重に判断している」と指摘。津山被告は当時、右手で携帯電話のメール送受信をしていたが、「車載カメラの映像では左手の状況は不明。右手で携帯を操作しながら、左手で痴漢することは容易といえないが、不可能ともいえない」と無罪の主張を退けた。(毎日新聞 2013年05月09日)


また裁判官たる資格ゼロの名がここに刻まれました。車載カメラもあり、片手は携帯、片手はつり革…犯人の手は3本!?


弁護士収入:2割が年収100万円以下
国税庁の統計によると、このうち08年は、100万円以下が2879人(全体の約12%)、100万円超500万円以下が4684人(同20%)だった。しかし、09年は、100万円以下が5189人(同20%)と急増。11年は、100万円以下6009人(同22%)、100万円超500万円以下5208人(同19%)だった。


もはや国民に身近な司法とか、司法試験勉強ばかりの㌧でもでない多様な人材をとかの文句が聞こえなくなったよ!夢見た人間の無惨な現実とともにね。


最高裁によると、裁判所が新たに受理した訴訟などの事件数は03年の612万件から、11年には406万件に落ち込んだ。(毎日新聞 2013年05月08日)


3割減…訴訟社会とは程遠いね、その秘訣は社会的制裁で十分だからと睨んでます。


180 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 00:39:28.84 ID:DbmCzisl
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/books/data/2012/whitepaper_bengosinosuii2012.pdf

弁護士数の推移

1950年 5827人
1960年 6321人
1970年 8478人
1980年 11441人
1990年 13800人
2000年 17126人
2010年 28789人
2012年 32088人
2013年 33700人(推計)


バイク乗りの平均年齢は48.5歳…中高年ライダーの事故急増=プロテクター着用呼び掛け―警察当局
警察庁の統計によると、昨年のバイク乗車中の事故死者は460人で、このうち40代が107人、50代54人、60~64歳が20人だった。10年前の2002年は、40代が66人、50代36人、60~64歳14人で、それぞれの世代で4~6割増えている。
 同庁はリターンライダーの増加が要因とみており、日本自動車工業会の調査でも、03年度に39.9歳だったライダーの平均年齢は11年度は48.5歳に上がっている。(時事通信 4月28日)


平均年齢は単に03→11年で8年経過したのでそのまま上がっただけ。若者文化・娯楽は(まとまった)お金のかからないものと。


高齢粗暴犯急増/県内41人、10年前の8倍
12年の粗暴犯の内訳をみると、暴行が20人で最も多く、次いで傷害が16人、脅迫4人、恐喝1人。暴行は前年比2人増、傷害は前年の3倍に増えており、それぞれ過去10年間で最多。傷害で摘発された6割は70歳以上だった。(四国新聞 2013/04/30)


若者の凶悪化という妄言がついにかき消されましたね( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ ただ、これからの2-30年の老人問題をどう解決するかまだ社会的合意は得られていません。


18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 13:34:23.33 ID:n1lvWHKm0
うどん県では日常うどん飯事


この記事が香川が舞台ですからね。


24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 13:36:14.78 ID:iveSFFxm0
一時は若者の凶悪事件の急増って根拠のないデマがひどった


64 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 13:45:55.02 ID:plmRxb3P0
単に歳食ってるってだけで、無条件に敬老されると思ってるフシがあるわな。


115 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 14:02:29.30 ID:fUr7QbTS0
脳みそが腐るまで生かせてしまう医療の結果


127 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 14:07:32.44 ID:GtnSFJwY0
一番恐いのは65歳以上が3000万人以上、15歳未満1500万人の世の中ってこと。
今の50代40代が老人になるともっと増えるっていうんだから恐ろしいね。
その割に子供や若者が減って、日本の人口も減り続けるっていうね。


132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 14:09:09.91 ID:R90/Usq10
>>127
いや、この後は犯罪発生率の低い世代が老人になってくるから、
このあと10年くらいがピークだろう。
団塊が息している間は、老人犯罪に悩まされる。


224 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 15:11:18.85 ID:vmXLUx/K0
日本の70代は、殺人世代
60年前、10代の殺人事件が異様に多かった
50年前、20代の殺人事件が異様に多かった
20年前、50代の殺人事件が異様に多かった

つまり、ずっとこの世代が殺人事件などの凶悪犯罪を常に起こしてきた
団塊の世代の一つ上の世代

この世代に、筑紫、鳥越、田原などがいる。


147 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 14:14:27.83 ID:LLamWPAhO
別に生かしておいても資源を無駄に浪費するだけだし、
人口増加に貢献できる年齢でもないし、
労働力としても、たいした使い道なさそうだし、
無駄に医療費とか税金に負担をかけまくるし。

裁判無しで、死刑でいんじゃね?


163 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 14:22:33.03 ID:KT8g3+bc0
子供や若者の犯罪のときは一々所持品公開して性癖やら趣味やら晒して
人格に影響がどうこういうのに、年寄りの場合はそういうの全然ないよな


218 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 15:04:32.99 ID:9JY2wLjZi
「戦前の少年犯罪」を読んでる俺からすれば当たり前じゃね?と。


436 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 18:47:56.02 ID:rKXwk4sU0
その年度に少年だった連中が起こした犯罪の人口比な
昭和35年の少年犯罪率は 今の50代の5倍くらいあるのな

http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaz197901/img/fb1.2.29.gif


水紋鏡~呪詛粘着倶楽部~-犯罪


545 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/02(木) 00:42:52.70 ID:PASvTCVX0
交通事故を起こす率もある年代から漸減する。
大体今の50台半ばからな。
今の高齢者は世代的に遵法精神が足りないんだよ。


588 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 03:19:10.35 ID:JjR5AaOI0
昔は
高齢者「最近の若者は~」

現代
若者「まったく最近の老人は~」


銃規制法案、米上院が否決 「恥ずべき日」オバマ大統領が非難
採決は賛成54、反対46で、共和党の議事妨害を阻止するための60票に達しなかった。上院は民主党が多数派だが、共和党から一部議員が賛成に回る一方で、民主党からも反対が出た。(MSN産経 2013.4.18)


ボストン爆破事件で、戒厳令を敷いて街中を警察、そして民兵?がうろうろしている姿が当然に受け止められていることが自由主義の覚悟なんでしょう。


63 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:40:46.12 ID:1sIbgRxH
投資銀行に大金を入れて、ロビー活動しかしないビッグ3を救済して、1人も刑事責任を問われず、中小企業は倒産するに任せ、3%の人間しか恩恵を受けない株高を演出し、労働参加率が低下して就業者増が鈍化してるのに「景気は回復した」と豪語していた大統領のほうがはるかに恥ずべきだと思います。


64 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:43:34.18 ID:1sIbgRxH
その警察まで地方は赤字で削減して住民が自警団作って見回ってるありさまなんだよ?
銃を規制するんだったらなぜ連邦政府は地方政府を助けないの?


70 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2013/04/18(木) 21:31:53.92 ID:e/TY59KR
>>63-64
その通りだと思うし、米国民の生活に大きくかかわるライフラインですらボロボロだというよ。
飲料として適さない汚染された上下水道、いつ崩壊してもおかしくない橋や高速道路に建造物。
財政難のアメリカには古びたライフラインを新設する財力も、改善しようとする気もないらしい。
ワシントン州ハンフォード核施設の放射能漏れによる地下水汚染や付近住民の白血病・ガン患者の急増
「8人に1人のアメリカ人がフードスタンプで生きている」
…この事実は衝撃的だったし、アメリカは中国や他国を批判をしている場合じゃないと思うな。

2010年時点でこんな状況で、これで先進国と言えるの?って感じ。
財政破綻する都市もまた出てくるだろうし、オバマのアメリカから独立したい州も増えてると聞く…
あまりにも自・他国民に対して身勝手で冷酷な政府だというイメージがぬぐえない。

「資本の原蓄過程」の再来 アメリカ労働者階級の現実
http://www.zenshin.org/f-m10/2010/03/post-243153.html



ヤクザ研究において第一人者といえる猪野健治は、体制側が暴力団を利用するケースを2つ上げている。


「第一は政治的な『使い方』である。この場合、体制側の『警備力』では、体制を維持するのに不安があるときと、体制に直属する機動隊等に実力行使をさせる口実をつくる『挑発』に利用する場合の2つに分かれる。前者に(略)『二十万人の反共抜刀隊計画』があり、60年安保闘争や左翼系大集会、政治ストに対する右翼を偽装した暴力団の挑発は後者に入る。(略)第二は、経済行為上の利用だ。これも労働争議や経済構造の前近代性からくる企業間紛争、内紛等の場合と、浮遊労働型産業(土木、建築、荷役、興行)の下請け(人夫寄せ)部分での利用の2つがある。(略)だが、いまでは体制側は、もはや政治的にも経済的にも暴力団を利用する『必要性』がなくなったのである」(『やくざと日本人』)



ヤクザを利用する必要がなくなった───その次に国家権力が総力をあげて取った方策は「暴力団壊滅」である。60年安保闘争の4年後、史上初の本格的な暴排対策として「第一次頂上作戦」が展開される。



    田口宏睦「『改定』暴対法」


「改定」暴対法―変貌するヤクザと警察/鹿砦社
¥1,470
Amazon.co.jp
▲同和教育は知っていましたが、暴排教育なんてものがあるということを知って衝撃を受けました。なかなか手を伸ばしにくい本ですが、現実の滑稽さに爆笑させられるという意味で図書館辺りで読んでください。
ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!- [Blu-ray]/サイモン・ペッグ,ニック・フロスト,ジム・ブロードベント
¥1,980
Amazon.co.jp
▲自警および監視社会を風刺したギャグアクション映画。牧歌的に見える田舎の裏側では…こちらも是非ともTSUTAYA辺りで借りて見てみてください。