泉佐野フットサル2周年目を迎える前に、振り返るあの夏の日。 | 泉佐野フットサル

泉佐野フットサル

フットサル開催情報や、経過報告など随時更新していきます。

 

こんにちは泉佐野フットサル太郎です。

 

柿の種の梅味、サラダに入れるとアクセントになって美味しいですよ奥さん。

 

どうでもいい!

 

さてさて、もうすぐ泉佐野フットサルコミュニティは2周年を迎えます。

 

 

最初はりんくうフットサルコートで11名(女性3名)で集まり、フットサルを開催しました。完全に0からなので知り合いがまったくいない「フットサル太郎」としか名乗らない人に、ほんとに集まって下さったなと今でも嬉しく思います。

 

マジ楽しかった。本当にめっちゃ楽しかった初開催フットサル♪次回の開催予定は…

 
2年前、開催したあとに山ほど課題が見つかりました。
そう、更衣室問題だったり、暑さ、天候次第でずぶ濡れでゲームをすることになるというね…
 

泉佐野フットサルを開催して感じた課題

 

そして開催中の課題に関して
 
・ビブス問題
・時間配分問題
・ルール説明
・次回の開催連絡等
 
現在も課題を修正し、改善しつつ取り組んでいます。
 

泉佐野フットサルを開催して感じたこと【2】

「運営してて、何か苦労することはありましたか?」
 
多くの参加者に聞かれます。本当に「苦労」まで到達するレベルの話はここでは書けませんが、
 
「あー、こんなんあったなー」というレベルではそれなりにありました。
 
◆深夜2時~4時に問い合わせ(もちろん寝てる)
→30分後に追い打ち連絡「初心者にはそうやって無視するんですか?」
→翌日ブロックされる。
 
◆交流会や順位決定戦など、開催直後
 
「どうして、楽しそうな交流会があるって連絡してくれないんですか?そうやって運営者の好きな人のみを集めて結局開催しているんですか?」
→ブログに記載していることを説明。
→見る暇なんてないと言われ、LINE@でも配信したことを説明。
→翌日ブロックされる。
 
◆順位決定戦等のイベント時の当日不参加
「気分が乗らないから、なんか参加やめます。」
→開催5分前連絡。
→前日に運営者から参加確認連絡。
→「大丈夫です!楽しみにしています!」
→当日、気分が乗らず不参加。
 
◆参加表明
開催5分前に参加→不参加更新。
運営者から連絡。
「更新しましたよ。見ておいてくださいよ。運営者でしょ。」
開催5分前に見れるかーい!
すでに会場で参加費を集めている最中です。
 
 
過去、1日の問い合わせの最多は25件。各SNS(ジモティー、Instagram、Twitter)から連絡を受け、12時間以内返信を試みておりますが、仕事の打ち合わせや、寝ていること、圏外になることもありますので30分以内にすべて返事をすることはできません。
 
 
太郎がお酒を飲んでいるときには誤送信を防ぐためになるべく既読にしても、連絡しないようにしています。
 
強度のストレスになっているかと言えば、まぁ、そんな人は全然いるよね。っていう許容の範囲なので15秒気にしてタリーズを飲めば切り替えてしまうタイプです。
 
あと参加された方で、
「思っていた以上に低レベルで、正直がっかりです。」
という方がいましたが、
 
ブログ、読んで!
ターゲット、確認して!
レベル、雰囲気、動画で伝えているよ!
 
というね。大体、何かしら「違うなー。」と感じる参加者に多いのは、ブログを読んでなかったり、雰囲気やレベルを動画で確認していない人。
 
おそらく
「お、個サルやってるやん、参加しよう。」
 
くらいの感じで参加してレベルや雰囲気が違うと感じたのではないでしょうか。双方にとって一番よろしくないやつですね。
 

泉佐野フットサル、良くある質問をまとめてみました。

泉佐野フットサルの95%は書いてあるので、一度確認してから連絡いただければ幸いです。

 
 
 
最近は人数の上限ギリギリまで参加者が集まって下さる傾向にあり、ブログや開催時には伝えておりますが、
 
ミックスが無い場合の参加上限
30名(女性3名以下)→1チーム6名の5チーム。
 
ミックス(女性4名)以上参加の上限
24名(男性のみ)→1チーム6名の4チーム。
ミックス→2チーム分。
※女性が4名だった場合、ミックスのみ参加の男性も連絡があればOK。
 
・1ゲーム6分。
・ラストワンプレー無し
・チーム替えあり
 
19時~21時で開催する場合、前後(前準備10分、終わり5分片付け)を考慮しても5チーム回しになることで満足のいくプレー時間を確保できなくなる可能性があります。
 
何度も伝えておりますが、
 
・別にどこでも蹴れる(経験者)は、満足のいくプレー時間を確保したい場合は、他の施設の個サル、またはチームとしてコートを確保してプレーすることをお勧めします。
 
泉佐野フットサルは個人参加型のフットサルであり、運営者から参加を強制することは決してありません。
 
そのため、当日5分前まで確定の参加人数は運営者にもわかりません。だからこそ経験者やもっとプレー時間を増やしたい。もっとたくさんフットサルがしたい!という参加者、
 
他のフットサル施設や、自らコートを予約して蹴ってください!
 
ぜったいにそっちの方が2時間ガッツリ蹴れること間違いありません!
 
 
と、20回以上は伝えているかと思います。それでも問題ないよ。それでも泉佐野フットサルを選んで下さる参加者には、運営者として全力でサポートして楽しい時間を過ごしていただきたいと思っております(*^-^*)
 
 
そして、こんなことをブログで書くと必ずと言っていいほど
 
「どうせ、今は参加者が集まっているから調子に乗ってるんやろ?これで参加者が減ったら、みんなに参加してください!ってお願いするんやろ?」
 
という連絡を過去5回。鮮明に覚えていますが、過去5回連絡いただきました。そしてこれも何度も書いています。
 
 
参加人数が減ろうが中止になろうが、それはそれで、運営努力が乏しいことの証であり、まだまだ改善の余地があるということの学びであるということ。
 
 
気まぐれフットサルは過去2名だけ取り組んだこともあり、フットサルは最低人数の11名からスタート。少人数でも楽しめるだけの質を追求しており、決して後悔させない。という気持ちで取り組んでおります。
 
 
2周年を迎えるにあたり、様々な社会情勢も踏まえ、まだまだ臨機応変な対応が必要とされるでしょう。
 
 
できる限り、参加者にはこのブログやSNSを通じて運営者の思いや、変更点、取り組みを伝えて良ければ良いなと思っております。
 
 
そんな感じで、今後もどうかよろしくおねがいします('ω')
 

では(=゚ω゚)ノ

 

サッカー次回以降、泉佐野フットサル公式開催日程サッカー

 
8月6日(木)
19時~21時
オークアリーナ
 
 
8月9日(土)
19時~21時
オークアリーナ
20名(女性2名)
 
8月13日(木)
19時~21時
オークアリーナ
 
第五回泉佐野フットサル順位決定戦
8月23日(日)
13時~17時
末広体育館
参加者募集中
 

【気まぐれフットサルランニング

詳細はブログで↓↓

運営者太郎の気まぐれフットサル、始めようかと思います。

 

※8月から再開予定ですが、開催は気まぐれです。

●質問等がある場合、下記のブログをチェック♪

泉佐野フットサル、良くある質問をまとめてみました。
https://ameblo.jp/futsal-football/entry-12456164179.html

「泉佐野フットサル」が良く分からない人向けに、相関図を作ってみたよ。

泉佐野フットサル公式LINE@

参加希望はコチラから↓↓


(ブロックも友達解除もすぐにできます)

↓↓↓

友だち追加

※トークは他の登録者には見られません。
※運営者がIDを知ることはありません。


・開催日程・参加表明・非公式開催
・お得なクーポン、マル秘情報
・活動報告、相談、個別問い合わせ


など配信、対応しております。
(現在244名が登録中)

泉佐野フットサル公式ツイッター

https://twitter.com/izumisanofutsal

太郎の日頃感じること、つぶやいています(´ー`)


泉佐野フットサル公式インスタグラム
https://www.instagram.com/izumisano_futsal/?hl=ja

泉佐野フットサルの動画を中心に、インスタ映え20%の投稿をしています(´ー`)

泉佐野フットサル公式youtube

 

 

 

 

 

 

チャンネル登録よろしくお願いします!

 

毎週火曜・土曜にゲーム分析動画配信テレビ

フットサル開催後にゲーム動画配信中サッカー

 

 

#泉佐野 #泉佐野市 #futsal #貝塚 #泉州 #熊取 #泉大津 #泉南 #日根野 #阪南 #フットサル #泉佐野フットサル #りんくう  #オークアリーナ #南部市民交流センター #りんくうフットサルコート #和歌山市 #岩出 #りんくう中央公園フットサルコート #末広体育館 #個サル #個サル大阪 #個サル泉佐野 #個サルりんくう #メンバー募集 #初心者 #岸和田 #未経験者歓迎 #女性フットサル #大阪 #和歌山 #個人参加 #ミックス #女性フットサラー #フットサル女子 #女性歓迎 #初心者参加歓迎 #岸和田 #関西フットサル