人生100年時代?

 

60代のシニアな私があと40年もこの世界にお世話になるのかい??

 

「そんなの御免じゃい〜!」

 

と言って命を断つわけがありません。

生きている以上は、やっぱり健康で楽しく生きていきたいものです。

 

だからこそまだまだ続く長い人生には

「お金」「お金」「お金」

が必要でした。

 

サービス残業月200時間、貯金0からシニアで脱出した私が、

 

シニア起業を支える『経済力自立プロジェクト』

 

の言葉に惹かれて飛び込んだシニア起業の世界。

おかげさまで今では「健康」「時間」「お金」に悩むことなく、

納得の楽しい毎日を送っています。(あの時は疑ってすみません)

 

そんな私の怒涛のストーリー👇【自己紹介】も、ぜひお読みください

【自己紹介】定年後の収入源は年金だけ⁈ 私も焦っていました!

 

 

 

家計破綻無く、

シニア起業を実現して頂く応援ブログを

全7話の連載形式でお伝えしています。

↓↓↓こちらも是非、お読みください!

 

 

 

 

 TODAY'S
 
時給0円を支えるのは誰⁈

↑↑↑このお話しの続きです。

 

自社チラシのポスティング1,000枚に1年もかかる事が分かったのに、

 

逆に安心した!とは

 

どういうこと?

 

 

ここであなたにお願いです。

清き1票をお願いします!!

あなたの脱出が上手くいきますように!!

↓↓↓(エイッ!!)

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑

太巻バナナは今何位!!??

ポチッ!

 

はい!有難うございました!

ますますやる気がみなぎって参りました!

そして、あなた様の起業も上手くいくこと間違いなしでしょーー!

 

 
↓↓↓それでは続きをお読み下さい。
 
町全体に自社チラシを配布して1,000枚で1年なので、
1/4のエリアでデータを取ろうとしてるので
250枚で3か月ということです。
しかも、週に2時間の作業なら、
今の生活にほぼ影響なく、進めていくことが出来ます。
 
と、思ったら、
 
第二回目の配布ではカメラで写して、
住所を記録しながら、だったので
ホントに1時間で10枚しか撒けませんでしたてへぺろ
 
第三回目では
とにかくカメラで写す。
住所が記録されてなかったら、また考えます。笑い泣き
 
テナントビルもあったので、1時間足らずで、
持って出た40枚のチラシがなくなってしまいました。ポーン
 
1枚の写真に数社の社名を控える、などの
ちょっとしたコツも掴むことが出来ましたデレデレ
 
マップが出来てしまえば、
いま撒いているエリアが何時間くらいで撒けるのか
とっても楽しみです。ニヒヒ
 
 

この時給0円の作業を支える

隙間時間の副収入があれば

夫婦喧嘩することもなく

家計破綻することもなく

焦ることなく

事業に取り組むことが出来るのですが、、、

 

 

いよいよ、理想の生活が見えて来ましたよ〰!

昭和な♪24時間戦えますか男「太巻バナナ」

↓音が出ますので、ご注意ください。

https://youtu.be/reCVRVRDTn0

 

最後までお読み頂いて、ありがとうございましたーー!

 

Thank you!!

 

 

↓↓こんな方へ、公式LINE限定でシニアでもうまくいく起業のお話しをお届けです。

  • シニアで起業を考えているけど、一歩が踏み出せない
  • 定年退職後どうやって食っていくか考えてるうちに時間だけが過ぎていく日々
  • 本当はもっと子供、孫にお金をかけてあげたい
  • サラリーマン時代に苦労させた妻には、せめて老後だけでも、いい思いをさせてあげたい。
  • 今からでも、子どもたちと楽しく過ごしたい。

ブログは公の方々に観て頂くため、秘匿性のある内容は公式LINEのみでお伝えするようにしています。

どうしてもブログでは書けなかったような記事は、公式LINEに登録してくださった方のみにお伝えしています。

 

 

個人的なやり取りが出来て楽しい、

参考になると大変ご好評を頂いております。

下の「友だち追加」ボタンからご登録お願い致します。

↓↓↓

 
 

人気記事BEST5

◎第1位◎

【自己紹介】定年後の収入源は年金だけ⁈ 

私も焦っていました!

◎第2位◎

「いい夫婦の日」vs「崖っぷち夫婦の日」

◎第3位◎

私の職業は

◎第4位◎

8時間労働でできること。

◎第5位◎

右門凶作登場か〰!!

↑こちらもご賞味くださいね♪^^