【コロナワクチン2回目】~副反応への備えは万全にしておいたほうが正解です!~ | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪狭小注文住宅・施主支給満載のおうちのことを中心に、息子2人との等身大のライフスタイルを綴っています。

 

 

 

 

御礼!アメトピ掲載!!

たくさんの方にご覧頂き、ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

web内覧会
 
 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

週末は2回目の新型コロナワクチンの接種を受けてきました。

 

 

 

1回目は副反応も少なく、子どもたちの相手も全力でできていましたが・・・

 

 

 



 

2回目は1回目に比べ、副反応が出るよ!と先行して受けていた医療従事者の友人に言われていたので、かかりつけ医に

 

「子どもがいて安静に寝てなんていられません・・・」

 

相談したところ、

 

「熱出るよ。心配なら薬出しとくよ。」

 

と、別件で訪れたにも関わらずお薬を出して下さいました。


相談してよかった♡

 

 

 



 

 

鎮痛・解熱剤のカロナールをもらいました。

 

いわゆるアセトアミノフェンという成分の入っているお薬ですね。

 

 



 

 



発熱に備えて買い置きしていた冷却シートも冷蔵庫で冷やしておきました。




ワクチン接種が増えてから、この手のシートが品薄だそうで、我が家は子ども用の備蓄があったので、焦らずにすみました。






 



ドリンクも数本用意しておきました。




 



以上、お薬・冷却シート・ドリンクを用意して2回目の接種に臨みました。






接種当日




接種した方の腕が1回目より早い段階で痛くなってきました。
さらに、接種後2時間くらい経った頃からとにかく眠くて、ウトウトと寝てしまいました。

一緒に受けた姉も疲れた・・・と言って寝ていました。ダルいという倦怠感より眠いという疲労感的なものの方が強い印象です。





夜、寝る頃になって胃痛頭痛の症状が出てきました。 

胃痛が副反応かはわかりませんが、ネットで調べると消化器系に影響を及ぼす副反応はわりと出やすいというような事が書いてありました。

 

 

 

 

 処方してもらっていた頭痛薬と胃薬を飲んで就寝。

これがなかなか熟睡できず、朝までに3〜4回も起きてしまいました。

 

 

 


接種翌日




朝起きても胃痛と軽い頭痛と疲労感が抜けず、9:00ごろまでダラダラと寝ていました。


当然子どもたちは起きているので、自分たちで遊んだり、お菓子を食べて過ごしてもらっていました。


もっと簡単に食べられるパンやコーンフレーク的なモノなど何で買っておかなかったんだろうと激しく後悔しましたガーン




そんなこんなで、子どもたちの我慢も限界。


9:00過ぎには起きて子どもたちのご飯の準備、出かける用意をして虫取りと公園遊びに出掛けましたもやもや





 






わたしは1日食欲がなく、朝・昼・晩と少し食べられるものを食べてから薬を飲んで〜となんとか乗り切りましたもやもや





それでも子どもたちはいつも通り無理難題を言ってくるわけで・・・

大人げなくも、


「そんなにママをこき使って、ママ死んでもいいんだね?」


という脅し文句に長男がビビりまして、お手伝いを積極的にしていました。


ごめんよ、息子。ありがとう!






翌日は1日グロッキーでしたが、3日目にしてようやく復活してきた感じです。




やはりワクチンの副反応はあなどれず、備えがあれば安心だと思います!



小さいお子さんがいる場合は、食料の確保も重要だと実感。



日頃から病気・災害の備えとして準備していこうと思いました!






最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村