お引越しをしよう!
と思ったとき
大事なことは吉方位へ行くこと

ですが、
みなさん見落としがちなのが
地相家相です

 

こんにちは𓂃𓂂ꕤ*.゚

 

 

おうちサロンで

なりたい自分を叶える

九星氣学鑑定師の

天満千惠です♡

 

 

 

 

前回の続きです。

 

 

 

自宅の

  • 清らかに流れる川
  • 線路
  • 幼稚園や小学校

があると

 

やる氣が湧いてきたり、

発展的思考が身についたり

元氣になるとお伝えしました。

 

 

 

そして、

長男が良くなる

ということもあります。

 

長男のことで

悩んでいる人には

嬉しい吉相ですよね♡

 

 

 

人気稼業(タレントやモデル・歌手など)

の人にも良い影響がありますよ♪

 

 

 

そして、には

湖・池などがあるといい

とお伝えしましたが、

 

もし、一戸建てで

南に庭があるなら

小さなを作っていいですね。

(間違っても西には絶対作らないでください)

 

 

 

南は権力知恵・美容

影響してくる方位なので、

 

南が吉相だと、

  • 昇進したり、
  • 頭が良くなったり、
  • 何かを発明したり
  • 綺麗になる

効果もありそうです。

 

 

そして、嫌な人や

嫌なものが自然と離れていく

という効果も(*´▽`*)

 

 

 

 

 

西高地のほうが良い

とお伝えしましたが、

もし高地じゃなくても

西に高いビルやマンションなど

高い建物があるといいです。

 

 

西は経済を担当するので、

高い建物が建つと

お金が入って来る兆しです。

 

逆に

西にあった高い建物が

取り壊されたりすると、

お金が出ていく心配があります。

 

 

 

会社やお店の西側の高い建物が

なくなってしまった場合、

これから売り上げが下がるとか、

お金がでていくかもしれないので、

何か改革しなければ

ならないことがあるよ

というサインとしてみていきます。

 

 

 

 

 

には山や森があるといいのですが、

神社仏閣は位が高いもの

としてみるので

北に神社・仏閣があるのも吉相です。

 

 

 

北は精神健康

影響する方位なので

北に高い山があると

精神が安定するなど

健康面で良い影響があります。

 

 

 

逆に北にがあると、

精神が落ち込みやすくなり、

自殺者なども出やすい

とされています。

(ある程度距離が離れていれば大丈夫)

 

 

 

北に高い山などがあると、

夫婦仲家庭が良くなる効果

も期待できそうです(*´▽`*)

 

 

 

 

 

四神思想が整っている土地は

なかなかないかもしれませんが、

できるだけ理想に近い所だと

いいですね。

 

 

 

 

 

 

友だち追加

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加

よろしくお願いします

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました♡