普段食べているもので、自分の体が作られているのはもちろん
妊娠中は、プラス赤ちゃんの脳、神経、皮膚、骨、心臓、体の全てが
お母さんの食べたもので、作られていきます
今の飽食の時代、何を食べるべきか何を食べてはいけないのか
選ぶのも大変ですよね
でも、ちょっとした知識を持っていると、選択する際に迷わずに済みます。
例えば、人間の体の基本となるたんぱく質
たんぱく質は、筋肉はもちろん、血、骨、歯、ホルモン、コラーゲン、酵素、内臓諸器官、
など、全てたんぱく質でできています。
たんぱく質は、人間の体の基本となる栄養で、とても重要です。
妊娠中は、プロゲステロンが多く分泌され、食欲を増し、体重を増やす作用があります。
十分に栄養を赤ちゃんに与える為にホルモンが食欲を増すように調整しているのです。
その時にとりたいのは、「甘いもの」や「炭水化物」ではなく、間違いなく「たんぱく質」です
赤身の肉、鶏の胸肉、レバー、卵、魚、大豆製品などを毎食必ず食べて頂きたいです。
妊婦さんには、とにかく十分なたんぱく質が必要です
卵の取りすぎは、コレステロールが上がるといわれていますが、これは間違いです
血液中のコレステロールは、卵を食べるとそのまま上がるように言われていますが、
実は、コレステロールのほとんどは自分の肝臓で、作られています
必要だから肝臓で、作られているのです。
コレステロールは、ストレスがかかった時に活躍する、コルチゾールというホルモンや、
女性ホルモンの材料でもあります
(悪玉コレステロールというのは、生活習慣などで、コレステロールが
酸化してしまったものです。つまり、コレステロールは何も悪くないんです。)
これを下げる為に薬を飲むのは、なぜなのでしょう、、、涙
ですので、「マタニティーブルー」や、「産後うつ」などにもならないために、
たんぱく質は、必要ですね。
それと、たんぱくは体に栄養を運ぶトラックになるので、あらゆる栄養を
体の必要なところに運んでくれます
そのトラックが、小さかったり、もろかったりすると、栄養をせっかく取っても
無駄になってしまいます。
そう考えると、たんぱく質で、丈夫なトラックを作ることが先決ですよね。
薬が効かないという人もたんぱく質をしっかりとると、少しの量で、効くようになりますよ。
もちろんいろんな食べ物もバランスよく食べて、素敵なマタニティライフをお過ごしくださいね