化学の先生
どうも。
本日3本目。
ウチの学校の化学の女性の先生、面白いヒトなんです。
いや、ほかにも北朝鮮マニアの英語科国語科コンビの先生とかいますが。
授業初日、「女王の教室」の阿久津真矢みたいなカッコしてきまして。
なんか、今までものすごい人数の生徒を見てきた方らしく、
安心してついてきて欲しい、とのコト。
「ワタシのテストで平均点40点くらいに載れば、
センターで8、90点取れます」と豪語。
(あ、ちなみに月丸の高校は偏差値65くらいのトコです。
センターでそのくらいを最終的にはめざすことになりそうです。)
・・・ここまで聞くと、ものっそい怖くて厳しい先生のようですが・・・
(テスト平均点が40点って、数学じゃないんだから・・・)
( `・∀・´)<ちょっとワタシの腕のココ、触ってみて。
・・・・・・?>(´・∀・`;)♀
↓
!! カタい!>∑(´・Д・` )♀
( `・∀・´)<そうなの、ココ、ガラス埋まってるの。
(・Д・)(`Д´)(゜Д゜)(´Д`)(-Д-)
な、なんだってー!!?
「男子に『ちょっとココ触って』とか言っちゃったら、セクハラに
なりかねないもんねぇ?」とか言いながら、腕のガラスについて説明。
なにやら昔、生徒が実験で試験管を爆発させちゃったそうです。
で、腕の中にガラスが入っちゃったそうなんです。
その試験管が清潔だったので、スッパリ入って何にも化膿しなかったので、
ほっといたら、最近腕の奥の方にどんどん入ってきてるんだそうで。
怖ッ。
思い出話も面白いんです。
その先生(以下、Y先生)が学生時代、
化学の先生(以下、化学教師)が生徒をプールに集めたんだそうです。
で、「何するのかなー」と若かりし日のY先生たちが待っていると、
化学教師が片手に黒い液体(石油)の入ったビンを持って登場。
突然化学教師がビンから何かを取り出して
プールの中に投げ入れたんだそうです。
ドーン!!
爆音とともに立ち上がる水柱!
プールの底に穴が開く!
化学教師が投げ入れたのは、純粋なNa(ナトリウム)だったそうです。
(Naには水と激しく反応する性質がありまして。)
( `・∀・´)「で、その先生、
その次の年度には、何故かいなくなっちゃってました」
そんな先生ですが、なかなか壮絶な人生を送ってきたようです。
好きな人が死んじゃったりとか・・・。
今日もハナシがズレました。
( `・∀・´)「テスト後だからいいじゃん?」
昨日テレビをつけたら、体に取り付けて使う新型カサの紹介が
されてたんだそうです。値段は3500円だそうな。高ェ!
使っている子の母親が「ホント助かってますー!」と
にこやかに言っていたのですが、
Y先生、「あぁ、こんなのも出てくるんだな、資本主義社会って」
と思いながらも、
その新型カサに違和感を感じたんだそうな。
( `・∀・´)
「だって、普通のカサは手で持ってほかの荷物も持つから、
色々持ちにくいし、濡れちゃうじゃん。
で、色々工夫するワケでしょぉ。
で、家に帰ればホっとするじゃん。
普段イヤだなって思ってるお母さんでも、
『おかえり、タオルで拭きなさい』とか言われれば、
『あ、いいお母さんだな』とか思うワケじゃない。
で、雨に濡れる辛さを知る事で、
人の痛みも分かるようになるんでしょう?雨に濡れた事がなければ、
雨に濡れてる人を見ても『あ、金がないんだな』くらいにしか
思えないワケじゃない。
やっぱり、困難があって、それに工夫して、
痛みを知って、それから解放された時の喜びを知る、っていうのが
大切なんじゃないかなぁ・・・」
うん、そうですよね!(何
いや、ホント面白い視点でモノを見る人だなぁ、って思いました。
月丸も共感をおぼえたワケです。
火曜日に某人気日常生活裏技紹介番組がありますけど、
アレに月丸、違和感を感じるんです。
ああいう生活の知恵は、あんまりテレビで紹介して、
賞金とか出すべきじゃないと思ったりするんです。
アレ?なんか雑感チックに・・・マズい、コレはマズい。
生活が便利にラクになり過ぎることに違和感があるんです、月丸。
ウラワザ料理とかも、別の材料とかで代用して本物ソックリに似せて
作ったものより、
大変でも、一生懸命時間かけて作ったものの方が、
食べる人にとってはうれしくありませんか?
いや、モノの見方が面白いです、Y先生は。
ほかにも、
駆け込み乗車して、
中腰姿勢で息を切らしてたら電車のドアに中腰姿勢のまま
前髪が挟まれて、一駅間ずっと中腰キープしたり。
自販機の前でタバコ吸ってる中学生の群れに、
注意しなくちゃいけないけど、でも逆ギレが怖いから、と
自転車でサーッと通りながら
「タバコ吸うと背が伸びないよー!」 と
さとしてそのまま高速で去っていったり。
・・・色々な人に出会うのって、大切ですね。
CMにツッコミ~働きバチ~
どっかのCMで、
「働きバチって1日6時間しか働いてないんだって」
「働いてねーじゃん!」
というやりとりがありましたが・・・、
ハチの一生の長さからすれば、相当な時間だろうが。
お前らよりよっぽど働いてるわい。
生き物って、寿命によって、時間の流れの感じ方が違うそうですね。
だから、ハツカネズミも、気持ち的にはヒトと同じくらいの時間を
生きている気分のようです。
マイノリティ
どうも。
また今日もつまらない雑感ですが、どうかお許しを。
「マイノリティでありたいのかもしれない」
最近時々思うんです、こういうコト。
例えば、ブログの文とか書く上で、
「こういう表現ってよく見るけど、面白いよなぁ」っていう表現。
2ちゃんねるとかの色々な表現とか。
でも、その表現を使う事で、ありきたりな文章になってしまうんじゃないか、
とも同時に思うのです。
最近文でも「(何」とか使い出したんですけど、
コレもいざ使い出すまでは、「コレ、使っちゃっていいのかな」
といったカンジでした。結構見ますよね、ネット上で。
いや、結局ツッコミとしてかなりクオリティの高い言葉なので、
ありがたく使わせてもらってるんですが。
(ただ、欠点としては、ニュアンスがハッキリしすぎて
読み手側の「余白」がないってトコがあります。)
没個性化って、怖いな、って思うんです。
2ちゃんねるとか、匿名で同じような文面が溢れてますけど、
ああいう状態になることに、スゴく抵抗を感じます。
いや、月丸はROMですけどね。
(Read Only Member 読むだけで書き込まない人のこと)
とりあえず、月丸は人とは一定の距離を置きつつ、
人とベッタリは避けて、
自分を自分として存在させたいです。
クラスの男子が「イェーイ」とか「ヘイヘーイ」とか
みんなで同じコト言ってるのが、なんかヤなんです。
社会性動物であるヒトにしては、不自然な心理ですが。
集団で同じ行動をしている時に、
「個人」が消えるコトに安心ができないんです。
(だから、大人数でいる時に皆と一緒に盛り上がりきれないっていう
人間的欠陥も持っているのですが。)
爆笑問題の太田光さんが似た様なコトをテレビで言っててちょっと安心。
だから、孤立は嫌だけど、
他人とは共依存じゃなく、自立した上での人間関係でありたい。
とか思ってたら、
今日数Bの時間、くじ引きで引いたくじの番号の若い人から
好きな席を決められるっていう時に、
前から二番目の横真ん中を選んで、
気付くと周りの席が女子ばっかという苦境に立たされました。
男性陣は皆「当てられたくないから」といって、後ろの方に集中してました。
あぁ、悲しきかな マイノリティ。
思えば、クラスで月丸だけ帰宅部で、しかもほかの皆より頭がカタい。
(よく言えばマジメ・・・ですが、それはないかと)
・・・ある意味個性派ですね、月丸。
友人から「無個性」って叩かれたコトありましたが。
「無個性」って言われるのが一番傷つくんだよぉ!
代わりがいくらでもいるってコトじゃないか!
さてさて、そんなマイノリティの月丸が、
クラス展示チーフとして、クラスを引っ張ります。
・・・どんな三流ドラマだよ。
最ッ低・・・!
あ、スミマセン、あるブログがきっかけで、
もう一記事。
ま、所詮社会においてまったく無力な若造の戯言ですから、
気に食わなかったらスルーしてください。無視が最大の攻撃ってワケです。
どうも。
タイトル、なんか少年漫画でよくヒロインがこういうセリフ言いますね。
そうそう、ものスゴく不快なFLASH見たことがあって・・・
下ネタ関連で。
(別にそのブログについてどうこうというワケじゃないです。
ソレはソレで評価を得ているのですから、ね。)
以下、月丸が人としてサイテーだと思ったFLASH語り。
毒舌のカオリかもしれないので、
以下ドラッグドゾ↓
えーっと、任天堂の二枚看板、マリオとゼルダのパロディで。
2つと1つ。
マリオの1つはアイテムブロックをどうしても壊せなかったマリオが
銃で自殺するっていうFLASHなんですけど。
まぁ、ソレはただ「安直なオチに異議を申し立てるッ!」位で済むレベル
なんですけど。
版権モノ勝手に殺してんじゃないよ、バカモン。
残り2つはヒドいです。
書くに耐えない下ネタ。しかも安直な死亡オチ。
許せねッス。
別に、下ネタがキライとかそういう個人的好みじゃないです。
企業様が頑張って生み出して、世界中の人たちに夢を与えてるんですよ。
それを、あろうことか下ネタに使う・・・しかも殺す。
ほぉんとに頭おか(略
月丸の大好きな任天堂キャラでやったのがますます許せないです。
モロに私情ですが。
FLASH作るのには相当な時間がかかるのだと聞いています。
その時間を、お前は何に使っているんだ、と。バカかと。アホかと。
ジャンプ、マガジンにもありますよ、下ネタアリの漫画。
でも、違うんですよ、そういうのとは。
これらのFLASHは、ただキャラクターを性的対象としてしか見ていなく、
それだけやっとけば笑いがとれるとカンチガイしている。
人間味がない。ケダモノに等しい。
下ネタも混ぜつつ、全体としてギャグとして完成している、
プロの仕事とは程遠い。
しかもプロが描くのは自分の責任の持てるキャラ。
人間味もキャラに持たせていることが多い。少年誌なら。
ウザいんですよ。要は。
下ネタやって厨房笑わせて何が楽しいんだっていう。
作者にはFLASH職人としての誇りがないのか。
ぜぇ・・・ぜぇ・・・
こんなFLASH、月丸は認めたくないです。絶対に。
別に月丸個人がどうこうは作者にはカンケーないですが。
コレがネット上に溢れる誹謗中傷と同じと取られてしまったら、
それまでですが、
月丸にとって任天堂は第3の親。
(あ、補足すると第1は家族、第2は友人恩師です。
恋人?何ですかソレ?ロッテ?)
月丸個人の勝手な感情に過ぎませんが、
親を悪く言われて、こぶしを握り締めない人が、どこにいるでしょうか。
・・・では。
人として許せないものがあって、ソレに頑張って反対するのは、
若者の特権・・・かな、とか思ってたら、
そういうの、ちょっと古いみたいですね。
やっぱ感性古いかも。心はもう定年寸前。
案の定
今日の六時間目のHR、ダメでした。
イッツァ・グダグダタイム。
しかもその前に教育実習生の自己紹介あったので、実質15~20分。
鬱。
って、オイ。
昨日あんだけあんなロマンチバカな乱文書いといてそりゃないだろ、
っつーワケで、気にしないことに。
ただねー・・・、自分のやり方でやろうとすると、
必ず「こういうやり方の方が良くない?」て意見が出る。
しかもソレがまったくもって予想外のやり方なんです、月丸にとって。
意見が人それぞれなのは分かるんですけど、
上手く相手をできるだけ傷つけずに自分の意見を通すにはどうすれば・・・?
月丸、周囲と感性がズレてるのかもしれません。
マイノリティな気分。
フ、所詮マジョリティ(多数派、というイミ)とマイノリティ(少数派)
は相容れず、
プラスのマイノリティ(天才型)とマイナスのマイノリティ(はぐれもの)は
相容れないってコトかい。
・・・ったく、さみしいぜ・・・(?
今から本音言ってテンション上げます。キャラ付けはナゾ。
でもでも~、春の展示チーフ決めの時に手を挙げたのは
月丸だけだしぃ~。
ぶっちゃけ?ていうかね、ぶっちゃけ?
月丸のやり方でも上手くいくんなら、好きにやらせてもらいますよん。
月丸が決めます。展チは月丸なのさ、ハハハ。
ふぅ。
教室でコレ言えたら、どんなにラクか。
友人に軽く相談したら、「キレちゃえばいいんだよ」と一言。
月丸、本気でキレたコトはありません。
ネット上では、ストレスでの胃の痛みの方が勝りますし、
リアルでは・・・
ま、計画的に計算ずくでキレたコトならあります。
でも、その後の恐怖政治的感覚や、人心が離れてくのがコワいんですよね。
ベストなモノを作ろうと、細かい方法に縛られ過ぎてるのかも知れませんです。
その割に準備とか不足してるんですけど。
どうすればいいのかなぁ・・・?誰かご教授プリーズ。
結局今日は、「脱獄犯~陰謀から逃げろ~」という、
なんともハナシが大きくなり過ぎた感のあるテーマを決定して
終了しました。
新手のイジメですね。
よーし、自分を追い詰めてみます、あえて。
「不可能を可能にしてこそ感動は生まれる」
あ、ちょっとツラくなった。
ほかのクラスが「ココまでやんなくていいだろ」ていう宣伝とかも
キッチリやれば、投票制で絶対に賞をとれるハズなんです。
そのためにも、今からしっかり内容も充実させないと・・・。
さてさて、月丸はTOP絵進めたり、明日の予習でもすることにします。
では、このへんで。
今日の音楽の時間
今日は好きな人同士でグループを組んでアカペラの練習でした。
二週間後発表だそうな。
先生「・・・アレ?
(名簿を見ながら)この人たちはまだグループ組んだと報告に来てませんね。
えーっと・・・名前言っちゃっていいですか?」
「名前言っちゃっていいですか」。
学校生活、特に授業中提出物などの単語とともによく使われるセリフ。
しかし。
コレ、おかしいですよね?
だって、言わないで欲しくても、「言わないで!」て言えないじゃないですか。
先生「えーっと、名前言っちゃっていいですか?」
生徒1「ダメ!言わないで!」
・・・・・・・・・。
生徒2「・・・お前かッ!」
いや、こんなコト言うためにこの記事立ち上げたんじゃないです。
で、そのグループ内で、リーダーを決める事に。当然押し付け合いスタート。
某友人H「じゃぁさ、ジャンケンで一番になった人が
栄光のリーダーってコトで」
ちなみにグループは6人。
ジャンケンではない!ジャンケスだ!
ジャーンケーン・・・ポイ!
結果。
言い出しっぺの友人Hがリーダーをやることに。
某友人I 「神だ!」
月丸「かなりベタ好きな笑いの神が降りてきた!」
で、次は一番目立つリードボーカルを決める事に。
当然押し付け合い再開。
で、またジャンケンで一番になった人がリードボーカルということに。
結果。
またも友人Hがリードボーカルに大抜擢。
月丸「かなりベタ好きな笑いの神がかなりサディストな友達連れてきた!」
友人H、轟沈。
某友人H「俺、帰っていい?」
月丸「エースで4番、てコトで。」
ちなみに・・・
6人の中で2回ジャンケンして、こういう状況が発生するのは
1/6×1/6=1/36。
そしてソレが言い出しっぺである確率はソレにさらに1/6をかけて・・・
1/216。
なんと神に愛された人だろうか。
とりあえず、今日はカミサマって本当にいて、
その性格はゼクンド(略 っぽいカンジなんだ、
というコトが分かりました。
ギリギリ本日二本目
どうもです。
昨日更新サボってスミマセン。
TOP絵を少々・・・ホントに少々。
いや、ていうのも・・・。
昨日買いましたよ、MOTHER3任天堂公式ガイドブック!
学校帰りのツタヤに置いてなかったので、
家を通過して駅前(ドコだよ)の本屋へ。
・・・どの本も立ち読みされて保存状態がイマイチ・・・。
クソ、立ち読みはどれか一冊だけにしとかんかい!
購入。
うん、いいです。どせいさんシールも、いいんですが、
もったいなくて使えないです。
月丸のMOTHERヲタぶりをキモがっている妹も、
このシールだけは「あ、カワイイ!」と好反応。
で、読んでいて・・・
扇風機つけて、
あおむけに寝転がって本を上に掲げるようなカタチで読んでたんですが、
なんか、落ちてくるんですよ、本が顔に。
それも何度も。
そう、眠い。
日曜の日記で、「数学から逃避してる」的なコト書きましたが、
あの後のハナシ。
サッカー、親が見てたので、勉強に集中しきれずに
見てしまったり(川口選手カッコイイなぁ・・・)しちゃいました。
ドローかぁ・・・ってしまった!終わらねッス!
と慌ててポルノグラフィティのアルバムを再開して集中しだすが・・・
・・・なんか、夜中に外のネコが今まで聞いた鳴き声とは
なんか違う大声で鳴き出してるんですが。
う、うるさい・・・。イヤホンをラクラク通過しました。
この鳴き声っていわゆるアレですか。
アレがついたソレですか。
なんか恥ずかしいので窓を閉める。
・・・アツい。くそ、ネコめ・・・。
でも許す。なぜなら月丸はネコ派だから。
数学なんて分からないぜ!と静かなる半狂乱状態で課題を進める。
ふと横を見る。
あ・・・外、明るいや。あはは。
烏が鳴き出しました。
鳩が鳴き出しました。
月丸も泣き出しました。
寝させろ!
いや、泣いてはいませんが。
で、一応なぐさめ程度に2時間睡眠。
コレはアレか、「企業戦士なんたら」とかいうヤツを
高校生版で地でいく作戦か?あぁ、しょーもない情報漏洩。
ふ、だがこの元ネタを知ってる高校生など、おそらくいまい。
なぜ月丸がソレを知っているのか、わかる人もおそらくいまい。
で、そのまま学校へGO!
そんなワケで、限界が近付いてたワケです。
そのまま意識が飛びました。
気が付くと、父がいつのまにか帰宅していました。
よいこのみんな!せんぷうきを つけたまま ねちゃだめだよ!
しぬよ。
A∑ゝA
(゜Д゜〟)
いきててよかった。よーかったー。
あ、マジで死にます。寝てる間に体温がガンガン下がるそうです。
危ないので、扇風機つけっぱで寝てはいけません。
アレ、何のハナシか分からなくなってきた。
とにかく、MOTHER3、買った人はもうほとんどの人が終わらせたとは
思いますが、攻略本はクリアしてから読むモンです(何
是非お買い求めプリーズ。
ちなみに今日はMOTHER1+2が発売された日です。
懐かしいな。
テスト一週間前に「1」をクリアしたっけ。
クリア後、
月丸「テスト勉強より大事なモノを得た気がする」
母「・・・そ、そうなの?」
感動のあまり、バカになってました。
そうそう、アレも現実にプレイヤーを引き戻す工夫があるんですよ、実は。
ラストのパパ後ろ姿、です。
アレは単に「2」の存在を暗示しているだけでなく、
「現実世界でも頑張れよ」というメッセージという説があるんです。
さて、ここからは今日のハナシ。
・・・あ、今までのは昨日のハナシです。
明日HRで文化(略
昨日から教育実習生の先生方がいらしてます。
教育実習生[きょういく-じっしゅうせい]〔名〕
大学の教育学部教職課程に在籍する学生で、
学校に実戦練習的に授業をしにやってくる人のこと。
高校の場合は、OBが実習生として来ることも多い。
その若さ、初々しさ、そして不慣れな授業のスピードの遅さから、
生徒の人気はやや高い傾向にある。
普段教えている教師よりもわかりやすい授業を展開するという
ミラクルを起こす実習生も結構いる為、
そういう時にオトナのメンツはもろくも崩れ去る。
若いって、いいね。(月丸、一応ハイティーンな16歳。精神は定年寸前。)
中学の時、実習に来た後、何故か警察官になった先生もいましたが。
・・・何しにいらした?
今日は初プール。
プールの更衣室って、床がヤなカンジにビショ濡れで嫌だ。
そして何故か我が校のプール男子更衣室入り口には
「セールスお断り」の札が。シールでなく、プラスチックの。
・・・来るのか、セールス?
女子更衣室入り口は知りません。
男子が近付いては怪しいので、チェック不可。
・・・気になる。
・・・女子更衣室がじゃなく、札の有無が。
授業内容の方は、感想を一言で言えば、「狭い。」
男子20人×3クラス+女子20人×3クラス、合計120人。
アレ、こんないたっけ?
テストがぼちぼち返ってきてます。
全部返ってきて、気が向いたら、載せます。
さぁ、
「遊んでても暗記と普段さえマジメにやってりゃ、高校生やってける」か、
「テスト勉強をおろそかにすると、こんな人生の落伍者になります」、
どちらのいい例になることやら。
今日、マガジンのスポーツ漫画読んでて、
自分の退部を思い出して鬱状態になってしまいました。
やっぱり、部員の皆にひどい事したのかなぁ・・・とか・・・
「ありがとうございました」って言って、「ごめんなさい」って
言ってないんですよ、月丸。
ソレ、誰かの癪にさわったかなぁ・・・?
でも、失ったモンより、得たモンに目を向けようよ、と考えても、
でもこれからの人生、そんな風に甘えて逃げてばっかりになりそうだ、とか
考えちゃって。
今までこの「失ったモンより~」説は無敵艦隊だったのですが、
今日初めて自分の中の問答で敗れました。
どの人生が自分にベストかわかんないじゃん、という説も同じく。
でもやっぱり、体育会系の雰囲気に馴染みきれなかった。と思ったら、
なんだか結局根性ナシの言い訳みたいで辛くなりました。
やっぱり、この挫折は、どんなに理屈でねじ伏せても、
一生月丸について回るんだろうな。
負けは負け、だよなぁ・・・。
ていうワケで、ちょっと鬱でした。
が、おっくさんの「クマにでれでれ」発言で一気に回復。
絵とか文を肯定されると嬉しいです。
そうでした。
どんなにダメな月丸でも、実世界でもネットにも、
月丸のやることを少し、もしくはたくさん肯定してくれる人たちがいました。
最近思ったばっかのコトでした。思い出しました。
てかオリジナル小説の(略 にしようと思ってたのを忘れてました。
そうか。
そういう肯定してくれた人に対する恩返し的なモノと以下述べるコトが、
当分の月丸の生きる意味か。
つーワケで、この安心感を、鬱な中で一筋の光明を見出した論理に込め、
シメに言ってみます。自己修復的に。イタいとか言わないでくださいまし。
人生において、ココ一番の重要な局面で負けたら、
それは人生における挫折。色々なものに対しての負け。
でも、それって0勝1敗じゃないか。
なら、あと2回、大一番の大勝負で勝てば、
2勝1敗で結果的に勝ちだよね。
じゃ、さ、
挫折からは学ぶだけ学んで、絞りカスは捨てられるだけさっさと捨てて、
次頑張ろうか。ね。
自分への甘さは他人への優しさにきっと変えていけるさ、と信じて、
こういうキモスな自己満もちょいちょい交えて、
当分の間は月丸らしくのんびり生きていくことにします。
では、テポドンが発射されないコトを願って、今日はこの辺で寝ます。
ちなみに現在夜中の1時半。
夜中に何キモスなコトを書いているのか、自分は。
やっぱり、夜は自分の世界に浸りがちっていう
父の言葉は真実でした。
ハイハイハイ
えーと。
まず。
おっくねっと。がリニューアルしました。
行ったことがない方は、この機会に是非。
それにともない、バナーも変更。
その際に連絡コメントをいただきました。
「バナー変更のお願い」
最初タイトルだけ見た時、
誰かが
「お前のサイト、FDSのバナー、カッコ悪いから頼むから替えてくれ」という
苦情文面を投稿したのかと思い、瞳孔が開きました。
怖かった。
勘違いで済んでよかった。
おっくねっと。のバナーはあともう2種類あって、
どれにしようか迷ったのですが、
FDSは任天堂サイトとしておっくねっと。にリンク登録してあるので、
カービィ君を拝借しました。
そのコメントによると、
管理人様がちょくちょく見にきてくださってるようで。
・・・てコトは、
今までのこのブログのおっくねっと。に関する記述も
見られてたのかな・・・?
マズった。
いや、誤解のないよう言っておきますが、
サイトに対する文句は一切言ってませんです。
月丸の自己嫌悪と、議論について少々・・・
て、今までの内容をまとめてどーする。
月丸の予想以上に管理人様はマメでした。
ちゃんちゃん。
MOTHER3の絵もまた描かなくちゃ、と思った今日この頃。
あ、FDS、おととい900HITしました。
いつもありがとうございます。
もうすぐ夢の4ケタ(夢小さいね)。
1000HITしたら誰か祝っ(略
そうだ、相互にいこう(?
そろそろ相互依頼の旅に出なくては。
でも梅雨時だから外出は控えたい。月丸はそんなインドア派。
えーと、あくまで、あくまでついでの業務連絡ですが、
TOP絵ももうすぐ下書きが終わります。
ペース遅くてゴメンナサイです。
オリジナルですすみません。
予言?
「2006年 核兵器によるホロコースト」
コレ、日記かなぁ・・・?本日三本目。
2ちゃんねるで、よく、不自然に批判的なレスが投下されて、
ソレを普通は横方向に読むところを、
どこかの文字から縦方向、斜め方向に読むと別のイミの文章が出てくる、
「タテ読み、ナナメ読み」という技法があります。
例:
Q:ロックマンエグゼ6の隠しエリアは何て言うの?
A: ぐずぐずそんなトコで止まってんなよ、ていうか、そ
れ、質問が初歩的すぎるし。この板でそんな厨房な質問すんな。
いい加減発売からかなり経ってんだから自分で辿り着けよ、
ぶきよーなヤツだなwww 今頃になって
やっと表面クリアとか、おせ
ーよ。逆に
どうやったらソコまで遅くできるのかwww
つまり、「グレイブヤード」。
ヘンな例文でゴメンナサイです。パっと思いつかなかったんです。
答えの文が厨房チック。ま、ソレも1つのヒント。
応用としては、
やたらと攻撃的な荒らしレスに対し、
「えーと・・・どこをナナメ読み?」というレスをつけるという高等技術も。
で、この技術は、ほかの有名なものにも適用が可能なんです。
というか、されてるんです。
有名な話では、いろは歌。
アレにまつわる暗いウワサをご存知でしょうか?
い ろ は に ほ へ と
ち り ぬ る を わ か
よ た れ そ つ ね な
ら む う ゐ の お く
や ま け ふ こ え て
あ さ き ゆ め み し
ゑ ひ も せ す
んー、ま、どこで区切るか、正確に覚えてないんですが。
七文字で区切って、最後の文字を読んでいく。
いや、やや不自然な最後の行はなくても何とかなるんですけど。
「とかなくてしす」
ワケ♪ワカ♪ラン♪な方に説明入れます。
えーと、昔の日本語表記は、濁点を入れないで表記して、
読む時に濁点をつけるみたいな決まりがありました。
では、このヘンテコな文に濁点をつけると・・・。
「とがなくてしす」となります。
さて、まだ分からんな方に、更に説明。漢字変換すると・・・
「咎なくて死す」。
さて、咎って何ですか。「とがめられるような行い」的なモノです。
平たく言えば、罪。
つまりつまり、「無実の罪で殺される」というイミです。
さらにさらに、完全に七文字埋まりきった五文字目をタテ読みすると・・・
い ろ は に ほ へ と
ち り ぬ る を わ か
よ た れ そ つ ね な
ら む う ゐ の お く
や ま け ふ こ え て
あ さ き ゆ め み し
ゑ ひ も せ す
「本を津の小女」。
うーん、平たく言えば、
「この本を津にいる妻に届けてくれ 私は無実の罪で殺される」的イミです。
というワケで、コレは一種の暗号ではないか、という説もあるのです。
・・・え、こじつけ?
いや、昔は歌に第二のメッセージをこんなカンジに込めて、暗号化する
手法が風流とされてたりしたんです。
・・・「ほをつのこめ」辺りからますますこじつけチック?
うーん・・・。
じゃ、本題いきます。
あの物騒な書き出しについて。
コレ、「アンビリバボー」で昔やってたんですけど、
タテ読み、ナナメ読みはほかにも使われてる、という説があるんです。
何に使われてるでしょうか?
ヘブライ語で書かれた死海文書の旧約聖書です。
コレはもう少し手が込んでいて、
○文字飛ばしの一定間隔でタテ読みナナメ読み、
二行になっているコトもある、というモノです。
しかもその内容は、予言。
あ、不信の視線を感じました。ますますこじつけチック、みたいな。
説明します。うろおぼえですが(何
旧約聖書が今までに予言したモノについて。
「飛行機」という単語をタテナナメ読みで発見。
そしてその近くをタテナナメ読みすると、そこには・・・
「9月11日」 「双子の塔」
・・・アメリカ・同時多発テロ、です。
ほかにも、事件の予言なら、JFK(リンカーンだっけ?)暗殺とかが
あった気がします、確か。
あと発見された文章。
「あなたは父の遺伝子を受け継ぎ、進化する
人間がより発展する為に」
遺伝子の存在と、進化について予言されてます。
ま、ただ、もちろん、反論もあります。
旧約聖書はヘブライ語で書かれていて、母音がない言語なんだそうです。
なので、単語だけなら幾通りにも単語の解釈が可能なのです。
日本語での例↓
「KM」・・・「KOME(米) KUMA(熊) KAMI(神) KUMO(雲)」
ただ、偶然にしてはできすぎてるような気もします。
横書きの文章をタテ、ナナメに読んだら、ただの無意味な文字の羅列です。
それが何文字にもわたる、意味を持つ文章が複数できあがる確率は、
どのくらいでしょうか。
で、この説を反証して論破しようとした学者さんがいたんですけど、
皮肉にも別の文を発見する結果に終わっちゃったそうです。南無。
さて、この死海文書によると、
2006年 核兵器によるホロコーストがあるそーです。
「どっかの原子力発電所のちょっとした事故」くらいで済めばいいですが。
いや、てか予言、外れて。
もう、ね。ロマンチの月丸(番組視聴当時中学1、2年生)
にとって、この予言がどんだけ堪えた事か。
いや、なんでこんなん出してくるのかって、
いや、ホラ、日本がその犠牲者になるんじゃないかなー、なんて。
早ければ今週末、テポドン発射されるんで。北の国から。
まだ実験発射らしいですが。
ま、予言が外れる事を願ってます。
追記↓見たければどうぞ。
古代の高度文明民族、マヤによると
2012年12月23日、地球滅びるらしいっす。
真偽の程は知りません。
ま、この手のハナシはよくありますけど、
この人たちの文明レベル、スゴかったですから。
イロイロ本でてるんで、こういうの好きな人いればドゾ。
笑点見てる時に
本日二本目。
笑点見てる時によくやってる「救心」のCMで、
「昔はこんなハアハアしなかったのに」というセリフが。
つい八頭身モナーを想像してしまうのでありました。
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び! / / \ / ̄ ̄ ̄ / /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 1さんにとどけ! ./ /_Λ , -つ \ / / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / / ⊂_ヽ、 .| へ/ / .\\ Λ_Λ | レ' /、二つ \ ( ´Д`) | /. . > ⌒ヽ / / / へ \ / / / / \\ / / レ ノ ヽ_つ / ノ / / _/ / / /| ノ / ( ( 、 ⊂ -' | |、 \ .| / \ ⌒l | | ) / ノ ) し' (_/
・・・「ハアハアしなかったのに」って、日本語としてなんかオカシイだろ・・・。
あ、AAはウィキペディアからコピペです。
さすがに手打ちでコレを作る技術は月丸にはありません。
・・・あぁ、なんてどうでもいいネタなんでしょ。