もう休みも終わりですかマジですか
あぁ、明日から平常授業の学校だと思うと・・・
ええまぁ、部活やってる人に比べりゃラクなモンですが。
火曜日からプール授業です。
高校に入って、プールは雨が降ってもやっていいモノなのだと
初めて知りました、が、やはり尋常でなく寒いのでカンベンして欲しいです。
水曜は、また文化祭の話し合いです。
前回究極にグダグダになったので、イチからやり直しです。
はぁ、胃が痛い。木材発注申込書締め切りが迫ってきてるし・・・。
人付き合い苦手、と言い訳しても今更しょうがないか・・・。
でもって土曜授業2週連続・・・。
化学レポート・・・
というか今現在も、数学宿題から逃避してコレを書いたりしてます。
ま、しばらくはテスト返却なので予習復習が少なくてラクというコトでガマン。
先生方も次の日の授業の準備とか、スゴく時間かけるそうですから。
・・・というコトは、生徒が授業を脱線させようとすると、
授業をしている先生の心の中には
「(おぉ田中、ありがとう!コレで脱線すればこの後の内容は次回に回して
次回授業の準備を減らせるぞ、ラッキー♪)」
という思いと、
「(いや、イカン!教師としてその様な怠慢は良くない!あぁ、でもなぁ・・・)」
という思いとで、葛藤が生まれているのだろうか。
・・・どーでもいいか。
・・・あ、FDS、TOP絵描いてます、ソタペで。
以上、業務連絡もどき。
最近気になる事
ジャンプ、最近誤植が多い。
責任の所在がどこにあるかは知らないけど、
もし作家先生以外にあるのなら、もっとプロ意識をもって欲しいものです。
作家先生本人のミスなら、単なる恥ずかしいミスで済みますけど。
作品にケチがついちゃうんで。
一昔前のヤツ
正:「ニアデスハピネス」
誤:「ニアデスパピネス」
・・・パピネス?
正しい方は「臨死の恍惚」ていうイミらしいのですが、
いくら使用者名がパピヨンだからて。
今日も「結城リト」が「遊城リト」になってたし、
つい最近も「柳生輿矩」が「柳生宗矩」とか、
「湟神」が「洞神」になってたり。
あ、今父親に聞きました。
チェックするのは担当の編集さんとのコトです。
担当さんがPCで文字をいれてるのだとか。
ふぅ・・・。
ま、読者としては別にもういいや。
シンドラーとかヒューザーに比べりゃこのくらいカワイイもんです。
感動した人
どうも。
本日二本目です。
今日、フジテレビのニュース番組「ワッツ!?ニッポン」を
その前の番組からの流れで見ていて・・・
例の、秋田の殺人事件のニュースがまたやっていました。
月丸、アマちゃんなので、畠山容疑者の最初の供述、
「『ほかの子は元気なのに なぜ綾香がいないの』と
たまらなくせつなくなり、胸がつまり、衝動的に殺した」というのを聞いて、
騙されて切なくなってました。目が潤みました。
計画的犯行のようであることが分かってきた時、
別の切なさがこみ上げてきました。
月丸のこぼれかけた涙をどうしてくれる。
かといって、マスコミの煽りも好きになれないし、
警察の捜査態度も、悪かったから豪憲くんは死んだようなものです。
というワケで、月丸、この事件に関しては、なんとも複雑な思いでした。
第一の被害者、畠山綾香ちゃんは誰にどうして殺されたのでしょうか?
・・・で、今日は畠山容疑者の暗い過去を追う、
という何とも煽りが存分に含まれているとしか思えないニュースが
やっていて・・・、
それによると、同容疑者は、高校時代いじめられていて、
卒業文集には
「会ったら殺す」
「秋田から出てけ、もう戻ってくるな」
だのなんだの書かれてました。
卒業文集に、ですよ?
でもって、そのいじめられてた理由が
「すぐに見え透いたウソをつくから」だったそうです。
そしてその話題の締めくくりの主題は
「この容疑者は高校時代から歪んだヤツだった」と示しているようで、
非常に不快でした。
と思っていたら!メインキャスターの!めざましテレビの!
大塚さ~ん!!
この容疑者のやった事は許されません。
でも、大塚さんは月丸の言いたいコトを
見事におっしゃってくださいました。
「しかし卒業文集に普通あんなコト書きますかね?卒業文集ですよ?」
的なコトを言ってくださいました。感動のあまりうろ覚えで
正確に思い出せないのですが(何
ええとその後言った事の主旨は大体こんなカンジです・・・
その発言の中で、
いじめていた側と学校側の放置を問題視したのです。
その姿勢と視点に月丸、いたく感動しちゃいました。
もちろん、その容疑者攻撃でない立場は、テレビ的には
視聴者ウケしないので、ほかのコメンテーターからは
「でもそれは同時に畠山容疑者がそういうことをされる人間だったというコトを
示してますよね」とか言われていましたが。
いじめた側のヤツらは、今どんな気分なんでしょうね。
反省してるのでしょうか。
してないんだったら、人間じゃない。
こういった殺人事件をあつかう、ニュース番組について。
容疑者攻撃して安っぽい正義感と満足感に浸って、
自己の存在を確認してるようなヤツにニュースなんて見て欲しくないし、
やって欲しくない訳です。
どこのニュース番組も、被害者の立場に立つことはあっても、
容疑者の立場にはほとんど立ってないんですよ。
それが腹立たしいです。
別に、悪い事は悪い事ですから、罪を犯した人の行為を
正当化するつもりはありません。
ですが、表面的な理解しかせずに、
犯罪者心理も大して考えずに
「あまりに身勝手な犯行」とか、
軽々しく言って欲しくないんですよ。
そんなの偽善じゃないですか。
そんな人たちの作るニュースなんて、
模倣犯を増やすだけなんですよ、マジで。
「俺は死刑になって、宅間守になるんや」・・・
コレ、犯罪犯して死刑囚となったある人の言葉です。
ただ一方的に攻撃ばっかしてるから、
逆に犯罪者を英雄視する輩が出てくるんです。
過去を追及するにしたって、普段の生活態度を取材するにしたって、
結局結論は「コイツはこういうダメなヤツなんだ」どまりじゃないですか。
そこから深く人の心を掘り下げようとしなければ、
ただ多くの人に間違った正義観を植え付けるだけです。
もっと親身になって考えてやるコトが、何故できないのか。
本当に被害者がかわいそうだと思うなら、
何故そういう人たちをこれ以上増やさない努力をしないのか。
今のマスコミの多くは、
使命感と正義感、もしくは視聴率ゲットに酔ってます、ハッキリ言って。
一番大事なトコに気付いてません。
あの程度の仕事なら、月丸が同じ人数だけいればできます。
高校2年生でも、です。
中学生でもできるかもしれません。
あぁ、腹立つ。
そして、大塚さん、感動をありがとう。
スゴくツッコみたいもの
今日のMOTHERスクラップブックの更新記事。
「熱血高校ドッジボール部」。
・・・(-`Д´-;)?
なぜ「くにおくん」の記事が?
ファミコンソフトの裏技を紹介している・・・ようなんですけど・・・
もうちょい様子見ます・・・が、
ツッコミ準備は完了してます。
スレ違い、というかブック違い・・・。
もちろん本人様にそんな気ないでしょうが・・・。
多分、投稿ブックを間違えたのかとは思いますが、
「MOTHERにドッジて!(゜∀゜)ノシ 」
となったので、ネタとしてUP。
はーやぁ~く~こぉい~こぉい MOTHER~Tシャツー・・・♪
ちょっと、ちょっとちょっと!
どうも。本日二本目。
タイトルに特にイミはありません。ノリと勢いです。すみません。
元ネタはザ・たっち。
FDS三本ギャラリーUP。
・・・それだけー、ただー、それだけー・・・。
(元ネタは合唱曲「願いのように」です)
ワールドカップネタマンガがUPされました。
自作小説キャラで。
スミマセンゴメンナサイゴメンナサイ。
でもオリキャラマンガ・小説はHP作ったらやってみたかったコトなんで、
これからもやる予定です。
テスト終わりました
月丸も終わりました。
ウソです。
あ、「生きてます」というイミでなく、
なかなか調子良かったですよ。ラッキー♪
なんか、ほとんどテスト勉強しなかったんですけどね。
テスト期間中でさえ夜7時開始深夜就寝(テレビ付)でした。
だって体調悪かったんですもの(何
暗記だけが特技ですから。
中学時代、卒業式前日夜に、
翌日学級代表委員としてスピーチする予定の
原稿(400字詰原稿用紙2枚)丸暗記したりしましたから。
コレ、なんとも自慢にならないくだらないハナシで、
卒業式前日になって、
今まで一度もスピーチ練習を見に来なかった
とある国語科の先生がいきなり練習中にやってきて、
「読み方がなっとらん」だの「どこかを一部丸暗記しろ」だの、
急になんの遠慮もなくズケズケと言ってきて、
月丸、今まで一生懸命文章書いてやってただけに、
「今更急にやってきて何言ってくれちゃってんですか!?(心の声)」
となりまして。あまりのウザさに
「じゃあ全部覚えてやるよ!(心の声)」とかケンカ腰(内心)で
怒り狂って覚えたんです。
・・・卒業式前日に何やってんだ?
そんな月丸が高校2年になり、テストに臨みました。
世界史でプリント答えを一度に大量暗記したせいで知恵熱出ましたが。
ま、そのおかげで期間中家で半分遊んでたんですが
結果はどうなることやら。
あー、次は文化祭かぁ・・・もうヤダよ。我がクラスのHP作成メンドいよ。
いや、HP作成は全然義務じゃないんですが、学年展示1位を取るには
コレくらいやらないと、と思いまして(じゃグダグダ言ってないでやれよ
でも、まだほとんど何も決まってない上に、クラスもまとめ切れてない今、
そんなコトやってしまったら、空回りになっちゃって危ないよなぁ、
保身のイミだけでなく、その後の議事進行の信頼関係においても。
作ったら、「作ったよ」と報告だけしますので、
興味があったら探してみてください。
「都立高校の中で最大級の規模の文化祭を開く高校の2年某クラス」・・・
コレがヒント、というコトで。
もし興味の湧いた方がいらっしゃいましたら、
ココとクラス、相互のサイト間の関係はヒミツでお願いします。
色々プライベートなので(?
じゃ、別の話題いきますか。
①
FDS、ぼちぼち色々更新します。
②
福井総裁があの顔で悪いコトやってたら、何を信じていいか分からない。
③
金正哲氏の映像が公開されましたね。フジテレビ独占スクープで。
フジテレビは昨日鬼の首を取ったかのような勢いで大騒ぎしてました。
うーん、今までのテレビ資料とかを見る限りでは、そんなに悪い人には
見えないなぁ。これまたいい人顔。
ポイ捨てとかしてたけど、アレは単に教育がされてないだけだし・・・。
正男氏よりはいいんじゃないかと。
また世襲制で次期指導者が決まるんなら、正哲氏がよさそう。
独裁体制を改めて欲しいな・・・。
それにしても、
なんかフジテレビのスーパーニュース、
何かと正哲氏を悪者扱い気味な表現が多かったな・・・。
世の中にはどうとでも取れる事柄が意外と一杯ありますが、
ソコにマスコミの主観、時によっては策謀が入ってくるので
気をつけなくては・・・。
ま、スーパーニュースはキャスター陣が好きなので見るんですが・・・。
(ココからフジテレビのニュース番組トーク)
とくダネ!は 小倉さんの暴走 と
事件に対するやや表面的な考察 を除けば、好き。
小倉さん、分かりやすくていいんですけどね。頑張っていらっしゃるし。
めざましテレビは大塚さんと軽部さんのあのキャラと、
伊藤アナのスベり具合が好き。
伊藤アナ、バラエティの司会は上手いと思う。
彼とデーブ・スペクターさんの2人で番組持ったら、
確実に世界は温暖化から救われると思う。
④
サッカーW杯、やってますね。
WBCは韓国とデービッドソンがあまりにウザかったので見ましたが、
何か今回は月丸、冷めてます。
いや、もちろん頑張って欲しいと思ってます。応援はします。
優勝したら月丸も嬉しいです。
国をあげて盛り上がれる事はいいことなのでしょう。
サッカー日本代表の技術・努力は賞賛に値します。
けど、月丸、テレビ見てエキサイトはしないかと。
何か、世間の熱についてけません。
主に、サポーター側というか、周囲の言動が理解しかねるんです。
以下、月丸が萎えたテレビでの発言集。
・「もう、日本は応援で負けてるんですよ、もっと皆で応援しなきゃ!」
・「韓国は75%近く自国試合の視聴率がいったそうです。
日本はクロアチア戦でこの数字を超えられるのでしょうか?」
もうね。そんなんシラネ( ゜ ⊿゜)です。
応援するのを強制するのは、本質からズレてます。
視聴率競うのもおかしいです。
・・・というのも、この2つとも、試合見てない人を批判してますよね。
物事に一生懸命な人は好きです。カッコよすぎです。
が、
一生懸命すぎて本質を見失って他人を否定する人は大っ嫌いです。
例えるなら、体育のサッカーの授業で、
一生懸命やったものの、ミスっちゃった人を怒鳴り飛ばすようなモンです。
・・・経 験 論 ( T ДT)←弱虫
スポーツはあくまで自主的に楽しむのが本来の姿だと思います。
強制された時点で、娯楽は娯楽でなくなります。
怒鳴るのは「はねトび」のツカジーコだけでいーんです!
(某サッカー解説者風に)
、,,,
( )`Д´)<シィィィィット!
あと、こんな事言って、「じゃお前の立場はなんなんだ」って言われれば、
月丸の居場所はないのかもしれませんが、
「○○選手はダメですね」とか「ジーコの指示がうんぬん」だの、
否定的なことばっか言うヤツも嫌いです。
ちょっと黙ってろよ、と。プロの仕事にケチつけてんじゃねぇですよ。
マスコミも、にわかファンも。
特ににわかファンで知ったかで批判してるのは論外。おはなしにならない。
あと、外国で、不手際で試合が見られなくて暴動とかやってましたが、
コレもバカバカしすぎます。
コレ見て「この盛り上がりはスゴい!」とか言う人がいたら、
マジでスポーツに関わらないで欲しいです。
さて、なんだかんだですが・・・
ガンバレニッポン!ニッポンチャチャチャ!
A∑ゝA
\(゜∀゜〟)ゝ
先生に質問
本日二本目。勉強しろよ。ムリ。
「先生、売れる本を書きたいです」
「とりあえず、一般論の対極の極論を書いて、
歴史的な伝統を付加して売れば、
本は確実に売れます」
「敵は作りたくないです・・・」
「世間は残酷ですから、敵を作った方が面白くなりますよ」
「でも、嫌です」
「じゃ、バカバカしいコトを、
古くからの民俗風習やら人間深層心理やら状況依存やら何やら、
小難しい単語を並べて語り、
『○○教授監修』という言葉を表紙につければ売れます」
「タメになるものを書きたいんです」
「某高校の教科書には、服の存在と羞恥心やらを理屈をこねまわして
語るという論説文が載っていますよ、監修がどうのは知りませんが」
「でもソレについて『くっだらねぇコト言ってんじゃねぇよ・・・って思います』
って月丸の現国の先生はおっしゃってました」
「じゃ、人生の成功法を書いて出せば堅実に売れます」
「人生の成功法なんて、
人それぞれが自分で見つけ出すものじゃないですか。
友人とか師とかとの交流も通して・・・!
なんの躊躇もなく、そんな赤の他人の本に頼って、
自分のオリジナリティも加えずにそれだけで満足してるなら、
その人は人生をナメてます!
そんな本出して売れるんですか?」
「本屋に行けばそういう本がズラリと並んでいます。
少なくとも、人生の成功法の本が売れるコトは
著者にとって人生の成功です」
「・・・地道に自分で小説書きます」
「結局他力本願な者は供給者にとっておいしい金ヅル・・・
それが、資本主義です」
ネタは面白くなさから分かる通りオリジナルですが、
ネタ中に出てくる本はまぁ、元ネタはあります。
アレとソレとコレです。
無知って、罪だなぁ、と思ったのと、某本を読んで思ったことがきっかけ。
とりあえず、人生の成功法を手っ取り早く
そういう題のついた本から手に入れて近道しようとするのは、
「生き急いでいる」のではないかと。
どんなに傷ついても、自分なりの人生の真理だけは、
自分で掴みなさいよっと。
最近巷に溢れる人生成功本やら、何やらを見ていて、
そんな事を反抗期の高校2年生は考えましたとさ。
めでたしめでたし。
はいはいわろすわろす。
テスト2日目
どうも・・・。
なんのひねりもない題。
そうです、体調が悪いのです(知らん
テスト期間中に体調悪いてアンタ。
もっといい題をつけるべきでしょうか。
ひねるべきでしょうか。
ゼル伝時オカの「この部屋・・・ねじれてるよぉぉ!」くらいに。
・・・あ、ナビィが森の神殿で言ったセリフです。・・・あ、余計意味不明ですね。
仕方ないです、このセリフ、細かいトコはうろ覚えですから(違う
あぁ、物理、なんとかなったかもしれません。
アインシュタインか毛利元就のどちらかが3%降りてきました(何
(どちらも3月14日生まれで月丸と同じ日。アリガタヤー)
いや、毛利さんは物理なんてご存知ないでしょうから、
もし降りてきたのがそっちなら、壊滅です。
ま、でも、智将毛利元就にかかれば、物理なんて法則さえ分かれば
楽勝だったのでしょう。うらやましい・・・
って、仮定のハナシで盛り上がってどーする。
同じ誕生日といえば、武装錬金の大戦(ハイハイ
・・・だって、「さよなら絶望先生」で「アニメ化を前提として描かれた漫画」とか
叩かれてたんですもん。
その時、「あ、武装錬金のコトね」とうすうす分かるように描かれた
パロディ絵の中でのタイトルは「LOVE錬金」・・・
く、久米田先生ェー!
和月先生は・・・
最初っからアニメ化狙いとかそんなんじゃないもん!
プロ意識の高い人だもん!
アレですよね、資料用に9巻10巻しか買ってないんですよね?
もしくはネットで評判見ただけですよね?
だからラブコメっぽく見えるだけでしょ!
本質はそこじゃないもん!
・・・ですよねですよねもんもんもんもんウルサい。
必死になりすぎました。
「絶望先生」は面白いんですけど、時々
「ソレは・・・否定するトコ違うよ」ってトコにも突っ込んでる気が。
毒舌って、ずっと見てるとそのウチ罪悪感わきません?
長井秀和さんしかり。
彼の場合は、何かヘンなキャラを自分につけて新境地に挑戦してますが。
あと、「全部俺の思い込み!」とか。
彼は、素があのキャラだから、まぁいいか、とも思うのですが。
最近某「武士道」な本を見ていて(アレです
思ったのですが、毒舌とか極論っていうのは、
テレビで、ツッコミ役、ストッパー役を入れた上で言わないと危ないような。
「対象への愛があってこその毒舌」とはよく言いますが、
愛があるのかどうか、分かりづらい場合が多いですし。
・・・一般人のどうでもいい提言。
「それじゃつまらんだろう」っていう意見は、もっともなんですが、
月丸個人としては賛成しかねます。
愛のない毒舌はただの悪口ですし・・・。
だって、 A∑ゝA
誰かの不幸せの上に成り立つ幸せなんtへぶし;:。゜・(´∀(#)⊂(・∀・#)
ほぼ日で「ブログに無責任な批判ばかり書くのはよくない」的なコトが
書いてあって、確かにそうなんで
(安全地帯からプロの仕事に対して文句つけるのは卑怯です。
と、W杯翌日のニュース番組とか見てて今日も思いました)、
あんまりこういう場に批判は書き込まないようにしようとは思います。
最近特に気をつけてるんですが・・・。なかなか難しいものですね。
今日も危うく「あの週刊誌、ほぉんとに頭おかしいですよ?」とか
書きそうでしたもの。実名挙げて。
ちょっとだけ・・・、実名は挙げません。て言っても、ほとんどか。
書いたトコで何か変わるのか、って言われればそれまでなんですけど、
根本的に相容れないので・・・。
週刊誌は嫌い。社会に出てないからあんまり偉そうな事は言えないけど、
それでも事件があるたびに
「○○ちゃん惨殺 鬼畜の所業」「人間失格」だの「最低半生」とか、
分かったようなコト言うなって思う。犯罪者にも人権はあるだろう。
報道の自由・・・。
自由って、ルールを守って初めて保障されるって知っているのだろうか。
他にもまだまだ。
「嫌いな芸能人BEST100」
「『△△ちゃんって、ドラマで見るとそんなかわいくないよね~』」
対等に見ているのだろうか、人を人として。
・・・・・・
あれ、場が暗い(お前のせいだ
じゃ、週刊誌ので笑えるのを。
・・・と思ったけど、書いたけど、
結局「愛のない毒舌」になって矛盾してたんで、やめました。
一昔前のミスチル桜井さんの急死誤報のハナシでした。
ふぅ、では。
この体調じゃ月丸が急死しそうです。
テスト勉強真剣にムリ・・・。
テスト1日目
テスト1日目でした。
というか、ブログ更新が今週は滞るかもなんでよろしくです。
今日の教科は英Ⅱと世界史でした。
英Ⅱはほとんど勉強してなかったのですが、まぁ、ソレ相応の結果・・・かな?
世界史・・・
うぉぉぉぉぉおおぃ!
咆哮。
説明。
えーとですね、
ウチのクラス担当の世界史の先生が授業補足用に
他の世界史の先生のプリントも使っていまして。
で、そのウチの先生と別の先生とで、微妙にやる内容が違ってるんです。
授業プリントにしか出てない単語、まとめプリントにしか出てない単語・・・。
どこか非常に微妙な点において。
つまり、
授業プリントと補足のまとめプリント(問題集チック)の両方の内容を
把握しろとのコト。
まとめじゃないじゃん!うわぁぁん!
まとめプリントの単語を昨日必死こいて覚えた月丸がバカみたいじゃないか!
・・・あ、バカなのは元々か。
まとめだけを全部覚え切って
「80点以上いけんじゃね?」とか思っちゃったじゃないか!
持ち上げてから突き落とさないでください!うわぁぁん。
今の気分は・・・
そうですねー、影分身を限界までかけて、相手を混乱までさせて、
光の粉まで持たせたのに、
ハサミギロチンで一撃死させられた気分です。(元ネタは・・・)
明日は物理と地理。
物理は同じ誕生日のアインシュタインに全て能力を持っていかれちゃいましたので。
地理はイマイチ勉強するトコがわからん・・・。
というか・・・、
この時期にテストのハナシしたって、
他の学生の皆さんの多くは三学期制だから、反応薄いだろう。
じゃ、話題変えます。
今日あったコト。
①You Tubeで、エヴァ劇場版(25話、26話+α)を見ました。
うん、面白かった。
・・・テストという現実から虚構への逃避。
ダメじゃん、月丸。
うん、でも、以前から興味あったものを見られてよかったかな。
なんかエロいトコがあるのは・・・
うーん、ネット、現実両方で色々叩かれてるけど、
心理学の性的側面ってトコでしょうか。一応コレでも心理学かじってます。
和月先生が武装錬金のライナーノートで別件でおっしゃっていたのですが、
「エロスいと思う人がエロスい」てモンじゃないかと。
あんまり叩きすぎても・・・逆に・・・ねぇ?(何が
・・・これ以上高2にアレコレ言わせないでください。
んー、そう考えると
「バカって言うヤツがバカなんだよぅ!」っていう小学生の論理は、
意外とスジが通ってるんですね。
スジと言えば、牛スジ肉食べたい
②ライフカードと第一生命、
Web特別ムービー見ました。それぞれオダギリジョーさんとドランクドラゴン。
面白かったです。
「最近続きはWebで」ての多いですよね、何か。
宣伝効果なんだろうけど、ぶっちゃけメンド(略
③コレは昨日なんですが(何
「太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中」の録画してたヤツを見ました。
普段はミュージックステーションを妹が見ていて、リアルタイムじゃ見れんのです。
面白かったです。「W杯」と「ニート」について。
金曜8時です。局は忘れました(オイ
太田さんの考えって、感心する。
非常に共感します。月丸にはあそこまで過激な発言できませんが。
では、物理に取り掛かります。
俺ははめられたんだ、タッタリア・ファミリーに!
どうも。
元ネタは「ラヂオの時間」という三谷幸喜監督の作品。
バカバカしくて最高です。
ええ、ハメられました。
テスト勉強全然しないからこんなんなるんです。
こんな高2になっちゃいけませむ。集中できない・・・。
何でハメられたのかはスミマセン、ヒミツ。
はぁ。
月丸、よく騙されます。
悲しい、ツラい。
誰か励ましてください・・・。
ハイ、サディストの気があるので、逆に打たれ弱いのです。
「ダイヤモンドは砕けない」なんてウソだい!
ソレはあくまでこすり合わせた時のカタさ!
アレはハンマーで叩けば粉々なんだもん!
燃やせば消し炭だもん・・・。
今、大切な誰かを守る力よりも、元気が欲しい。
てか「元気があれば何でもできる」んなら、逆に言えば
「元気がなければ何にもできない」・・・。
あ、そーだ、サザンクロス聞きに行こう!
痛みも何もかも、きっと力になるから、みたいな。
いざ、Clairvoyanceへ。