こんにちは。
パニックの、心と身体の整えサポーター
藤永智也です。
※パニック障害で、かつて寝たきりで200mも歩けない、車も運転できなかった経験者が届ける、福山→大阪250キロ達成へ向けての自分プロジェクト!
↓過去の記事はコチラ↓
今日は、本シリーズのその⑦です!
4/20(土)、神戸まで車でたどり着きました。
(次の日、すぐ帰ったので、弾丸旅行でした!)
いやぁ、今回もなんとか無事ゴールしました!
半分試練、半分旅行
昨年5月から毎月毎月毎月。。。目的地を遠くしていき、
たどり着く目的地のハードルを上げていき、
その度に、楽しく、そして、苦しい試練を、なんとかかんとかクリアしていきました。
神戸まで来て、
100万人越えの街に来たのは、7年ぶりでした。
大都市は人が多くて活気がありました。
夕方に神戸の元町のホテルにチェックイン。
その後、三宮と元町の街中をぐるぐる散策しました。
具体的には。。。
◎初めて入った、大丸百貨店!
◎恐る恐る入って、ワニの皮財布を見せてもらったルイヴィトン
(買ってません笑)
◎アンティークな高貴な建物で食べた、紅茶と濃厚クリームケーキ
(にしむら珈琲店さん)
◎兵庫県ラーメンランキング1位の極みまぜそば
◎神戸で人気のパン屋さん
◎外から見たオークラとハーバーランド
あー楽しい!!
あー楽しい!!
おれ、神戸まで来たんだ!
嬉しい✨
でも。。。もうへとへと(笑)
これだけ楽しいことを徹底してやると、もうパニック障害のこととか忘れてしまうくらい(笑)
なるほど!
実はパニック障害の克服の1つって
「つい打ち込めることを徹底してやること!!」
だったりするんですよね!!
今回、苦手な電車に、ちょっと(1~3駅分を4回)乗りました。
鉄道ファンの僕が
(パニック障害で電車に乗るのが苦手な鉄道ファン(笑)の僕が)
神戸までへとへとになりながらたどり着いたのに
そこから、電車に乗ろうとする気持ちがあった自分がいて!!
俺って、成長したなと、感じました。
神戸で電車に乗ったとき、
「やべ!楽しい!!」
「子どもの頃に電車に乗ったときの、あのワクワク!!!」
それを取り戻した感覚がありました!!
鉄道会社ごとに、特徴があって
◎ピッカピカの阪急電車!
◎加速とブレーキが激しいアトラクションのような阪神電車
◎滑らかーな加速で発車する、安定のJR
あー、語り出すとキリがない!笑
行きたいところを全部回り、全力を出し切った神戸旅でした
さて。。。
いよいよ、来月、念願の大阪へ行きます。
なぜ大阪へ行くかはこの記事にて!
この時のために、1年間訓練してきたのです!!
当日コロナになってたまるか!!
絶対に大阪に行ってやる!!
そして、やればできる!!を証明したい!
そういう意気込みです。
ぜひ、報告をさせていただきますね!!
今日もご覧いただき、ありがとうございました❣️
質問などあれば、コメント欄にお気軽にどうぞ♪
ではまた次回もご覧ください。
藤永
5月は、あと2名募集中です。
パニック/不安障害で200mも歩けなかった経験者が届ける、
9割の人が知らない、パニック/不安外しの、本当の秘訣とは!?
体験セッション
詳しくはコチラのURLをご覧ください。
(オンラインもOK!)
↓
https://cu tt.ly/4Je3yNh
【ご回答 2大特典】
その①: メールにて現在地分析(どのような課題がありそうか?どのような解決の方向性が必要か?)をメールにてご回答。
その②: 特別価格で、『体験セッション』参加権プレゼント!!(オンラインまたは広島県福山市にて)
チェックリストのご回答はコチラから
↓
8年間のお勤め時代、人間関係の悩み・ストレス・パニック・不安障がいで、一度は家から出れなくなるほど身体が動かず、寝たきり生活、退職を経験。
現在は、オンライン含めて、セミナーや講演、個別伴走プログラム、ご家族身内向けサポートプログラムを通して、経験者による実践アドバイスと知識で、『パニック障害になったからこそ、今の明るい自分がいる!』と思える、パニックや不安の外し方を届けています。