遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」 -88ページ目

アニメ放送中のネタバレ発言~その7

◆4/12 11-170

 微妙にWizネタもあるげ、というのとスライムへの反省もww


 アーメイの槍がカシナートという話に繋げて。スライムが本来剣では切れないモンスターだと言うのに、オリジナルゲームの「ドルアーガの塔」ではスパッと切っていた。この部分の表現を何とかしてほしいという要望は出していたのだが、スライムに核があって、そこを物理攻撃することでやっつけることができる設定になっている。それが出るのが第3回なので、ここはネタバレ。


スライムの核を貫くアーメイの槍
スライムの核を貫くアーメイの槍

◆4/12 11-170

 何でも最初にやったことは評価されるべきだが、遠藤は単純に同時再生を3回見て、表裏の単独再生を入れると、ゼルエルの回を超えた気がす


 表と裏がある1話に次いで、本来の第1話になる予定だった第2話が放送され、賛否両論が巻き起こった。その中での遠藤の感想にあたる。

 表1話とOPはなぜか、放送まで見せてもらえなかった(手違いだったらしい)のだが、裏1話と第2話第3話を知っている状態で表1話を見た。付き抜けていて、ばかばかしさにも迷いがない。「原作に捉われずに作ってほしい」と言い続けて2年、その回答が表1話に凝縮されていると遠藤は感じた。原作を思いっきりチャカすことで逆に感じられる原作への愛、表現方法は過激だけどここにアニメスタッフの全力を見た。

 実はどんな原理主義者もグッとくるシーンがOPの最初、オリジナルのゲームロゴがドラゴンのアニメーションとともに現れるところ。最終話の冒頭でも、OPがカットされながらも、あのロゴだけは登場する。やっぱりこの作品は原作への愛の賜物だと思うね。


最終話の始まり

 とまぁ表1話は放送直後から繰り返して見て、裏1話のOAチェックと交互に見て、ニコニコ動画に表裏同時再生がアップされて、それも何回も見て、とにかく回数見て細部まで確認した。それまでアニメの中で最も何回も見直したのは、新世紀エヴァンゲリオンの第拾九話だったので、遠藤にはそれを超える面白さだったんだろうと客観的に判断した。


◆4/12 11-182

 カイで間違いありません


第3話の予告にカイが

 第3話の予告に出てきたのがカイではないかという指摘を受けて。

 これは完全にネタバレですけど、遠藤が断定しなくても、別に消去法で理論武装しなくても、誰がどうみてもToDのエンディングの映像化だろうにww


◆4/12 11-182

 放送版ではジルがカーテン開けたところでカーヤに白いエフェクト掛ってるみたいだな


カーヤの入浴シーンを覗くジル

 第2話のBパートのはじめの方で、カーヤの入浴シーンをジルが覗いてしまう場面に関するコメント。

 このコメントは後でバラしてますが完全な「釣り」です。あたかも遠藤は白いエフェクトの入っていないバージョンを見た、あるいは持っているかのように取れますが、文章は事実を記述しているだけで嘘はついていません。もちろんDVD版ではエフェクトの掛かり具合が変わるだろうという、アニメ界での常識を踏まえての釣りですが。

 発売されたDVDを見ると、本当にエフェクトの掛かりが弱くなって、カーヤの身体のラインがきちんと描写されていますね。「そっちの方の画像を貼れや!」という意見もあるでしょうが、一応遠藤も発売日に自前で1本ゲトした手前「お前も買え!」と言っておきます。

 以下、関連コメントです。

◆4/12 11-201

 OAチェックより手前のヤツで掛ってたから、ひょっとして放送版では・・・と遠藤も期待してたわけだが

◆4/12 11-220

 当然遠藤の書くことだから、釣りが正解

DS幼児の脳トレ

DS幼児の脳トレ ←クリックで公式サイトへ

 小学館集英社プロダクションさんから発売される、「DS幼児の脳トレ」が完成した。明日からサイト内のコンテンツもオープンとなって、7/24に発売される。


 MGSではケータイ・PS2・DSと脳トレ系のゲームをたくさん作っているけど、今回のはその幼児教育用。「数」「形」「ことば」などのジャンル別に問題が用意され、「ボブとはたらくブーブーズ」がナビゲートしてくれる。価格は3990円で、1人用に作られてはいるが、親が一緒にナビゲートしてあげればより効果的。


重さくらべ問題

はかりを使った重さをくらべる問題


形くらべ問題
くだものの並び方で絵をくらべる問題


しりとり問題
絵を使ったしりとり遊びの問題

アニメ放送中のネタバレ発言~その6

◆4/12 11-34

 AoUは「URUK」とあるように、バビリムとスーマールが既に統一されている設定になっている。DoGのウルク王エンディングを今チェックしたけど、ギルとカイが結婚して子供が生まれる記述はなかった。
 カーヤがカイの末裔であることは明らかにされているので、ギルとカーヤの関係は今後語られることに・・・と思ったら暗殺(ry

暗殺されたギルガメス王


 第2話放送直後のコメント。スーパーファミコンソフト「ザ・ブルークリスタルロッド」は48通りのマルチストーリーになっていて、エピソードとしては「the Destiny of GILGAMESH(ギルガメスの道)」とう名前が付いている。48のストーリーの中で、もっとも正統だと言われているのは「偉大なるウルク王」というストーリーだが、これを追いかけてもギルとカイの子供については触れていない。

 別のストーリーを追うと、いくつか二人の子供に関する記述が見つかる。その中に双子の子供を授かるというものがあるので、AoUではここを引用して2人の子供がいる設定にしたのではないだろうか?


双子を産んだカイ

成長した双子

 この男の子が大きくなって、各地に遠征とかをするらしいのだが、その先で生まれた女の子がカーヤというのは邪推に過ぎるだろうか?第3話でギルガメス王がカーヤのことを「イシュハラ」と呼ぶシーンがあるが、王族として公式に認められているものの、一部の王家に近い者しか知らない雰囲気ありあり。ケルブとエタナはその正体を知らされてはいないだろう。


 さて冒頭の暗殺だが、当然これでギルガメス王は死んでいないことを知っている。それゆえ「暗殺」以上のことが書けなかったわけで、(ryで省略されているのは、「なんちゃって」。


◆4/12 11-65

 だてにWikiに2ちゃんねらーと書かれてないよ、放送後のは全部 見てるww とりあえず「F」見ながらDoGの「偉大なるウルク王」のエピローグをうpしてみた。3時くらいで消すからよろ


 放送期間中の書き込みは全部見た。「読んだ」ではなく「見た」なのは、1行目だけ見て雑音は普通に飛ばすから。ある程度スルーしないと情報量が多過ぎるんだけど、1時間で1スレ消費が普通時代のラウンジャーだったので、鍛えられてるんだろうな。

 tvkを見た後にマクロスFを見るのが、すっかり習慣になっていたけど、書き込みが続いていたらイタkissもつけっぱなしだったよ。今は平和な金曜の夜で、マクロスFは録画で見ている。


◆4/12 11-77

 遠藤はエタナ派かな、3人から選ぶのならファティナw いやクパァもリクエストのうちなのだが、子供すぎww


 遠藤も、カーヤ、ファティナ、クーパの中から一押しを決めるべき!という意見へのレス。

 クーパのようなキャラクターは(怪力じゃないぞ)、構成上必須だという意見は持っていたけど、自分の好みという点で考えると、エタナ、アーメイより上でないと、むしろ宿屋のオバさんとかの方が対象年齢だな。キャラクターに関してはCVの方の印象が、どうしても単なる視聴者よりカブってしまうのは事実。AoUの声優さんは魅力的な人ばかりで、仕事が進むにつれて各キャラクターへの思い入れが平均化していったね。

 1期の打ち上げも企画されているので、是非皆さんと一緒の写真を残しておこうと思う。


◆4/12 11-89

 「F」のクレジットロールは読みやすいなww


 途中からクレジットの文字が大きくなるというのは知りませんでした。いや「小さくて読めないから大きくして」というリクエストはしていましたが。


◆4/12 11-123

 でもAoUのサキュバスは(ry


 DoGのサキュバスを見たという報告に対するレス。


サキュバス in BCS
 神系のキャラクターも新たに起こされている。この第2話の時点ではサキュバスは本編に登場しておらず、OPのバスの後にペイントされているものも、公式にサキュバスだというアナウンスはなかった。というわけで、略されているのは「バスの後の青いアレだよ」。ま、消去法で気づいてる人もいたけどね。

渋谷区ふれあい植物センター ホタル鑑賞会

 渋谷と恵比寿の間あたりに「渋谷区ふれあい植物センター 」という施設がある。


渋谷区ふれあい植物センター

 ここで昼間からホタルを見る催しがあると聞いて出掛けてみた。何年か前に仕事仲間と一緒に夜、車を飛ばして見に行ったこともあったりで、毎年同じ時期に観賞会を開いているらしいので、様子を見るつもりで。


食虫植物などの展示

 わざわざ遠く来る必要はなかろうというこじんまりした植物園で、多分普段はこんなに混んでいないだろうと思う。なぜか先着500名にブルーベリーの苗木をプレゼントしていたらしく、若い実を付けたブルーベリーを持った老若男女とたくさんすれ違ったが、ホタルよりこっちがメインなのかも知れないね。しかし、なぜブルーベリー?


ゲンジボタル

 ちょっと暗めなのでピントが合ってないけど、左のオレンジ色が頭部で1匹、右に白く光っているのが別の1匹の発光部分。この後、暗くなったゾーンでネットの中をホタルが飛び回っているところを見せてくれたのだが、そちらは撮影禁止なので(ひょっとすると全館かも)写真はこれだけ。

 で、疑問に思ったのだが、多分、飛んでいたホタルは数百匹いる。これを飼育するには相当量のカワニナがエサとして必要になる。しかもホタルの幼虫はある程度水がきれいでないとダメなはずだから、この施設の中でこの数の幼虫から飼育するのは無理なのでは?

 展示の中にはカワニナもあったし、館内には水も流れていたのだが職員さんに質問してみたところ、自治体同士で仲のよい新潟県のとあるところから、成虫を寄付してもらっているそうだ。成虫は羽化した後は水分しか取らないらしく、ホタルが届いたところで短期に鑑賞会を行っているらしい。ちなみに今日は入館料が無料だった。


 ホタルを見たことのない都心の子供には、いいチャンスだと思うけど、今回で第4回、しかも今日が最終日みたいなので、来年まで覚えていられれば、お勧めです。

「ドルアーガの塔」MMOの活動記録

 アニメの方が落ち着いてから、「ドルアーガの塔~the Recovery of BABYLIM」というMMORPGのスーパーバイザーも務めている。とにかくどんなゲームかを認識するために、一般プレイヤーに混じってオープン時からプレイしていたが、それを機会に25歳の遠藤をモデルにしたスーツを支給され、その格好でログインしている。

 普段はソルジャー「遠藤雅伸★」とドルイド「邪神遠藤」のコンビで狩りをしているけど、狩り場で同じくらいのレベルの人とはPTを組むことも多い。


 足を止めて声を掛けてくれる人や、応援やバフを掛けてくれる人、遠巻きに見てる人、黙って隣に立つ人、色んな人がいるけれど、結構会えたらラッキーなのかも知れない。ときどき「どこにいるんですか?」とか聞かれることもあるけど、基本的に「ささやき」には返事をしないし、PTを組んでいても「話す」ことにして、こちらの状況が読めるようにしている。

 それでも気にしてくれたり、一緒にPT組みたい人も多いようなので、MMOの活動記録をつけようかと思う。そこから居場所は出現時間を割り出してもらえれば、会える可能性は増えるかもね。


6/29 昼くらい エルブルズの岩穴前にて

 というわけで、今日はエルブルズの岩穴でダークスライムを狩ってました。現在レベル15、邪神タンは14ですね。邪神タンがレベル15になるまでは、ここでレベル上げしてます。フレッシュイーターが出現したらダッシュで逃げるヘタレですが、見かけたらスクリーンショットの希望にはできるだけ応えますよ!

アニメ放送中のネタバレ発言~その5

◆4/11 10-294

 ガントレットGetだぜ!


 改めて考えてみると、意味がわからない発言ww。ノリと脊髄反射だけで生きてる証明みたいなもんだな。


◆856 10-856

 OPはこちらの方が普通版の(ry 堀江の体操着を(ry


名前入り体操着

 表裏1話のOPに関するコメント。(ryに隠されている部分を略さないと次のようになる。

・OPは裏1話のものが、2話以降に使われている。

・ハイジャンプの「堀江」と名前の入った体操着が格好いいので、MMOの衣装に追加してほしいと進言した。

 放送の序盤は、先の話までOAチェックを確認できていたので、今放送されている話ではどこまで明らかになっているのかを気にしながらのレスになっている。これが結構普段はやらないことなので、しんどかった。


 MMOの体操着は実装することが今では決定している。ボッタクル商店では「遠藤」の名前が入ったパチモノを置こうという話もある。

アニメ放送中のネタバレ発言~その4

◆4/9 9-307

 らめぇ~!


 ただの挨拶代わりに見えるが、このセリフが現場でもキーワードになっていて、今後メジャーになる予感の発露だったわけだな。


伝説のらめぇ

 しかしこのシーンは、「タカビーな女性キャラがローパーに襲われるのは必須」という、このアニメに対する最大の妄想を見事に具現化してくれてますね。放送後、知人たちから「よくやった」のお言葉をたくさん頂戴しましたww。


◆4/9 9-499

 フルスペックハイビジョン対応なのではwww


エンディングの女神イシター

 EDのクレジットの字が小さくて見えないという意見に対するレス。地デジ画像だとちゃんと読めるけど、レイアウト的にもこれはないと思っての冷やかしでした。


◆4/10 9-800

-------------------------------------------------- 長文開始

 ちょっと整理しておいてあげよう。
 「ドルアーガの塔」で知られるシリーズの原作はナムコ。その中で
バビロニアンキャッスルサーガ(BCS)と言われている4エピソードが
遠藤の担当。
 「the Quest of KI」
 「the Tower of DRUAGA」
 「the Return of ISHTAR」
 「the Destiny of GILGAMESH」
それ以外でよく知られているところでは

・ゲームブック (鈴木直人氏担当)
 「悪魔に魅せられし者」
 「魔宮の勇者たち」
 「魔界の滅亡」

・攻めCOMダンジョン「ドルルルアーガ」 (岸本好弘氏担当)

・アリカ版 (三原一郎氏担当)
 「ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン」
 「ドルアーガオンライン THE STORY OF AON」

などがある。で「the Aegis of URUK」は遠藤が2年半を掛けて再構築
したBCSの世界観を基にして、遠藤の希望を入れて千明・賀東両氏が
アニメ化してくれている。言わばBCSの新章という位置づけに近い。

 どの作品も広義に正統「ドルアーガの塔」ではあるものの、狭義の
「ドルアーガの塔」はアーケード版の「the Tower of DRUAGA」のみと
言うのが正しいかな。ま、原理主義は狭量ってことで、原作レイプという
批判だけは( ・A・)カコワルイww
-------------------------------------------------- 長文終了


 これは表一話があまりに「こんなのドルアーガじゃねぇ」と言われることへのカウンター。一番頭に来ていたのは、「原作」という言葉を振りかざしているくせに、その「原作」とやらが劣化版のファミコンだったりする原理主義者だな。一番広く遊ばれているのはファミコンなので、ファンの多くにとってファミコンが原点というのは全然かまわないのだが、それを正義かのように主張されるのは数の横暴に思えたな。


 この書き込みは以降いろんなところに引用され、テンプレートにもなっていたりする。放送終了後、賀東さんから「アニメはBCSの正史になり得ない」発言があり、DoGの80年後の正史とは言えなくなってしまった。

賀東「やっぱり正史は遠藤さんが書かないと!」ごもっとも・・・

ドルアーガの塔、アニメDVD発売

 ということで、渋谷のアニメイトに行ってみた。


アニメイト渋谷

 初めて行ったんだけど、店内の妙な充実感に驚いたね。というか、細部に行きわたった品揃えに触発されたかな。アニメコンテンツのファンの多様性とか、もっと遠藤も勉強しなければいかん!

 遠藤は人の顔を認識できないタイプだけど、堀江由衣さん、茅原実里さんのDVDがたくさん置いてあってビックリ。何気なく挨拶してたけど、結構ファンの人たちからはウラヤマシス状態だったのかも、と再認識。いや、GONZOさんからのお達しで、「何かコメントに困った時は、堀江由衣は可愛い、KENNはいい男だね、って言ってください」ってのがあったけど、改めてなるほど・・・。


 そう言えば、先週の金曜の夜にやってたGyaOジョッキーだけど、再放送が配信されてるね。まだ見てない人はこちら で見てほしい。いや、正確には全然見なくていいけど、というか、むしろ人生の汚点だから見るな!


GyaOジョッキー the Chut of URUK

アニメ放送中のネタバレ発言~その3

◆4/6 8-8

 アニメ板飽きたww
 1スレに1回記念カキコくらいでいいや。というわけで、遠藤的にはきちんとBCSの世界観を、2年掛けて詳細設定した上での話なので、このスレの住人くらいは「ドルアーガの塔のアニメ」とかでなく、「the Aegis of URUK」にしてくれ。


 これは他の掲示板に書かれていたものの転載。「飽きた」発言は遠藤の場合、「書き込みが落ち着いて、煽りが減った」くらいの意味だね。実は「ドルアーガの塔」という名前をToD以外に使っているのはかなり不本意で、長年のファンくらいはサブタイトルで、というのは正直な気持ちだった。


◆4/7 8-639

 アーメイが使っている武器は「ブレードカシナート」


 遠藤作品を追いかけ続けてる人でもない限り、これだけでは何だか分からないよなww。遠藤のお気に入りのゲームで、黎明期のコンピューターRPGに「Wizardry」というタイトルがある。もともとはApple][のゲームだったのだが、これにハマった遠藤はこのゲームをファミコンに移植して、日本にウィザードリィを広める伝道師みたいになったのだよ。

 その中に登場する武器の1つが「ブレードカシナート」、詳しくはDTを遠藤と共に作った一圓光太郎先生のサイト「M)YTHOLOGY OF WIZARDRY 」を見てもらうとして、アニメスタッフはこのカシナートの存在を意識しないで、偶然にアーメイの武器を決定したらしい。この話は後から聞いたんだけどね。

 コンテとかで見ただけだと雰囲気しかわからなくて、OAチェックを見た瞬間に「こ、これは!・・・」と思ったよ。でも遠藤が上の発言で「カシナート」と言ったので、もうアーメイの武器のモデルはウィザードリィのカシナートってことになってる。


 上のリンク先を見に行った人は、ウィザードリィを代表する剣のもう1つがムラマサだと気づいたかな。OPの歌手が決まった時、こちらも遠藤は「ウィザードリィへのオマージュ?」と思ったのだな。実際には因果関係はなく単なる偶然なのだが。

 まぁ、そんなこんなが都市伝説を生むわけだよ。というわけで、ムラマサの語源は剣ということでw


--------------------------------------------------


バビロニアン・キャッスル・サーガ 5in1

 the Aegis of URUK というのは結構気に入っていて、わたしのファミカセ展2008 というのに「BCS 5in1」という作品を提供している。ここの説明文を読むと、「相手を入浴させる」とい記述があるが、これを作っていた頃「全話に入浴シーン入れるぞ!」って盛り上がってたのを思い出す。

【MMOドルアーガの塔】ボッタクル商店、本当に始まるぞ

 今日、企画会議があって、MMORPG「the Recovery of BABYLIM」に登場する「邪神遠藤のボッタクル商店」の商品ラインナップを検討した。名称からも分かるように、このゲーム内ショップは「ネタ」であり、プレイヤーに本当に買ってもらうつもりはさらさらない。というわけで、ラインナップも次の分類に決めた。


◆普通に手に入れることのできる装備を、普通より高い値段で売る

◆全く意味のないガラクタに、値段をつけて売る

◆普通に手に入れることのできる装備を、「高級ブランド品」と称して単に色を変えただけで、「0が1つ多い値段」で売る


 MMOの中で遠藤が使っている25歳の遠藤モデルを、1つだけ限定で756万円で売ろうというネタもあるのだが、そんな高額の決済ができる仕組みがない。決済ができないだけのハッタリでは意味がないので、このネタはなしかな。もし本当に買うバカがいるなら、遠藤は新たに49歳の髪の毛薄いモデルを作って貰うことにするのだが(笑)


宝石角を売りに行った

 実際に実装されたら、うさんくさいこの男よりあくどい商人になるだろうけど、せいぜい笑ってやってくれ!