こんにちは!
福原です

今日はいい天気ですね!☀
そして強風ですね!🍃
1週間前はとても穏やかでした
そんな1週間前のE旅クラブバスツアーのお話
今回は2台口!
連台なんて久しぶりな福原です
ワクワク
相談できるガイド(もう1人もスーパーガイドです)がいるって、安心できるし、楽しいし、ドライバーも2人いるわけで!皆で頑張ってる!っていう感覚がたまらない!
朝から大渋滞!!
研修バス(ガイドの勉強)並みに話しまくりました
靖国神社の鳥居ってここから見るとこんな小さいのねーと思ったのはわたしだけ?
そんなこんなで、何とか大黒パーキングエリアへたどり着き
何とか1ヶ所目の見学地に到着です
前日に確認済みでしたが、まだ少し早い咲き始め

河津桜

静岡まで行かずとも見られるとは!
半島同士は違い気がするけど

池と花って素敵ですよね♪

視覚は満腹になりました👀
次にお昼!
海と言えばの海鮮!!

↑ お客様のはこんな感じ!
食べ放題!!豪華!
福原もつまみ食いさせてもらえばよかったな…(ダメダメ!)
福原のお昼はこちら ↓

移動!
ドライバーさんのテクニックで何とか船に間に合った…
いや、あまりにもギリギリ到着で、船も待ってくれたのかなー?

鳥たちに餌をあげまくるお客様方!
皆さん!今日のメインは鳥じゃないですよ!

トビが来る迫力!すごっ!
怖っ!
キャーキャー言ってたのはわたしだけ?!
メインはこちら ↓



スキューバダイビングのライセンスを持つ福原です
海に飛び込みたくなったのは言うまでもありません
お魚に「タッチ!」と窓に手を添えるお子様
あぁ…なんて純粋なの?!
キラキラと太陽の光が射す方と席を交換してもらうお子様方
みんな優しい♥
1人のお子様は魚の窓に名残惜しむことなく去っていった
「鳥のが面白い!」とかっぱえびせん追加で購入してました!
それぞれの楽しみ方!
1番笑ったのは、皆さんが餌やりに夢中になっている最中!椅子に座って、かっぱえびせんを食べていた1号車ガイド
ホット一息な瞬間
必死にかっぱえびせんを投げるお客様と、のんびりかっぱえびせんヲツマム1号車ガイドの差が面白くて1人大爆笑の福原でした(笑)
最後に人参生絞りジュースをいただきました

美味しかった!
1号車のドライバーさんはみかん生搾りジュース飲んでました
あれも美味しそうだったナー
そんな1号車ドライバーは女性の方!
女性ドライバーは珍しいですよね!
かっこいいけど、会話は繊細な感じで!
楽しかったなー!
以上福原でした
