3歳娘と小1息子を子育て中のママです
娘ちゃんなんですが
トイレに行く間隔が長いです。
夜、寝る前に行った後、次に行くのは、翌日のお昼なんてこともあります。
朝起きてトイレに誘っても嫌がって行ってくれません。
座ればきっと出るとは思うんですけどね
毎回行くのはギリギリです。
ちょっと面白い話を聞きました。
お餅や大福を食べると、トイレに行く回数が減るそうなんです。
なぜ??
お餅の原料は炭水化物。
体内で糖質なりグリコーゲンの原料となって、水分子と結びつき体内に蓄えられます。
つまり、水分を尿として体外に出さないようになると言うことなんだそうです。
お餅や大福以外にも糖質が高い食べ物を食べると良いみたい。
カステラなど。
ただ大福は小豆が入っており
小豆には利尿作用を高める成分が入っているそう。
寒いとトイレが近くなることも多いです。
映画やライブ、登山の前に、お餅やカステラを食べるといいかもしれませんね。
ちょっと脱線してしまいましたが…
娘ちゃんが糖質の高いものを食べてばかりいると言うわけでもないんですけどね
水分もちゃんととってるし。
むしろ結構飲んでるよ。
こんなに我慢してると、膀胱炎にならないかが心配です。
と言うお話でした。笑
寒い日の公園遊びはコレに助けられています
↓
- 【ランキング1位】ROUNDS 掃除が楽しくなる卓上クリーナー 掃除機 ミニクリーナー 机上クリーナー マッドシリコンコーティング 乾電池式 充電式 デスククリーナー 消しゴムかす ほこり 子供 リビング学習 プレゼント楽天市場消しゴムのカスや鉛筆の削りカスを綺麗に吸い取ってくれます。 毎日宿題やる時の必需品!
- 【幼児ドリル部門ランキング第1位】ちえ・もじ・かずを学ぶ決定版「七田式プリントA」楽天市場毎日楽しく取り組んでます♪ 自分の名前や数字が書けるようになります。
- 頭がよくなる! はじめての寝るまえ1分おんどく [ 加藤俊徳 ]楽天市場これ読んで一気にひらがなを読めるようになりました。おすすめです♪
- 【2024年モデル 毛玉取り】FrSara 毛玉取り 電動 けだまとり 毛玉取り器 毛玉クリーナー 液晶ディスプレイ付き 3段階のスピード調整 強力6枚刃 Type-C充電式 安全装置 様々な⾐類 靴下 旅行 自宅用Amazon(アマゾン)凄いよく取れます!