野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
今回は旬のお弁当や
捨てては勿体ないものの
活用法について書きました!
捨ててしまってはもったいない
○○でフライにしました。
○○は何でしょう?
正解はこれ
冬瓜です。
先日5.1kの冬瓜を
道の駅でゲットしてきました!
この5.1kを
下処理して出てきたのが
いつもは捨てられる
約2kのワタ
これを使わず捨てちゃうなんて
勿体なさすぎます!
そこで
前の晩のおつまみに
フリッターにしたところ
大好評!
そこで
カニクリームコロッケに
付け合わせて
ワタフライにしてみました!
なんだか美味しそうでしょう!
見た目は白っぽくて
イカフライ風。
食べた感じは
玉ねぎフライ食べてる感じ!
ふわふわとろっとして
種も気にならず
いただきました!
おつまみでも大好評だったフリッター
お好み焼きソースも良くあうので
これはフライにもイケると
添えてみましたが、
多分夫以外は
何か知らずに
食べてたはずです(笑)
その他
ポテサラは
紫のシャドークィーンを
紫陽花風にトッピング。
下茹でした冬瓜は
金山寺味噌のせに。
旬の野菜あれこれ
味わっていただきました!
お弁当メニューで悩む方の
お役に立てればと思います!
ここ数日のメニューです
○炊飯器ほったらかし焼豚
○冬瓜と海老の翡翠煮
○紫玉ねぎの甘酢漬け
○小松菜と塩昆布の和物
○椎茸の肉詰めと茄子の照り焼き
○温野菜のみそマヨソース
○トマトの塩昆布和え
○奈良漬
○夏野菜と豚肉の黒酢餡
○ブロッコリーツナ蒸し和え
○セロリとパプリカのイカ燻マリネ
○柴漬け
○鯖の西京焼き
○セロリのパプリカのマリネ
○ほうれん草と人参のお浸し
○はんぺん醤油糀のせ
○ズッキーニと肉団子のトマト煮込み
○ポテサラ
○はんぺん醤油糀
お弁当作りのポイントは
旬の頂きもの野菜を
無駄なく使うこと!
今日もありがとうございました。
毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、
野菜のお得な活用法、
レッスンレポート
サポートやレシピ開発のお仕事
時々家族のことなど
発信しています。
よろしければ
登録していただけると
情報が届きます。
それではまた明日!
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
わ
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
旬の野菜があれこれ七変化!
野菜を無駄なく徹底活用
あなたの家庭の
野菜のレパートリーがぐんと広がる
野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです
ただ今こちらのレッスンは
募集見合わせています。
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理