突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子 -3ページ目

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 受付対応が医院の未来を左右します。

こんにちは。久保佳世子です。

キャンセル患者の対処法が、短時間で身に付きます。

キャンセルを繰り返す患者は、医院経営にも悪影響を及ぼします。また、患者さんにとっても、キャンセルが原因で治療中断するのは良くありませんね。

遅れて来た患者さんにも、予約時間の5分前に来て頂けるようになります

早めに来院されていれば、前の患者さんが早く終わった時にユニットに導入できます。



歯科医院の全体がスムーズにまわります。

患者さんが時間までに来院されると、診療の回転も良くなります。

一人でも患者さんが遅れて来ると、どんどんアポイントがズレ込みます。

患者さんの遅れで生じる診療時間のズレは、働くスタッフの意欲も下げます。ズレが原因で休憩時間が極端に短くなるのは良くありません。

印象に残ったのは、遅れていらっしゃったりキャンセルになった方にわかって貰えるようなトークを、実際に見たり聞いたりして教えて頂いたことです。

今まで、遅れた方やキャンセルになる方が次に繋がるようなトークが上手く出来ていなかったと思います。

また、相手にマナーを守って貰えるようになるためにも、まずは自分から患者さんに礼儀を持って対応していきたいと思います。

実際、突然の実例のロープレがあり、しどろもどろでしたが、対応策を教えて頂きまして勉強になりました。

しっかり患者さんにデメリットを伝え、口腔のためにも必ずお越し頂けるようお伝えしていきたいと思います。

正常な医院運営をする上で、患者さんに時間通りに来院頂く必要があります。しかし、その事を多くの歯科医院が伝えられていません。

ですから、時間にルーズな患者さんが居ます。

このような患者さんを0には出来ませんが、確実に減らせます。

キャンセルや遅刻をする患者さんを減らす方法があります。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 遅刻をしてきた患者さんに「大丈夫ですよ。」はいけません!

こんにちは。久保佳世子です。

遅刻をした患者さんに、次から遅れないよう上手に伝えられるようになります。

上から目線な言い方や、偉そうな印象を与える言い方は良くありません。

患者さんの気分を害さないで言う方法があります。

そして大事なのは、好感を与える身だしなみや表情、立ち居振る舞いが出来ることです。無愛想で、身だしなみが整っていない人の言うことは聞きたくありません。



患者さんに、ちゃんと話を聞いて貰えるスタッフにします。

患者さんは見た目で判断します。明るすぎる茶髪や粗雑な振る舞い、無愛想な表情ではいけません。

好感を与える外見が整えば、患者さんとのコミュニケーションもスムーズになります。


遅刻をして来た患者さんに適切な応対が出来るようになります。

セミナー内で一番印象に残ったのは、無断キャンセルの電話対応。

当日の無断キャンセルの患者さんには、電話を掛けて無かったです。

初めてセミナーに参加させて頂きましたが、身だしなみから無断キャンセルについてまで、丁寧にロープレを交えて教えて頂き、とても勉強になりました。

私は、遅刻してきた患者さんに対して「大丈夫ですよ。」と伝えていましたが、同じことを患者さんが繰り返さないように伝えることが大切だと思いました。

毎回のように遅れて来る患者さんに、上手に対処出来るようになります。

遅れて来る患者さんが減れば、他の患者さんを待たせることも減ります。

患者さんが予約時間に遅れなくなると、医院もスムーズにまわります。スタッフのストレスも減ります。

医院にとって困った患者さんを確実に減らせます。

予約時間を守り、ドタキャンや無断キャンセルをしない患者さんを増やせます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 受付スタッフの悩みが、一気に解決!

こんにちは。久保佳世子です。

歯科受付スタッフの悩みが、一気に解決します。

ドタキャンや無断キャンセルをした患者さんに「大丈夫ですよ。」と言ってはいけません。その一言が、無断キャンセルを繰り返す原因になります。

歯科医院にとって迷惑な患者を減らせます。

ドタキャンを一気に減らせます。

キャンセルや無断キャンセルなどで、こちらが困っているという事を伝えるという事です。

伝わっていると思い「大丈夫ですよ。」と明るいトーンで話す事が多かったように思うので、実践していこうと思います。

今、受付をしていて一番悩んでいた事を、今日勉強させて頂きました。

こんな言い回しをしたら良いんだ!!この様にすると伝わるんだ!!と感じました。

明日から実践していこうと思います。

受付スタッフが、上手にドタキャンを防ぐ言い回しが出来るようになります。

すぐに使えるドタキャンを防ぐトークが身に付きます。

言いにくいことも、コツとポイントを掴めばサクサク抵抗なく言えるようになります。先生もイライラしなくて済みます。

ドタキャンや無断キャンセルを無くすことで、歯科医院の経営が安定します。

歯科医院を安定に導く受付スタッフに成長します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 患者離れ、患者流失を防ぐ受付スタッフに変化します。

こんにちは。久保佳世子です。

遅れて来る患者さんにも、予約時間を守って貰えるようになります。

1番困るのは、毎回のように遅刻をしてきて悪びれない患者さんです。放置したままだと何も変わりません。

遅刻する患者さんが重なると、医院全体のアポイントがズレ込みます。

このような事態を0には出来ませんが、確実に減らせます。



遅れて来る患者さんが減れば、医院もスムーズに回ります。

患者さんの遅刻が原因のアポイントのズレが減れば、先生のストレスは減りますよね。スタッフのモチベーションも下がりません。

患者さんの待ち時間も減ります。

セミナーを受けて、自分は何がダメだったのか明確に分かりました。

キャンセルの電話や遅刻してくる患者さんにどうお声がけをするべきなのか、パターンを色々と知る事が出来ました。

行動、言動1つ1つで患者さんに不快な思いをさせてしまったり、不満な気持ちにさせたりすることがあるのだなと思いました。

クッション言葉を明日からたくさん使っていこうと思いました。

遅れて来る患者さんや、ドタキャンをする患者さんに上手に応対出来るようになります。

医院が困る遅刻やドタキャンが減れば、医院経営も安定します。

受付スタッフも、遅刻を繰り返す患者さんには困ってします。しかし、どう対処して良いかわかりません。

遅刻患者を放置していると、予約時間を守っている患者さんにも迷惑がかかります。

ですから、遅れないように注意する必要があります。

しかし、上から物を言ってはいけません。遅刻患者を上手に減らす方法が身に付きます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 新患を取りこぼさず、急患対応も上手に出来るようになります。

こんにちは。久保佳世子です。

新患を取りこぼさず、上手に急患対応も出来るようになります。

患者さんの来院したい時間と、空いたアポイントが合わない時があります。そのような時に、上手な対応が出来ます。

医院都合のアポイントに、上手に誘導出来るようになります。

そうする事で、新患の取りこぼしを減らせます。



結果として、予約がとれなかった場合の適切な受付応対が身に付きます。

新患応対の電話応対が悪いと、患者さんを取りこぼすだけでは済みません。

最悪な場合、悪い口コミを書かれてしまいます。

ですから、適切な電話応対が出来なければいけません。グーグルで悪い口コミを書かれた場合は、容易に削除できません。

丁寧に患者様の対応をしているようでムダな遠回りをしてしまっていることがわかり、とても印象的でした。

正しくゆっくりと丁寧に、短い言葉で伝えることが大切だと感じました。

また、クッション言葉をつけることで、会話がソフトになり優しい印象になるので、今後積極的に取り入れていきたいです。

急患応対に、いつも迷ってしまう自分が居ました。

「今から診て欲しい」「今日診て欲しい」という患者様が意外と多い中、完全予約制のため、アポイントがいっぱいでご希望に添えないことが多々ありました。

どのような応対をしたら、空いている所に嫌(不快)な思いをさせずに誘導できるのかという事が学べました。

患者さんに好感を与える言葉遣いや表現が、どんどん上達します。

新患の取りこぼしを減らす電話応対マナーが身に付きます。

新患の取りこぼしが減れば、歯科医院経営も安定します。「午前中は予約でいっぱいです。」このような対応はいけません。

すぐに使える、好感を与える言葉遣いや言い回しを覚えます。

新患を取りこぼさず、急患対応も上手に出来るようになります。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 矯正歯科で電話応対マナー研修を行いました。

こんにちは。久保佳世子です。

矯正歯科のドタキャンや遅刻をする患者さんを減らせます。

ドタキャンの連絡があった時に、上手に感じ良く患者さんにお願いが出来るようになります。高圧な言い方は良くありません。

言いにくい事も、感じ良く上手く言えるテクニックが身に付きます。

院長先生も安心して受付対応を任せられるようになります。



初診相談のドタキャンも減らせます。

初診相談は、1時間の枠をとって患者さんのために時間を空けています。ドタキャンがあれば、その時間は無駄になってしまいます。

ですから、受付からドタキャンが起きないよう患者さんにお伝えしないといけません。


矯正歯科の経営を安定に導く受付スタッフへと成長します。

出来ているつもりでいた事が、全く出来ていなかったことに気づきました。

とても驚きました。そして気づくことが出来、良かったです。

もし、今日セミナーを受けていなかったら気づかなかったことばかりで、久保先生の的確なご指導を頂けて、本当に良かったと感じています。


これから学んだことを元に、患者さんに恥ずかしく無いような対応を目指していきたいです。

やはりロールプレイングが印象強いです。明日から実践し、すぐに身に付けられうよう頑張ります。

ドタキャンや、毎回遅刻をする患者さんを放置するのは良くありません。

翌日からすぐに使える、ドタキャンや遅刻患者を減らすテクニックが身に付きます。

患者さんの遅刻が減れば、他の患者さんを待たせることも減らせます。遅れてくる患者さんは、他の患者さんの迷惑です。

ドタキャンや遅刻する患者さんは0には出来ません。しかし、確実に減らせます。

矯正歯科の経営を安定に導く受付スタッフへと成長します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 歯科衛生士がたまたま出た電話の対応が、歯科医院の印象を決定づけます。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科衛生士の電話応対も上達します。

多くの歯科医院では、歯科衛生士はあまり電話に出ません。しかし、受付スタッフが出られない時は代わりに出ます。

そんな時に、適切な電話応対が出来るようになります。

患者さんにとって、電話に出るかのが衛生士かどうかなど関係ありません。



受付スタッフの電話応対が良いのは当たり前です。

普段電話に出ない歯科衛生士、歯科助手の電話応対マナーが向上すれば、新患の取りこぼしを減らせます。

歯科スタッフ全員の電話応対スキルが上がれば、先生も安心ですね。

電話対応は頭ではわかっているつもりでも、いざやってみると言葉が出なかったり、戸惑いました。

動画を見て、我が振り直さなければと思いました

ロープレやシミュレーション等で、自分の苦手な対応に気づく事が出来ました。

当院で電話に出る事はかなりあるので、今日教えて頂いた事を明日から活かしたいです。

電話応対は、コツやポイントを掴めば自信を持てます。

スタッフ全員の電話応対均一化がはかれます。

受付以外のスタッフだけで最後まで完結出来なくても良いのです。引き継ぐところまで完璧に行えば良いです。

感じ良く歯科医院名と個人名が名乗れるようになります。

ロールプレイングを通じて、電話応対がどんどん上達します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 患者さんに上手に好かれる言葉遣いが身に付きます。

こんにちは。久保佳世子です。

患者さんに好かれる言葉遣いが、どんどんできるようになります。

「あと20分お待ち下さい。」
「恐れ入りますが、あと20分お待ち頂けますでしょうか。」

どちらの言い方なら、20分待つ気になれますか?

患者さんに好感を与える言葉遣いが身に付きます。



同じ事を伝えるにしても、好かれる言い方と嫌われる言い方があります。多くの方は、無意識に嫌われる言い方をしています。

患者さんのYESを導く伝え方があります。

患者さんの印象を良くする言葉遣いや表現法が、短時間で身に付きます。

言い方1つで患者さんへの印象が変わってしまう事を、ロールプレーの中や講義から理解することが出来ました。

言葉の語尾や声のトーンの違いがあるだけで言葉のイメージが変わるという事が、シーン1とシーン2の比較でわかりました。

丁寧な言葉遣い、美しい立ち居振る舞いが出来るスタッフへと成長します。

無礼で失礼な言葉遣い、粗雑な立ち居振る舞いは、クレームの原因になります。歯科医院のイメージを悪くします。

また、受付スタッフ=歯科医院のイメージです。

先生の治療価値を上げる受付スタッフに変化します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。
● 無断キャンセルやアポ無しの急患が増えていたので、どう対応すべきかと思っていました。

こんにちは。久保佳世子です。

無断キャンセル、アポ無し急患など、苦手な患者さんへの対応が上達します。

無断キャンセルやドタキャンは、歯科医院経営に影響します。無断キャンセルやドタキャンを減らす取り組みが必要です。

アポ無しの急患の希望を都度聞いていたら、既存の患者さんを待たせてしまいます。

このような、受付サイドで困った時の対処法がメキメキ上達します。



流行っている歯科医院に共通して言えるのは、受付スタッフのコミュニケーション能力が高いことです。

受付スタッフの能力が高いと、治療の途中で先生の手を止めなくて済みます。

受付スタッフの対応力が低いと、何度も先生に確認します。その度に治療が中断します。

受付スタッフの対応力が高いと、治療にも専念出来ます。

受付の応対力が高いと医院がスムーズにまわります。

無断キャンセルやアポ無しの急患が増えていたので、どう対応すべきかと思っていました。

私の医院でも、5分10分遅れたら電話をしたり色々対策をしていましたが、同じことでもトーンや口調を変えるだけで相手への印象が変わるんだと思いました。

無断キャンセルや遅刻する人への対応が、とても勉強になりました。

言葉遣いなど、明日から意識していきたいです。

ふだん話を聞くのが苦手なのですが、今回のセミナーは全く眠くならずあっという間で、とても勉強になりました

無断キャンセルや、遅れて来る患者さんを減らす受付スタッフに成長します。言いにくい事も上手に伝えられるようになります。

先生が治療に専念出来る受付スタッフに成長します。

もう、何度も治療中に中断しなくても良くなります。

安心して受付スタッフに任せられるようになります。

受付スタッフの応対スキルが上がれば、治療に専念出来るようになります。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。

● マスクを外して患者さんと会話するだけで激変する受付スタッフの印象

こんにちは。久保佳世子です。

受付スタッフがマスクを外して、笑顔で患者さんをお迎えするようになります。

年がら年中マスクを着用して患者対応をしている受付スタッフが居ます。すぐに外しましょう。

受付スタッフがマスクをしていると、コワい印象を与えます。


マスクをして対応している歯科医院の特徴として、かなり無愛想なケースが多いです。



マスクをしているから、無愛想に見えるのです。

マスクをしているスタッフは、うつむき加減で姿勢も悪く、目線も患者さんに向いていません。

患者さんには、淡々とした冷たい印象を与えます。

マスクを外して、笑顔で患者さんに挨拶が出来るようになります。

受付が変われば、歯科医院のイメージまで変わります。

マスクをして話をしてしまう事が多いので、明日からは自信を持って笑顔で、マスクをとって対応したいと思います。

クッション言葉を使い慣れていないので、丁寧にお話しすることを心がけたいです!

仕事に慣れたためにしていなかった細かな言葉遣いや対応などを改めて、初心に戻って明日からまた頑張ろうと思いました。

医院全員で来たので、明日先生と色々相談して、あやふやな部分を決めたいと思います。

受付スタッフの接遇マナーがみるみる上達します。

歯科医院の印象=受付スタッフです。受付スタッフの対応が、歯科医院の印象を決定づけます。受付スタッフの印象が良いとクレームも減ります。

ネットのサイトに書かれている悪口の多くは、受付スタッフ対応についてです。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。