遅刻をしてきた患者さんに「大丈夫ですよ。」はいけません! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 遅刻をしてきた患者さんに「大丈夫ですよ。」はいけません!

こんにちは。久保佳世子です。

遅刻をした患者さんに、次から遅れないよう上手に伝えられるようになります。

上から目線な言い方や、偉そうな印象を与える言い方は良くありません。

患者さんの気分を害さないで言う方法があります。

そして大事なのは、好感を与える身だしなみや表情、立ち居振る舞いが出来ることです。無愛想で、身だしなみが整っていない人の言うことは聞きたくありません。



患者さんに、ちゃんと話を聞いて貰えるスタッフにします。

患者さんは見た目で判断します。明るすぎる茶髪や粗雑な振る舞い、無愛想な表情ではいけません。

好感を与える外見が整えば、患者さんとのコミュニケーションもスムーズになります。


遅刻をして来た患者さんに適切な応対が出来るようになります。

セミナー内で一番印象に残ったのは、無断キャンセルの電話対応。

当日の無断キャンセルの患者さんには、電話を掛けて無かったです。

初めてセミナーに参加させて頂きましたが、身だしなみから無断キャンセルについてまで、丁寧にロープレを交えて教えて頂き、とても勉強になりました。

私は、遅刻してきた患者さんに対して「大丈夫ですよ。」と伝えていましたが、同じことを患者さんが繰り返さないように伝えることが大切だと思いました。

毎回のように遅れて来る患者さんに、上手に対処出来るようになります。

遅れて来る患者さんが減れば、他の患者さんを待たせることも減ります。

患者さんが予約時間に遅れなくなると、医院もスムーズにまわります。スタッフのストレスも減ります。

医院にとって困った患者さんを確実に減らせます。

予約時間を守り、ドタキャンや無断キャンセルをしない患者さんを増やせます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。