患者さんに上手に好かれる言葉遣いが身に付きます。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 患者さんに上手に好かれる言葉遣いが身に付きます。

こんにちは。久保佳世子です。

患者さんに好かれる言葉遣いが、どんどんできるようになります。

「あと20分お待ち下さい。」
「恐れ入りますが、あと20分お待ち頂けますでしょうか。」

どちらの言い方なら、20分待つ気になれますか?

患者さんに好感を与える言葉遣いが身に付きます。



同じ事を伝えるにしても、好かれる言い方と嫌われる言い方があります。多くの方は、無意識に嫌われる言い方をしています。

患者さんのYESを導く伝え方があります。

患者さんの印象を良くする言葉遣いや表現法が、短時間で身に付きます。

言い方1つで患者さんへの印象が変わってしまう事を、ロールプレーの中や講義から理解することが出来ました。

言葉の語尾や声のトーンの違いがあるだけで言葉のイメージが変わるという事が、シーン1とシーン2の比較でわかりました。

丁寧な言葉遣い、美しい立ち居振る舞いが出来るスタッフへと成長します。

無礼で失礼な言葉遣い、粗雑な立ち居振る舞いは、クレームの原因になります。歯科医院のイメージを悪くします。

また、受付スタッフ=歯科医院のイメージです。

先生の治療価値を上げる受付スタッフに変化します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。