読者登録・いいね!

有難うございます♡

 

とても嬉しいです(*ノωノ)

 

 

このブログは

7歳9カ月 早生まれの愛息

2歳8カ月 早生まれの愛娘

サラリーマンの主人と

主人の母(お義母さん)と私

 

 

 

5人の同居生活と

愛息と愛娘の

教育のキロクです

 

 

 

キロクを通して

常に迷走している自分を

整えていきたいと

思っています(*^-^*)

 

 

文才なくお見苦しい箇所も

多々あるかと思いますが

 

 

仲良くしていただけると

嬉しいです♡

 

 

これからも

よろしくお願いします☆

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

今までの

愛息の備忘録と公文教材の内訳

公文式、我が家の進度

分析はこちら・・・☆彡

 

 

1年生公文算数A~

公文効果を上げるため

並行して取り組んだ

ドリルはこちら・・・☆彡

 

 

我が家の

早期教育

ついてはこちら…☆彡

 

 

公文式算数を攻略

するために

我が家でやった事に

ついてはこちら…☆彡

 

 

子供が『勉強しなさい!』

言われても強しない理由

ついてはこちら…☆彡

 

 

子供が『勉強しなさい!』

言われなくても勉強する方法

ついてはこちら…☆彡

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

只今、愛息は

6歳2カ月~7歳10カ月

約1年8カ月かけて

(1カ月は骨折のため

休会しています。)

 

公文国語は2Aスタートで

現在 DⅠ100 教材終了

(小学4年生レベル)

※5月いっぱいで休会(退会)

辞める理由は

こちらから⇒ ☆彡

 

公文算数はAスタートで

現在 H60教材

(中学2年生レベル)

 

※公文算数の

卒業について考える理由は

こちらから⇒   

 

 

公文英語はAスタートで

現在 GⅡ30教材

(中学1年生レベル)

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

 

 

先日、愛息の小学校の

国語の授業で

主語・述語がありました

 

 

主語・述語といえば

文章を書くにも読むにも…

国語力を上げるための土台

要の単元だと思います

 

 

 

 

 


本格的にやるのは

小学3年生なのかなぁ

 

 

まあ言っても

小学2年生で習う

主語・述語なんて

 

確かに

大したものでは

ないだろうから

 

時間を使っても

2時限か3時限くらいだろうなぁ

って母は思っていました

 

 

小学校で

主語・述語にかける時間

 

 

なんと!1時間限!!

(45分)

ですよ?!

 

 

そして、衝撃の愛息の

ノートが、こちら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(字が汚いのは遺伝か?(#^ω^))

 

 

衝撃の短さ!笑

 

 

『ねえねえ、この間まで

サイパーシリーズで

主語・述語やったよね?

 

日本語は

主語・述語が省略されやすい。

 

みたいな話とか

言ってなかった?

 

ほらほら、述語から

探すんだよ~とか?』

 

 

愛息

『やらないよ!!

 

これは主語です。

これは述語です。

 

~は(主語)

どうする(述語)…

 

とか

そんな感じだよ。

 

っていうか

授業でやったの

30分くらいだよ。笑』

 

 

30分って!!

…45分もやってない!

 

 

ほらね。小学校でよくある

 

『へ~。』

 

ってなくらいの授業ですよ!

 

 

主語・述語が

どんなモノであるかの

説明の後は

 

 

主語・述語の

向こう側を

教えてあげないと

 

 

30分の意味って…

 

 

2年生だからなのかな?

にしても、もう少し

大事に扱って欲しい

(。-∀-)

 

 

 

主語と述語は

文章の骨組みです

 

 

主語と述語を

意識する事が出来ると

 

 

読解も作文も

簡単に筋が通るので

 

小学2年生の

早いうちに知って

意識しながら

 

国語の取り組んだ方が

学習効果が上がると

思うんですけどね

(小学校学習指導要領に

ケチつけるつもりはないですが。)

 

 

ちゃんと幹になる部分を

作ってあげれば

 

 

この後に続く

修飾語・被修飾語で

 

 

文を解りやすく

書いたり読んだりする事が

出来ますよね

 

 

 

 

 

↑現在、取り組み中のドリル 

 

 

 

 

愛息と

サイパーシリーズの

主語・述語をこなしてからは

 

日頃の会話でも

主語・述語を理解して

整理させるようにしてます

 

 

小学2年生の会話って

支離滅裂なので…

(うちだけか?)

 

 

主語は?述語は?

っていう話が通じると

 

 

話が解りやすくなります

『いつ・どこで・だれが・どうした。』

くらいは

意識出来るようになります

 

 

すると

相手に自分の気持ちを

正確に伝える事が

出来るようになるので

 

 

 

これから来たる 

反抗期の無駄なストレスも

少しは解消されると思います

 

 

自分の気持ちを

上手く相手に

伝えられない事は

2歳のイヤイヤ期と同じです

 

 

自分の感情が

言葉で言い表すことが

出来ないのは

 

 

男の子が

多い傾向があると思います

(感情の起伏が激しいのは

生理的に女の子ですが。)

 

 

これからの

多感な時期に

 

 

その感情や考えを

言葉で表したり

思考する事が

出来ないという事は

 

 

感情を上手く整理して

消化する事が出来ないので

 

 

脳内が

パニック状態で

 

例えばモノを壊したり

攻撃的になったりなどの

 

行動で解消しようとします

(余計に悪化しますが。)

 

 

言葉を知らない

自分が思っている事の

伝え方が解らないというのは

 

 

小学生でも中学生でも…

 

 

2歳児と同じで

ただただ『イヤイヤ』と言って

 

ただただ

泣き続けるなど

態度で表すしかないのです

 

 

反抗期に

『うちの子が

何考えてるか解らない…。』

 

それはそうでしょう

子ども自身も

 

『自分に芽生えている

この気持ちは何なんだろう?』

って言葉に表せずに

 

イライラしているんですから…

 

 

せめて、その感情を

言葉にする事が出来て

 

 

吐き出させてあげれば

少しはストレスも

解消するのでしょう…

 

 

ちょっと話が

極端すぎたかもしれませんが。笑

 

 

それくらい

言葉で筋道を通して

考えたり話したりすることは

 

 

子供の今後の人格に

影響を与えると思います

 

 

 

確かに

数ある品詞をコツコツ

学習していても

 

 

全国統一小学生テスト

のようなテストで

 

スグに

点数につながるような

即効性のある

勉強法ではありませんが…

 

 

私としては愛息に

主語・述語などの

基本から

しっかりと学習して欲しいと

思うのです

 

 

 

 

 

 

↑次に取り組む予定

 

 

 

 

↑まだまだ、先は長いのです。笑

 

 

 
 

 

即効性はなくとも…

 

いつか

この学習している事で

国語の能力が後伸びすると

信じています

 

 

 

なのに…

30分しか

小学2年生の授業では

時間を取ってくれないなんて

…_| ̄|○

 

 

 主語・述語…

小学校で

そんな扱いされたら

 

『あれ?!

私って、もしかして

無駄な事を?・・・』

 

 

なんて、考えてしまい

心が折れそうですが…笑

 

 

ここだけは

信念をもって

貫いていこうと思います

 

 

まあ、まだ小学2年生で

学校の授業に遅れる事は

ないと思うので…

(と、保険をかけておく。笑)

 

 

 

会話支離滅裂小学2年生男子

(中国語みたい。)

が、今後どんな風に

成長するのか…

 

 

 

長い目で

見守っていこうと

思います(*^-^*)

 

 

 

こちらから

公文式関連の

ブログが読めます☆

 

にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□