こちらにお越しいただき
ありがとうございます
我が家は
パパ ママ 娘 スムチー ロンチー
の
5人家族です
2歳娘との日常や
わんこたちとの生活など
アラフォー専業ママの視点で
綴っています
よろしければ
たくさん
のぞいていって下さいね
習い事であるアート教室で作ったものは、家で作る(遊ぶ)ものとはクオリティが違い、持ち帰った作品は、飾っています
そうしたら、最近、家で作ったものも『かざって』と言われるようになり、
ん〜…内心、飾れるものと飾れないものがあるよと思いながら、そうだね〜と流していました
しかし、娘にとっては、どちらがいいとかなく、どちらも全力の作品で、楽しい思い出がつまってるよねと思い、飾るのを見越した絵の具の色選びをしました
無印のロール紙を適当な大きさに切り、直接絵の具をのせています
今回は、筆にもチャレンジ
(今までは指やスポンジがメインでした)
そして、完成したのがこちら↓
筆があると、線が描けて、描きました感が出ます
途中から、絵の具を手に塗り始め、手形も
紙コップも用意して、こちらもがんばって塗ってました↓
紙コップは、ママがハサミで切り、娘が広げて、お花を作りました
お花は両面テープで、娘が好きなところに貼りました
こんな一見ぐしゃぐしゃでも、親から見ると、なんか作品っぽく見えるので不思議です
しばらく飾ってみようと思います
娘が飾られていることを大変喜んでいるので
前回のお買い物マラソンで購入したのですが、おいしかったです♪
《アメトピ掲載記事》
《過去人気記事まとめ》