こちらにお越しいただき

ありがとうございますニコニコ

 

我が家は

パパ ママ 娘 スムチー ロンチー

 

5人家族ですニコニコ

 

2歳娘との日常や

わんこたちとの生活など

アラフォー専業ママの視点で

綴っています

 

よろしければ

たくさん

のぞいていって下さいねニコニコ

 

 


ひとつ前の記事の続きです。



 一方で、娘のいじわるな面も目撃してしまいました不安



娘が1、2歳の子が遊べる遊具で遊んでいたら、1歳くらいの明らかに娘より小さな子が、後から来ました。


娘は遊具の内側から、取り付けてある星を動かして、遊んでいました。


その子は、遊具の外側から星を動かそうとしていました。

 


星は意外にも重さがあるので、娘は簡単に動かせますが、その子は、がんばって動かせる感じでした。


その様子に気づき、娘が足をドンドン鳴らして怒り始めたのです滝汗



自分が遊んでいたのに、その子が触って怒れてきた感じでした怒り


 星はいくつかあって、娘が触っていなかった星で、その子が遊んでいたにもかかわらず…



その子の方まで怒りに行きそうな勢いだったので、過去にそういうことはないし、人に対して怒る感情を見せたのは初めてでしたが、といっても私にはよく怒っていますが真顔



 見守ることはできず、すぐに引き離し、その場を離れました滝汗



 私が、小さい子に対して『かわいい』と言ったり、娘ちゃんが小さい時に、お兄ちゃんお姉ちゃんにいっぱい譲ってもらったから、娘ちゃんも譲ってあげよう的なことを言ったりすると、


高確率で反抗してきます怒り怒り怒り



きっと、自分がママにとって1番じゃないから、嫉妬で怒れてくるんです。



わかってはいるんですが、微笑みかけられたりすると、反射で『かわいい』って口から出てしまうんですよね 滝汗



娘ちゃんが1番だよって、すぐに伝えなくては…ですねニヤニヤ



不安になることなんかないのにって思いますが、伝えてもらわなければ、娘は不安でいっぱいになってしまうんですよねぐすん



いじわるな行動の裏には、小さな娘の嫉妬心がありましたうさぎのぬいぐるみ


いかに娘のことが大切な存在なのか、日々伝えていこうと思います看板持ち飛び出すハート

 

 

 

 

《アメトピ掲載記事》

勢いよく止めた娘の驚きの行動

我が家のお年玉事情

2歳娘のまさかの指摘

 

 

《過去人気記事まとめ》

2歳娘のたまにしか着ないブラックフォーマル

手作りしたおままごとキッチン

2歳娘がハマるパズルとは

運筆ってナニ?2歳娘の運筆の始め方

子どもの習い事 英会話の効果とは

 

 

小さなお葬式が実は小さくなかったという現実

今夜は水を出しっぱなしに~災害に備えてできること~