こちらにお越しいただき
ありがとうございます
我が家は
パパ ママ 娘 スムチー ロンチー
の
5人家族です
2歳娘との日常や
わんこたちとの生活など
アラフォー専業ママの視点で
綴っています
よろしければ
たくさん
のぞいていって下さいね
今日の公園は、未就園親子のいつものほんわかムードとは違い、春休みの子どもたちの賑やかな声も響き渡っていました
天気も良かったので、近くの託児所の先生や子どもたち、近くのデイに通う大人の方、散歩をしている高齢者などなど、一同集結しておりました
ちょうど桜も満開に近く、こんな日には、みんな春を感じに外に出たくなるのでしょうか
季節を感じながら、日々生活できるのって幸せだな〜と思います
菜の花も桜も、見るだけなら本当にきれいで癒されます
私は、かつて仕事の一環で、菜の花も桜も、毎年春になると掃除をしていました。
菜の花って、本当に丈夫なんです。
枯れた後、回収するのが大変で大変で…
桜も花びらが散ったあと、雨が降ると固まって、アスファルトが汚くなってしまうので、散り始めたら、朝夕の掃除…
桜ロードって本当にきれいなんですが、その掃除って、非常に大変で…
なので、公園を掃除して下さっているシルバーさんには、本当頭が下がります。
桜、葉っぱ、木の実、どんぐり…
四季を楽しめる公園は、それを支えてくれている人がいるからこそです。
私は今、掃除から解放されて、心から癒されています
《アメトピ掲載記事》
《過去人気記事まとめ》