こちらにお越しいただき
ありがとうございます
我が家は
パパ ママ 娘 スムチー ロンチー
の
5人家族です
2歳娘との日常や
わんこたちとの生活など
アラフォー専業ママの視点で
綴っています
よろしければ
たくさん
のぞいていって下さいね
娘の人見知り、明らかに変化してきました
今日公園に遊びに行ったら、雨上がりで水たまりができていました。
娘は『みずたまりに はっぱあるね〜』と座り込んで水たまりに夢中。
同じくらいの男の子もやってきて、水たまりに興味津々。
男の子は少し離れたところにある、排水溝に水が流れて行くことを知っていて、説明しながら、水たまりと排水溝を行ったり来たり…
すると、娘も男の子についていく…
信じられない光景でした
今までなら、自分の見ていた水たまりに、誰か来ただけで、スッとひいて、見るのをやめていたと思います。
それが自分からついていくなんて
人見知り…終わろとしてるのかな〜としみじみ
しかし、同時に最強イヤイヤ期の訪れを感じています
それは、朝から始まり…
2階寝室から1階へ降りる時に『だっこ〜』
オムツを変えようと誘うと、
『おむつ かえな〜い』
こちらがどーにかオムツを脱がすと、
『おむつ はかな〜い』
着替えようと誘うと、
『ぱじゃま ぬがな〜い』
車に乗る時も、チャイルドシートのベルトを
『これ しな〜い』
帰宅後、車から
『まだ おりな〜い』
お昼寝の時間も
『ねたくな〜い』
オムツでうんちをしても
『かえなくって い〜の〜』…
なんなんでしょう…
今までもイヤイヤ、もちろんありましたが、こんなに嵐のように次から次へとという感じではなかったので、ゲッソリしています
心の成長を支えていくためには、このイヤイヤを乗り越えなければならないのですね
《アメトピ掲載記事》
《過去人気記事まとめ》