息子と行く 当て逃げ映画放浪記

息子と行く 当て逃げ映画放浪記

アニメやほのぼのだけでなく色んな映画を息子とみたい!当て逃げ映画とは…町山智浩さん命名のトラウマ映画をまねた意味で「うっかりなんとなく見てしまったらガーンとショックを受けた」映画です。見た映画やマンガなども脈絡ない自分勝手な感想などを書いていきま~す。

Amebaでブログを始めよう!
ソーシャル・ネットワーク [DVD]
ジェシー・アイゼンバー,アンドリュー・ガーフィールド,ジャスティン・ティンバーレイク

¥1,480
Amazon.co.jp
********************************
おっっもしろかったー!!

いわずとしれたFacebookマーク・ザッカーバーグの物語。
映画は、友人らがおこした裁判を中心に進んでいくのだが…
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-SNS3

ここでの彼は、彼女とかみ合わない話を一方的に話まくるし
女子生徒を品定めするし、友達は裏切るし…
はっきりいってヤナ奴だ。
ザッカーバーグ本人は、この映画はフィクションだと
いってるらしいが。。。
裁判なんかは記録をもとに映画化してるはずだからなー
どうだかなー

映画の中での彼は、頭脳明晰なヤナ奴、でも不器用で、
相手との距離がうまくつかめない奴なんだなってのも
わかる。
それは私的感想だが、主演ジェシー・アイゼンバーグの
魅力なのかもしれない。

私は主演の彼を、
「世界一フード付きパーカーの似合う男」
と勝手に命名したいグッド!
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-SNS
小柄でくせっ毛、いつも何か言いたそうな、でも
言わずにのみこんでる風な口。
ヤナ奴なのにな~ぜか、イノセント感、があるのは
彼の個性か。

他の主演作でもそれは一貫してある魅力だ。
余談…「イカとクジラ」「バッド・トリップ」必見!
「ゾンビランド」のキスシーンでは、ま、まさか
初めてじゃないよねっ?ってくらい初めて感、うまし!!

友人やショーン役の俳優もそれぞれ魅力的だ。
それぞれ追っかけて出演作を見たくなる。

やっぱもう一回見よーっと!(*^▽^*)



、、それにしても
超イケメンの双子↓実はCGだったとはびっくり!
(俳優は一人)

$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-SNS2
「インビジブル」
自らの身体を実験台に、DNA操作による人体の透明化に成功した
科学者・セバスチャン。だが研究は未完成で、彼は元の姿に
戻れなくなってしまう。戻れないという彼の絶望は、
やがて研究仲間への憎悪に変わって行く。
********************************************

科学の粋を集めた実験に自ら志願し、
見事透明になったケヴィ~ン。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-in2

って、透明になってまずやることが、
おっぱいさわるんかい!( ̄□ ̄;)!!
いや、さわりたいなら、姿が見えてても
どーんとこんかい! ヽ(`Д´)ノ

いや…何か違うか。。


まーヴァーホーヴェンなんで
笑いモードで構えてたが。
そんでケヴィンの脱ぎたがり疑惑は
ここで確かになりました…音譜

透明になっていく様子は秀逸
っていうかオモロイ。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-in

透明人間の食べたものはどうなるのかな~
うんこはどうなるのかな~と
こどものような素朴なギモンに答えてくれる
映画の登場を待つところです。

なんとなく存在感のないマシュー
(ジョシュ・ブローリン)は
カプリコン・ワンのジェームズ・ブローリンの
むすこだ。なるほど。似てる。


ケヴィンがだんだん狂暴化してくるのだが
ヴァーホーヴェン!もっと!もっとこい!
と思っていたのは私だけ?
どうせなら仲間への憎悪の前に
もっとせこい透明ならではの行動!
をぶちかましてほしかったっす!

(ふふふ…  ( ̄∀ ̄)
あなたのこころに今何がうかびましたか?)
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-in3


深夜おこたで雪見大福食べながら
見るに最適!っすかね。


インビジブル ― コレクターズ・エディション [DVD]/エリザベス・シュー,ケビン・ベーコン,ジョジョ・ブローリン

¥2,625
Amazon.co.jp
フットルース [Blu-ray]/ケビン・ベーコン,ロリ・シンガー,ジョン・リスゴー

¥2,500
Amazon.co.jp
ロックもダンスパーティも禁じられている
アメリカ中西部のある小さな町に、都会から
一人の青年が転校してくる。
彼は自分たちの自由を取り戻すべく、
仲間を集めて大人たちへの逆襲を開始するが……。
********************************

1984年作品!舞台はいつなのか?
アメリカですよ~ロックもダンスも禁止なんて…
でも、アメリカでも田舎の方はすっごく
保守的らしいのでありえるかも…

ケニー・ロギンスの歌う主題歌、
ヒットしたよね!今でも聞くと
わくわくしてきますニコニコ
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-foot
ここでのケヴィンは都会から来て
みなの注目を集める転校生。
べつにワルでもないのに
転校生ちゅーだけでからまれるもん
なんよね~

若いね~かっこよかねラブラブ

笑ったのは、トラクターでの
チキンレース!まじ?
ほんとにこれってあるのか?
間抜けだが、スピードなくても
重量倍増分、危険度は大!

ケヴィンは運動神経抜群そうで
鉄棒シーンなんてみとれちゃいましたドキドキ
もちろんキレのよいダンスもGOOD!
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-foot2


今見ると、ちょっとほのぼのするくらいの
青春反抗ムービーを楽しんで見よう!
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-foot3
脇役に~
サラ・ジェシカ・パーカー(SEX and the CITY)
クリス・ペン(レザボア・ドッグス)がでてるよ!
わかるかな?


ひとつ気になった事。
ヒロインの女の子の肩が、、
すっごくいかり肩でパットはいってるのか?
ってそればかり気になってしまいました(・_・;)
酔拳 日本語吹替収録版 [DVD]/ジャッキー・チェン
ユエン・シャオティエン.ウォン・チェンリー

¥3,990
Amazon.co.jp

クンフー道場のドラ息子ジャッキーは、練習は真面目にしない、
町に出れば悪戯ばかりという放蕩ぶり。見兼ねた父親は
心を入れ替えさせるために、クンフーの達人である叔父さん
に弟子入りさせることにする。

****************************************
今では押しも押されぬアクション・スター
ジャッキー・チェンの1979年香港映画。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-jackie


酔えば酔うほど…ってほんとかよ!
師匠、酒が切れると手がふるえちゃってるし。
鼻赤いし…
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-jackie2


しかし、そんなつっこみを気にせぬほど
ここでのクンフーはみなすごい。

舞踏のような美しい動きとスピード、
人間の体ってこんなに動くんだ~と
感動してしまいます。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-jackie3

でてくる悪役が、まるでマンガのような
いでたち&動きでお約束どおり笑っちゃいます。

修行シーンには注目!で
逆さづりになり地面の瓶からつられている高さの
バケツにおちょこで水移動、とか
中腰になって頭とひざに乗せたコップの水を
こぼさないようにする、、とかすごすぎる!

家族で大笑いできる映画だす。

もし、みるなら
日本語吹き替え版でぜひ!

アポロ13 【プレミアム・ベスト・コレクション1800円】 [DVD]
トム・ハンクス,ケビン・ベーコン,エド・ハリス

¥1,800
Amazon.co.jp

アメリカでは、月面探査を目的とするアポロ13号
打ち上げの準備が進められていた。
やがて、ジムら3人の飛行士チームが乗組員に任命されるが、
そのうちのひとり、ケンが風疹を患ったことから
予備役のジャックが代替搭乗する。
そして13号は月へ向けて打ち上げられた。
しかし、航行中、酸素タンクが爆発する事故が発生。
月面着陸はおろか、地球への帰還も困難な事態に。
それでもジムたちは地球へ戻るために試行錯誤し、
管制センターでも彼らを無事地球に帰還させようと様々な対策を講じる。
そんな中、生命線である13号内の酸素と電力が刻一刻と奪われていく…。
*********************************************
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-ap3
月に着陸できなかった飛行士たちの
壮大なプロジェクトX。
こんな、歴史の表舞台にたたなかったけど
しっかり仕事をした職人、の話って
すきだな~合格

ここではケヴィンは、初め予備飛行士で
急に搭乗できるようになるジャック。
とまどいとすっごく嬉しさ、でもあとの
メンバーとのギクシャクってのもよくでてます。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-ap2

主人公のジムはいまやアメリカの良心(的な?)
トム・ハンクス。頼れるリーダー。
なんか今やジェームズ・スチュアート的な位置づけかな。
トム主演の「ビッグ」はだ~い好きな映画だラブラブ
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-ap

まわりもしっかりとした俳優で固められ、
なによりも実話!の緊迫感がある。
管制センターの人々もエド・ハリス↓以外にも
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-ap4
個性的な役者が多く、クレジットが分らないのが残念。


どうやって宇宙船内の酸素を確保したのか、
電力はもつのか?
マニュアルに頼らない人間の智恵!に
感服する映画だす!



風疹で乗れなくなったケン(ゲイリー・シニーズ)
が遠くから打ち上げを見つめるとこが
せつないだ(TωT)…








ワイルドシングス エロティック・バージョン [DVD]
ケビン・ベーコン,デニース・リチャーズ,マット・ディロン

¥1,480
Amazon.co.jp

高校の女性徒ケリーは、豪邸に母親と二人暮らし。
ある週末、ケリーは憧れの生活指導教員サムの自宅を訪ねるが、
その翌日ケリーの母が、娘がレイプされたと警察に訴え出た。
小さな田舎町で事件はスキャンダルとなった。
だが裁判は意外な展開を見せる。ケリーと同様、
サムにレイプされたと証言していたスージーが、突如発言を撤回し、
すべてはケリーの仕組んだ計画だったと明かしたのだ……。
************************************************
最近はまっているので
期せずしてケヴィン祭りになっていますが、(^_^;)
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin21

誓っていいます!決してケヴィンの○○○を
見るためにみたのではありませーん!
しかし、、シャワーシーンでうつってるよ?
いいのか?映倫叫び

エロティック・クライム・サスペンス。
これはストーリーネタばれが致命的なので
多くは語れないんだけど。。

どんでん返しがあるたびに
あれ?あれれ?
って感じで頭が混乱してしまいます。

ケリー(デニース・リチャーズ)はこれでもかって
いわんばかりにスタイルのよさを披露!
水着&ヌードの大サービスです。
男性陣はきっとご満足なさると思います。グッド!
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin23


個人的には、
マット・ディロンがモテモテの高校教師ってのに
ちょっと違和感…
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin22

ケヴィンは
悪役とも熱血ともとれる
刑事をこれまた嬉々として演じていますラブラブ

あ、エンドマーク後に、
なぞの解明シーン(ちょっと無理やり)があるので
忘れず最後までみてね~




ちなみにDVDエロティックバージョンって…
なにが違うんだろ?未見。

「狼の死刑宣告」 [DVD]/ケビン・ベーコン,ギャレット・ヘドランド,ケリー・プレストン

¥3,990
Amazon.co.jp
投資会社に勤める普通の男、ニック・ヒュームは
ある日、愛する息子を目の前でギャングたちによって
殺されてしまう。犯人は捕まるもののギャングたちには
反省の色が見られず、裁判ではとうてい納得できる刑罰が
科せられることはないと知ってしまったニック。
もはや息子の仇は自らの手で行うしかないと決意する
ニックだったが…。

*************************************************************
つらい、つらい映画だ。
しかし見らねばならぬ。
ケヴィンの復讐を見届けるために…

いつも、このような理不尽な犯罪に
巻き込まれて、犯人には相当の刑罰が
与えられない…っていう話には(事実にも)
憤りを感じるが、これだけたくさんの映画が
作られてるってことは同じように
思っている人も多いのだなと。。。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin12
ここでのケヴィンはごく普通の父で、サラリーマンで
ケンカなんかしそうにないタイプだ。

それが、息子を殺された事から
制裁を加える事だけに生きはじめる。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin13
この変わりようが悲しくて重くて、
みてるとつらい。。
しか~し
がんばれケヴィン!
なれない銃を練習して、
頭を丸刈りにして、
死を覚悟して、やつらに制裁を!
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin11

しかし、ギャングのリーダーのセリフ
「今のお前は、俺達とかわらねえな」
が重く響く。


ジョン・グッドマンが存在感のある役で
出ていてびっくり。


普通のお父ちゃんがなんで
あんなに強いのかってツッコミは(;^_^A
この際ケヴィンの演技に免じて許してね。


余談ですが…
ケヴィンが銃を購入するシーンで
(以下は調べました)
コルト・パイソンの357マグナム・リボルバー
フルサイズのコルト1991A1自動拳銃、
そして水平2連の散弾銃 が登場。
弾丸を装填するシーンなども結構うつるので
お好きな人にはたまらないかも。


激流 [DVD]/メリル・ストリープ,ケビン・ベーコン,

¥980
Amazon.co.jp

週末を利用して家族と川下りに来たゲイル(メリル・ストリープ)は、
そこで陽気な若者ウェイドと知り合う。
彼女達一行は彼と行動を共にすることにするが、
その若者には知られざるある秘密があった……。
******************************
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin2
ケヴィンはジーンズとTシャツが最高に
似合う役者だと思う。
特にマッチョとかいわゆるスターっぽいというわけでは
ないが、(もちろんハンサムだが)
これ見よがしではなく鍛えてあって、
全体のバランスがよくて、なにげない
立ち姿がかっこいいのだっ( ̄∀ ̄)。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin4
んで、悪役のこの映画!
初めはちょっといい感じ~な青年が
徐々に裏の顔を見せ始めるところが
サイコーにうまい!グッド!




【以下ちょっぴりネタバレかも】

メリルストリープの奪った銃に弾が
入ってないと気づいたときのケヴィンの
表情の変わり方!必見だす。

しかし笑ったのは、、、

水浴びするメリルがケヴィンにこっそり
みられている事に気づきおびえるシーンが
あるのだが、、、↓
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin
どうみてもメリルの方が恐いぞっっ

余りの川の激しさにびびる男二人を
「はいっ右!」
「休まないで!次左に漕いで!」
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-kevin3
とどなりつけるメリルの強さと
たくましい二の腕に、

肝っ玉母さん を見た( ̄□ ̄;)…

CGなし(多分)の川くだりは
迫力あり、ケヴィンは最後まで
目が離せないし、必見!の一本だす。



ところで、フットルースを見直したくて
いつもビデオ屋で探すが
ずっと貸出中だ。
もしやケヴィンブーム?


THE RIVER WILD 1994
ビューティ・ショップ [DVD]/クィーン・ラティファ

¥1,000
Amazon.co.jp

優秀なカリスマ美容師のジーナ(クイーン・ラティファ)。
彼女はある日、勤務先の店長ホルヘ(ケビン・ベーコン)
といざこざを起こした末、店を辞めてしまう。
とっさの判断だったため途方に暮れるジーナ。
だが彼女は持ち前の明るさで、何とか自分の店をオープン
させることに成功する。しかし、今度は経営者として
ライバルとなったホルヘが、ジーナの店へ執拗な嫌がらせを
始めるのだった。
***********************************
劇場未公開作だが、面白かった!(≧▽≦)
主人公のジーナ役はTAXinNYの豊満パワフルな黒人女性。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-4
そしてなんといっても、
ケビン・ベーコン$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-1
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-3が最高~!

いやー写真をみてもわかるように、
ケビンを見るだけでも笑えますラブラブ!
オカマちっくな美容師、はまりすぎ!
本人めちゃ楽しんでやってるに違いない・・
シリアス系や悪役ももちろん、こんなに幅広い
懐の深さがあるとは。
今後も、「信頼できる」役者!だ。

話も全体的によくできていて!
脇役も妙に豪華で
アンディ・マクドウェル(グリーン・カード)や
ミーナ・スバーリ(アメリカン・ビューティ)
なつかしのアリシア・シルヴァーストーン↓
(健在!)らがでてます。$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-5


脇役もみな魅力的で、$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-2
シニカルな逆人種差別的な
セリフにも考えさせられ…

未公開なのは惜しい!
でも絶対見て損はない元気になる映画だっ!!
オススメ!
グッド!
リトル・チルドレン [DVD]/ケイト・ウィンスレット.パトリック・ウィルソン.
ジャッキー・アール・ヘイリー

¥3,990
Amazon.co.jp

アメリカ、ボストン郊外の閑静な住宅街。
成功したビジネスマンの夫と3歳になる娘ルーシーと共に
引っ越してきた専業主婦のサラ。しかし郊外の典型的な
主婦の集団に肌が合わず違和感を拭えない。
そんな主婦たちの目下の話題は、近所に住むハンサムな
ブラッド。
彼はキャリアウーマンの妻を持ち、主夫をしながら司法試験
合格を目指していた。サラはちょっとしたイタズラのつもりで、
公園に現われたブラッドとハグをしてキスを交わす。
軽いお遊びのつもりが、やがてお互いのことが心の中を大きく
占めるようになってしまう。
**************************************
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-jrh2
ケイト・ウィンスレットとパトリック・ウィルソンの
不倫もの。本筋には特に惹かれなかった。

が、、
あまり話題にならなかったこの映画をなぜ
わざわざみたのか~?

それは、あの、
「がんばれベアーズ・ケリー」ジャッキー・アール・ヘイリーが
アカデミー賞助演男優賞にノミネートされた作品だからだっ
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-JRH
役者をやめてた頃は運転手、家具修理、警備員、ピザ配達人
などをしていたという…

ここでは刑期を終えて出所してきた小児性愛好者ロニー
という難しい役をやっている。
実家に戻り最愛の母と静かにくらしているが、
周りの住人からは「変質者はここに住むな」と
嫌がらせをうける。
自分の性癖に罪悪感を持ち、母から
「もう直ったんでしょ?同じ年の恋人ができれば
よくなるわよ」と言われて
「同じ年の恋人が欲しいとおもえたらどんなにいいか…」
と苦悩する。


はげてても、背が低くても
恐ろしいほどうまい演技!目

この、自分の性癖に悩みつつそれをおさえきれない、
自分の存在が最愛の母を苦しませている事に悩む彼を
主人公にしてもう一本映画を作って欲しいくらいだ。

この映画は、彼の映画だと思う。
$息子と行く 当て逃げ映画放浪記-jrh

それにしても、アメリカにも公園デビューなんて
あったのね~